【顔写真】Z李の正体は東大からGSに就職?裏稼業の経験もある博打打ち!

z李の正体について

ネットの世界が普及して、様々な噂がネットの中で氾濫するような世の中になってきました。

都市伝説レベルの突拍子もない噂から、有名人のちょっとした噂まで。

そんなネットの世界では存在が広く知られているのに、現実世界ではどんな人物か分からないというミステリアスな人物がいるのは御存知でしょうか?

今回はそんなミステリアスな人物と言われるZ李さんについて紹介したいと思います。

知らない人は一生知る事も無いかも知れないZ李の正体

今回紹介するZ李さんという人物ですが、どちらかというとかなり特殊な世界で活動されている方といってもいいかも知れません。

ですので、関りが無い人は一生その名前を知る事も無く過ごすかも知れません。

上記はそんな謎のZ李さんのTwitterのTOP画像です。

まずZ李さんの名前の読み方ですが、英語表記にもある様に『ジェットリー』と読みます。

名前を聞いてピンと来る人も居るかも知れませんが、元ネタになっている人物は俳優・プロデューサーとして世界的に有名なジェット・リーさんです。

昔は本名のリー・リンチェイという名で俳優活動をしていたので、覚えている人も多いでしょう。

カンフー映画の『少林寺』を覚えている人も多いかも知れません。

Z李さんに話を戻しますが、彼のTwitterのアイコンが上記です。

まさにジェットリーさんそっくりのイラストになっています。

一説ではZ李さんの顔が似ているとか、好きな俳優だとか言われている様ですが、真偽は不明です。

また、ジェットリーさんご本人とは縁も所縁もありません。

サイト運営者?予想屋?慈善事業家?ライター?

名前の読み方と由来しかまだ紹介していませんが、改めてTwitterのTOP画像を確認すると、自己紹介の中にいろいろと気になるワードが見つかるかと思います。

SNSのアドレスをクリックすると上記画像が表示されます。

上記はリンク先の一部ですが、この中ではZ李さんが開設しているSNSと様々な関連サイトが紹介されています。

いろいろとあるので、いくつかを紹介したいと思います。

●新宿租界

Twitterにもリンクが張られているのが、上記画像のサイト『新宿租界』です。

『租界』とはなんぞや?と思うかといるかと思いますが、元々の語源と意味とはあまり関係無いようなので、説明は省きます(笑)。

(一応ざっくりと説明すれば、中国が清と呼ばれた時代に諸外国が直接支配を行っていた地域の事を指します)

『新宿租界』とは日本で行われている競馬、競輪、競艇、オートレース等のいわゆる公営ギャンブルやネットギャンブルに関する勝ち方を教えるオンラインサロンの事です。

Z李さんは競馬担当となっており、このサロンの創設者でボス的存在の様です。

ちなみにこちらでも自己紹介の欄がありますが、年齢や血液型ですら非公開となっています。

このオンラインサロンの月額料金は8600円となっています。

サロンに入会すれば、すべてのギャンブルの必勝法が参照できるようになるようですが、会費以上の儲けを出せない人にはお高い値段かも知れませんね。

●新宿租界ファクトリー

こちらは『新宿租界ファクトリー』と呼ばれるサイトで要は通販サイトになっています。

何か怪しい通販サイトを想像するかも知れませんが、ごく普通の通販サイトになっています。

デザインは若干独特なものですが、アパレル関連や雑貨、ちょっと変わった物では達磨(ダルマ)等が売られています。

●BAKENEKO CAFE

こちらは保護猫活動を行っているサイトです。

また実際に新宿区諏訪通には保護猫カフェの実店舗も運営しています。

他にも猫関連のグッズ販売や、実店舗に来られない遠方住の方でも、協力できる仕組みとして、クレジットカードによる寄付システム等も存在しています。

また猫の保護だけではなく、新しい飼い主とのお見合いも行われています。

このサイトではZ李さんの名前は表立って出ていない様ですが、これらの保護猫活動を行っている人物でもあります。

●炊き出しボランティア運営

2020年11月頃からは新宿と代々木公園で炊き出しボランティアの運営も行っています。

初めの頃はZ李さんも炊き出し現場に出向いていたそうですが、最近は現場に行けていないと嘆かれています。

最近はもっぱら運営資金を稼ぐための活動がメインとなってしまっており、寂しいとSNSで愚痴られています。

ただし、メニューや調理はZ李さんが行っているそうです。

始めた理由としては『徳を積む』のが目的だという仲間の証言がある様です。

実際に炊き出しを行う様になって、競馬で大当たりを引き当てる事もあった様で、徳を積んだ効果かもと語っておられます。

まあ『情けは人の為ならず』を実践されているのかも知れませんね。

●フリーライター

上記は既に連載は終わっていますが、日刊SPA!に掲載されていたZ李さんの記事です。

こちらもオンラインサロンと同様に競馬予想が中心の記事となっていた様です。

上述したのは日刊SPA!でしたが、週刊SPA!でも記事を掲載されています。

こちらにはコラムではなく、連続小説が掲載されていますが、完全創作ではなく、実話が元になっている様です。

他には『実話ナックルズ』等の裏社会系の雑誌等にも記事を書かれている様です。

ちなみに日刊SPA!での執筆者紹介欄にはギャンブラーと記載されていました。

一応ペンネームが載せられているのですが、なんて読むのでしょうね。

『りしょうