【2025年最新】高梨沙羅の顔変わりすぎ!整形疑惑の真相が衝撃!

これまで数々の世界選手権やワールドカップでの優勝、そしてオリンピックでもメダルを獲得してきたスキージャンプ選手の高梨沙羅さん。

日本が誇るスキージャンパーの彼女ですが、その容姿にも注目され、「メイクに時間をかけているせいで成績が落ちている」などと批判されていました。

また、北京オリンピック出場においても「メイクする暇があるなら練習しろ」などと意味の分からないバッシングをされていることが取り上げられ、大きな話題となりましたよね。

ただ、こんなにも批判されてしまうのはメイクだけでなく、以前から言われている彼女の整形疑惑も関係しているのではと思います。

高梨沙羅さんの整形について、ネット上では疑惑ではなく確実視する声もある状況なので、詳しく調べてみました。

整形外科医の匿名投稿で高梨沙羅の整形の可能性が浮上


出典元:X

整形疑惑は高梨沙羅さん本人の耳に届くほど広まっていますが、彼女はメイクやアイプチによるものだとし、整形は否定しています。

本人は否定しているのですからもうそれで良いのではと思いますが、やはり一部の人たちは高梨沙羅さんが整形したと断定したいようです。

著者も「整形はデマだ!メイクで変わっただけヽ(`Д´#)ノ 」だと思います。女性はメイクで大きく変わりますから、別人のように綺麗になったのはメイクのお陰ですよね。

一方で整形を疑う人たちの考えも理解できます。

例えば、2020年1月12日に『ビスポーククリニック』という美容整形外科の院長である室孝明さんがインスタグラムにこんな投稿をしました。

ダウンタイム」とは、整形したあとの腫れや赤み、痛みなどがおさまり、綺麗で安定した状態になるまでの期間を言います。

そして、「とある競技のワールドカップで見事3位に輝いた」とあります。

この投稿の約1か月前の2019年12月8日、高梨沙羅さんはノルウェーで開催されたワールドカップで3位となっています。

このことから、この投稿の“患者さん”が高梨沙羅さんであるという説が浮上しました。

ネット上で大きな話題となってしまったことから、室孝明さんはこの投稿を削除し、謝罪しました。

患者様の同意を得た上で記載した」とありますが、まさか“ワールドカップ3位”なんて特定されてしまうような具体的な書き方をされるとは思っていなかったのではないでしょうか(-_-;)

この投稿がきっかけで、高梨沙羅さんに関する憶測が広まる結果となりました。

室孝明さんは名医としても知られているようですね。

また、医師の美的センスによっても仕上がりは変わってくると思うので、評判が良く、自分の理想通りの顔にしてくれる先生を探した結果、ビスポーククリニックを選んだのかもしれません。

高須院長らの否定は本格的な整形疑惑が囁かれる前

整形外科医が否定してるんだから沙羅ちゃんはやってない!」

日本医科大学の名誉教授であり、現在は美容外科クリニックで院長を務める百束比古(ひゃくそく ひこ)さんは、高梨沙羅さんの整形をキッパリと否定していました。

高梨さんの場合、写真によって二重まぶたの幅が違うし、手術によって目が腫れた様子もない。もともと奥二重の彼女は、アイテープなどを使ってパッチリとした二重まぶたを作っているのでしょう引用元:デイリー新潮

これは2016年10月、この写真の頃の高梨沙羅さんを見ての発言です。

そして、日本で最も有名な美容整形外科医であろう『高須クリニック』の院長、高須克弥さんも2017年2月時点での高梨沙羅さんの整形説について言及していました。

あれくらいなら、アイプチとメイクでイケますよ。お化粧が上手になっただけじゃないの? 人気が出ると腕の良いカメラマンに写真を撮ってもらえるようになるしさ。もし可能性があるとしたら、埋没法はやってるかもしれない。でも、埋没法なんてメスを使わず、医療用の糸で上まぶたを留めて二重を作る“プチ整形”ですからね。15分ですむぐらい簡単。これぐらいで『整形疑惑』と騒がれるのはかわいそう。売れてくると、みんな可愛くなるんです!引用元:女子SPA!

アイプチとメイクと言っていますが、プチ整形をした可能性は示唆していますね。

高梨沙羅が美に目覚めて大変身!顔の変化を時系列で確認

北海道で生まれて小学2年生からスキージャンプを始め、中学生の頃には既に国内外の大会で優勝し、「スーパー中学生」と注目されていた高梨沙羅さん。

当時とは別人のように顔が変わっていますが、いつごろから世間で騒がれる位に可愛くなったのか、その変化を時系列で見ていきます。

2011年にオーストリアで開催されたコンチネンタルカップで、高梨沙羅さんは史上最年少の14歳で優勝しました。

今より幅は狭いですが、元々二重であることがわかります。

うっすら頬が赤いところも雪国の子らしくて可愛いです(´ω`*)

2013年に行われたワールドカップで高梨沙羅さんは、男女通じて日本人初となるジャンプ個人総合優勝に輝きました。

この時16歳4か月でスキーワールドカップ史上最年少の総合王者になり、「小さな女王」とも呼ばれるようになりました。

すごい記録を次々と打ち立てていきますが、ぷくっとしていて素朴さは変わりませんね(´ω`*)

高梨沙羅さんの顔に最初に変化が現れたのは2016年でした。

そしてこちらが2016年10月です。ずいぶん印象が変わりましたよねΣ(゚Д゚)

高梨沙羅さんはこの年の春からメイクをするようになったと語っていました。

メークデビューについて「今年の春ごろ」と明かし、「先輩に教えてもらったり、見よう見真似でやっています。それまではまったく化粧はしていませんでしたけど、(これから)スッピンはもう絶対できないです」と笑った。引用元:日刊ゲンダイDIGITAL

すっぴんも素朴で可愛かったけどなあ~と思いますが、メイクに目覚めると自分の素顔が嫌になっちゃうんですよね(笑)

私も遠い昔にはそんな乙女心もありましたよ…

また、2016年8月には大手化粧品メーカーの資生堂とスポンサー契約を結んでいます。

メイクをするようになったタイミングで資生堂がスポンサーについたことで、より美を意識するようになったのだと思います。

スポンサー契約を発表した時の高梨沙羅さんですが、この時はまだナチュラルメイクだったものの、短期間でどんどんバッチリメイクになっていきました。

幅の狭い二重だったのがよりぱっちりとした二重になりましたね。

このあたりから顔の変化が噂されるようになっていたようです。

濃いめのメイクやアイプチをしているからかなと思ったんですが、この時点で整形と予想している美容外科の先生もいました。

20歳になった高梨沙羅さんの美人化はさらに加速していきます。

2017年5月に『しゃべくり007』に出演した際には、くりぃむしちゅーの有田哲平さんから「急激に綺麗になったよね!」と言われていました。

試合の時とは服装や髪型が違うこともありますが、純朴な女の子感が強かった頃と全然雰囲気が違いますよね!

20歳になってから、まわりの人に「もうちょっと身だしなみに気をつけていかないといけないよ」と言われるようになったんです。それからお化粧もはじめて、試してみたら楽しくなってきました。二重にするテクニックもざわちんさんに学んだんですけど、今度は一重にするテクニックもあるみたいで、気になっています。引用元:WOMEN’S HEALTH

身だしなみだけでなく、身の回りのことや自身の行動、言動に気を付けないといけないとも言われたそうで、大人の女性になることを意識していったのでしょう。

このあたりになると、昔の高梨沙羅さんとは別人レベルで印象が違って見えます。

見違えるほど綺麗になっていますよね。目の横幅がすごく広くなっていますし、輪郭もシュッとして昔のふっくら感はまったくなくなっています。

痩せて顔がスッキリしたのか、あごのラインも違っているように見えます。

ハーフモデルかと思うくらい、あまりにも変わりすぎてびっくりですよね!

本当に綺麗なお姉さんになりました!!

メイクは以前ほどガッツリではなく、カラコンもしていそうですが、ナチュラルメイクなのに目は大きくぱっちり、鼻もスーッと通っています。

もう昔の高梨沙羅さんの面影はまったくといっていいほどありませんが、女優さんみたいに綺麗なお顔で、これはこれで好きです(笑)

出典元:Instagram

目元がはっきりとして顔が濃くなったので、メイクはナチュラルにした方が似合っているように思います。

仮に整形したとしたら掛かる費用はどのくらいなのか?

