今回は、アイドルグループ「アンジュルム(旧スマイレージ)」のメンバー兼リーダーである和田彩花さんの大学や大学院&グループ卒業理由についてまとめたいと思います。
アンジェルム和田彩花の大学はどこ?
和田彩花さんはハロプロのアイドルグループ「アンジュルム」のメンバーであり、ハロプロのリーダーを務めています!
ちなみに、アンジュルムの旧グループ名はスマイレージです。
和田彩花さんは2004年からハロプロエッグのメンバーとなり、2009年からアンジュルム改名前のグループ「スマイレージ」として活動を開始しました。
そんな彼女ですが、現在はアンジュルムのメンバー兼ハロプロのリーダーとして芸能活動をしながら大学院に通っています!
和田彩花さんは2017年3月に大学を卒業されており、その後大学院に進学しました。
和田彩花さんは大学に通っている事は過去に明かしていましたが、どこの大学なのかは明かしていませんでした。
しかし、和田彩花さんは大の美術好きで絵を描くこともとても上手です。
「大学では美術を専攻している」と和田彩花さんは明かしていましたので、ファンの中にはその情報を元に、和田彩花さんの通っている大学を調査した方が多いようです。
調査した結果、和田彩花さんは「実践女子大学」に通っていた可能性が高いそうです。
ちなみに、彼女が特に好きな芸術家はエドゥアール・マネとレンブラントだとか…
マネの作品だと『草上の昼食』
レンブラントの作品だと『夜警(やけい)』
が有名ですよね。
この辺りをチョイスしているので、かなりの芸術&美術好きなことが伺えます!
そんな彼女がどうして美術にハマったきっかけというのが、高校生の頃に見たマネの『死せる闘牛士』という絵画だそうです。
この絵のどこに心惹かれたのかと言うと…
「絵画といえば華やか」というイメージと正反対。「こんな絵があるんだ!?」と、当時はびっくりしました。
ということみたいですね。

やっぱり絵が好きな人って凄いな~
筆者もそう思います…個人的に絵に全く興味がない人種なので、『絵を見て感銘を受ける』ということをしたことがないんですよね(笑)
だからこそ、彼女が本当に絵に対して熱意を持っているのは凄いと思います!
出身大学は実践女子大学?
実践女子大学には美学美術史学科(偏差値49)があり、和田彩花さんは美学美術史学科を専攻していたようです。
和田彩花さんは日本美術以外に西洋絵画を好んでいますので、実践女子大学はまさに和田彩花さんにピッタリの大学となっています。
日野市と渋谷区にキャンパスがあるのですが、和田さんは美術を学んでいるということで渋谷キャンパスのほうですね。
実践女子大学の入学式で目撃情報があるなど、一時期かなり話題となりました。
その後和田彩花さんは、2017年3月に大学を卒業した事を明かしています。
過日、大学で美術史を専攻するアイドル「アンジュルム」の和田彩花さんが、東海ラジオ「ビジュルム」(@bijurum1332)にて愛知県美術館のピカソ展に言及してました。なお自分は、その放送を木村定三がかよった理髪店で聞いてました。 pic.twitter.com/PpLVj3F2Tg
— 水饺’19 (@shui_jiao) 2016年3月21日
実践女子大学は女子大なので、和田彩花さんが女子大に通っている可能性が高いと判明した際には、ファンは歓喜の声を挙げたそうです。
9 : 名無し募集中。。。 [] 2013/04/12(金) 15:21:15.42 0
偏差値とかどうでもいいよなw
女子大の段階でOK
確かにファンからしたら女子大の方が安心しますよね(笑)
しかし、和田彩花さんは大学名を一切明かしていないので、実践女子大学に通っていたかどうか本当のところはわかりません。
その後ブログで卒論提出をファンに報告した和田彩花さん。
実は卒論を提出しました。少し、前に。もう、去年の事です。
だけど、今はまた違う勉強をしてます。
今年で大学は卒業予定ですが、もう少し勉強したいです。もう少しがんばります!
その時に「もう少し勉強したい」と発言していたことから、大学院に進学するのではないか…との噂が流れていました。
その後、ライブで大学院進学を報告したことから、『大学院はどこなのか?』となりました。
和田彩花の大学院はどこなのか判明
大学は実践女子大学に通っていた可能性が高い和田彩花さんですが、どこの大学院に通っているのでしょうか?
ファンは和田彩花さんがどこの大学院に通っているのか気になるようですが、和田彩花さんの口からは明かされていません。
2016年には「大学院への進学も視野に入れて美術を学んでいる」と明かしていたことから、大学院でも美術を専攻していると考えられます。
どうやら美術専攻コースのある大学院に通っているみたいですね!