顔が変わりすぎて整形の可能性が高いとネット上で噂の高梨沙羅さんですが、具体的にどんな手術をした可能性があるのでしょうか?

パーツごとに検証するとともに、その整形費用について、ビスポーククリニックでの金額をもとに推測してみます。

まず一番大きな変化が見られる目については、高須院長などが言っていた埋没法目頭切開をしていたらの料金をご紹介します。

◆埋没法

埋没法とは、まぶたに小さな穴を開けて特殊な糸を通すことで二重を作り出す施術です。

高須院長が言うように、皮膚を切らずに15分ほどで手軽に二重にできるため、「プチ整形」として人気が高いそうです。

この症例のように、一重の人だけでなく奥二重や二重幅が狭いことで悩んでいる人も埋没法によって二重幅を広くし、くっきりした目にしているようです。

高梨沙羅さんは以前アイプチをしていたことを公表しています。

埋没法には2点どめや3点どめなどいくつかの固定方法がありますが、初めての整形であることや見た目にさほど違いがないことから、一番リーズナブルな2点固定での施術と仮定すると、その費用は88,000円です。

◆目頭切開

目頭切開は名前のとおり、目頭を覆っている蒙古ひだを切って、目の横幅を広げることで目全体を大きくする手術です。

目頭切開メイクと呼ばれるメイク方法もあり、このようによく見るとラインを描いているのがわかりますが…

私もガッキーのような横幅の広い目に憧れているので、目頭切開は興味があります(笑)

ビスポーククリニックでの目頭切開は275,000円となっています。目の整形は埋没法と目頭切開と仮定し、合計363,000円と推測します。

目と同じくらい変化が見られる鼻の整形については、隆鼻術と鼻中隔延長の可能性があります。

◆隆鼻術

鼻を高くする方法としてメジャーなのが、シリコンプロテーゼを挿入する隆鼻術です。

鼻筋がスーッと綺麗に通り、眉間から高さが増していますね。

高梨沙羅さんも大人になるにつれて団子鼻からすべり台のような綺麗な鼻になっています。

ただ、仮に鼻にシリコンプロテーゼを入れた場合、プロテーゼが飛び出すという地獄の事態も起こらないとはかぎりません。

そのためシリコンではなく自家組織(軟骨など、自分の体の組織の一部)を入れる方法を選んだ可能性も考えられます。

自家組織の方が露出のリスクも低く、皮膚としっかり癒着するためより自然な仕上がりになり、輪郭がはっきり出るようです。

自家組織を使う方法で一番代表的な軟骨の移植と仮定した場合、ビスポーククリニックでの費用は495,000円+採取代330,000円=825,000円となります。

◆鼻中隔延長

ネット上では鼻中隔延長もしていると噂になっているので、こちらも試算してみます。

鼻の左右を分けている鼻中隔に軟骨を移植して鼻先を下げることで、豚鼻や団子鼻を解消することができます。

こちらの手術費用は660,000円となっています。

輪郭

高梨沙羅さんは顔全体がすっきりとシャープになり、美人度が増しています。

◆プロテーゼ挿入

例えば、あごに人工軟骨を入れることで、丸みが強いあごをシャープにすることができます。

高梨沙羅さんのあごもすっきりして、若干前に出ているように見えるので、ネット上ではプロテーゼを挿入している可能性があると言われています。

ビスポーククリニックでは、あごプロテーゼ+固定術で440,000円となっています。

◆エラ削り

輪郭が変わったのは、エラも削っている可能性があると見られています。

高梨沙羅さんは元々そんなにエラが出ているようには見えませんが、エラを削ったことで頬のふっくら感がなくなり、あごのプロテーゼと合わせてより顔がシャープになったとネット上では言われているようですね。

ビスポーククリニックでのエラ削りは924,000円~1,100,000円とかなりの高額です…!

骨までいじるとなると、費用面だけでなく精神的にもかなりの覚悟がいるのではないでしょうか(( ゚д゚;))

高梨沙羅さんは昔と比べておでこも明らかに丸くなっていますね!

これについて、ヒアルロン酸を注入しているのではとネット上では噂されています。

ヒアルロン酸を入れることで、平らな額が女性らしい丸い額になります。若々しくなるのでアンチエイジング効果もあるそうですよ。

額の変化でも顔の印象が変わるんですね~!安室奈美恵さんのような丸くてかわいらしい額になりました(´∀`)

ビスポーククリニックでの額のヒアルロン酸注入は1本66,000円となっていますが、1本だと部分的にしか丸くできないようなので、2本入れていると仮定して132,000円と推測します。

ただ、額に入れたヒアルロン酸の効果は約2年ほどと言われており、この額を保つためには定期的に注入する必要があるので、その分費用はかさみます。

噂される整形を全て行った場合、一般的な相場では300万円から400万円前後となりますね。

高梨沙羅がもし整形したのならその理由は何なのか考察

美人になった高梨沙羅さんですが、そもそもなぜここまで顔を変えようと思ったのかも気になるところです。

シンプルに綺麗になりたいからという理由はもちろんでしょうが、前述のとおり高梨沙羅さんは19歳ごろからメイクデビューしたり、身だしなみなどを気にするようになりました。

「(メイクに)ハマり始めたらどんどん追求して、いろんな顔になってみたいと思った」とも話していたそうです。

ずっとスキージャンプに全力で打ち込んできた反動からか、綺麗になりたいという思いがとても強かったのかもしれません。

また、資生堂とスポンサー契約を結んで以降、よりメイクに力を入れるようになっていることからも、美意識がさらに高くなっていったことがわかります。

しかし、理想の顔になろうとどんなにメイクを濃くしても、顔を変えるには限界があります

また、高梨沙羅さんは自身の性格を「ネガティブの塊」と表現し、メンタル強化のために瞑想をトレーニングに取り入れてきたそうです。

そんなネガティブな高梨沙羅さんが、もしかしたら整形をして外見にも自信をつけようと考えたのかもしれませんね。

ネガティブな自分を変えれば競技でより良い結果を出せると考え、整形をするようになった可能性もあるのではと思います。

かつての高梨沙羅さんは、イモトアヤコさんに似ていると言われていたようなんです。

しかし高梨沙羅さんは『しゃべくり007』でこの件を取り上げられた際、イモトアヤコさんのことを「同じアスリートとして尊敬しています」と話していました。

高梨沙羅さんの中ではイモトさんはアスリートなんですねw

さらに、イモトアヤコさんの真似をしたこともあると明かしました。

イモトに似ていると一時期話題になったことのある高梨は、「ハロウィンを楽しもうと思って、(髪を)2本結びにして、マッキーで眉毛描いて、イモトさんやらせていただきました」とイモトの真似をしたこともあると明かし、そういう面でもイモトに親近感を持っていると語った。引用元:エンタメRBB

イモトさんを好きなことは本当でしょうし、似ていると言われることを楽しんでいるようにも感じます。

コメント

  1. 専門家 より:

    鼻中隔延長、鼻プロテ、顎プロテ、目頭切開、おでこヒアルは確実。
    費用300万円位かかってますね。
    鼻中隔延長で移植した軟骨が馴染んで今は丁度良くなってますね。

  2. りん より:

    あご骨も削っていますね、っていうかほぼ全部いじってますね、ここまで整形に命かけてるスポーツ選手もめずらしいわね。

  3. なか より:

    ジャンプは顔はあまり関係ないと思う。フィギュアは関係あるけど。
    かなり顔変わったけど、唇を分厚くだけはしないでくださいね。

  4. ぽむぽむ より:

    新幹線を見れば分かると思うけど、鼻を尖らせると空気抵抗が小さくなる。

    スキージャンプは平たい顔で空気抵抗が大きいほうが有利な気がするんだけど…。

芸能人の裏ニュースについて

芸能人の裏ニュースはユーザー参加型まとめサイトです。

サイトでは、芸能人の最新ニュース・噂や裏話などのゴシップ、そして事件などのニュースのまとめをライターが記事にしています。

当サイトで掲載している記事・画像・動画の著作権や肖像権等は各権利所有者様に帰属します。

権利を侵害する目的は一切ありません。

ライターが書いた記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。

管理者が確認後、対応させて頂きます。