しかし、これも大学同様確証があるわけではありません。
和田彩花さんが卒業したとされる実践女子大学にも大学院があり、「美術史学専攻」コースがあります。
その為、実践女子大学を卒業後にそのまま大学院に進まれた可能性も否定できません。
もし本当に実践女子大学に通っていたのなら、そのまま実践女子大学の大学院「美術史学専攻コース」に進学した可能性は高いと思います。
和田彩花さんが大学院を卒業したら、通っていた大学と大学院が公表されるかもしれません!
早稲田の大学院に通っている?
和田彩花さんは実践女子大学の大学院に通っているかもしれないとまとめましたが、早稲田大学の大学院に通っているという噂も流れています。
早稲田の大学院には「美術史コース」があり、美術史の研究者や専門家を数多く輩出していることで知られています。
和田彩花さんの絵画への熱意は相当なもので、美術関連の仕事も数多くこなしています。
これらの事から、和田彩花さんは早稲田の大学院に通っていてもおかしくありません。
アイドルの和田彩花さん、調べたら早稲田の大学院らしい。
早稲田の美学美術史なんて相当ガチなところじゃないか…早稲田の院出身の美術史の教授があちこちの大学にいる!
アイドルの和田彩花さん、調べたら早稲田の大学院らしい。早稲田の美学美術史なんて相当ガチなところじゃないか。早稲田の院出身の美術史の教授があちこちの大学にいる。
— こばあつ@まなモード (@koba_atsu) 2018年2月11日
もっと深く絵画について学びたいという事で大学院に進学したと思うので、早稲田の大学院に通っている可能性も十分にあると思います。
しかし、本人はどこの大学院に通っているか明かしていないので、本当のところはわかりません、、
和田彩花さんが大学院を卒業されたら、もしかしたら公表されるかもしれませんね!
和田彩花がアンジュルムの卒業発表!
私、和田彩花は2019年の春ツアーをもって、アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業させていただきます。
和田彩花さんは2018年4月5日に、翌年2019年の春ツアーをもってアンジュルム及びハロプロを卒業することを発表しました。
アイドルグループ・アンジュルムのリーダーで、ハロー!プロジェクトのリーダーも務める和田彩花(23)が、来年の春に開催予定のツアーをもって、グループおよびハロプロを卒業することを自身のブログで発表した。
2009年に4月にスマイレージとして結成され、14年12月に改名した同グループから、オリジナルメンバーが全員卒業することになる。
こちらは和田彩花さんが卒業を発表した後のツイッター上での反応です。
アンジュルムは和田彩花の包容力によって成り立っていたというのに…
— てぃーち (@teach_eyes) 2018年4月5日
推し様の目指す先には絶対に和田彩花さんがいたから、というのもあるかな……さみしいね…
— さぶれ (@sabure_320) 2018年4月5日
しっかりした意志をもってる人だと思っていたけれど、それ以上に悩んで考えて周りをみて、すごくいろんなことをやってきたんだな。
歌手とかダンサーとかの括りじゃない和田彩花、という将来も楽しみだな。— 春生まれ (@mumeUu) 2018年4月5日
様々な反応がありましたが、和田彩花さんのことが好きで慕っていたということがわかります!
和田彩花さんは10年間、アンジュルムとして活動されていました!!
ところで、和田彩花さんがアンジュルム及びハロプロを卒業にまで至ったのにはどのような理由があったのでしょうか?
卒業理由をブログで告白!
和田彩花さんはグループ卒業理由をブログにこのように綴っていました。
2期メンバーが「いつもグループのことばかり考えて自分のやりたい事はないんですか?」って言ってきました。
歌って踊ってそんな活動を続けたい。初めて心の底にずっとあったことを言いました。
そうしたら、「もう、自分の好きなことをやってください。グループのことばかり考えてるから。」って言ってくれました。
嬉しかった。そう言ってもらえたし話は簡単で、自分の夢に進めばいいと誰もが思うことでしょう。しかし、自分の夢は叶わなくてもグループでいたいと思っていたのです。
リーダーとしてグループのことを第一に考えてきたけど、2期メンバーの言葉で自分の夢を追い求めていこうと考えたみたいですね。
グループ卒業後はソロとして活動するみたいです!
それにしても2期メンバーの言葉、素敵ですね。
私だったらこんな言葉をかけられたら感動して泣いちゃいます(笑)
印象的なのは、「アンジュルムは私が抜けてオリジナルメンバーが全員居なくなって、始めて本当の意味でスマイレージからアンジュルムに改名した意味も出て来る」という部分。
現在、和田彩花さんは24歳、グループの中では最年長です。
しかし最年長といってもまだ若いので、アイドル活動はまだまだイケる年だと思います!
卒業後のソロ活動も楽しみですし、今後の活動に注目していきたいと思います。
コメント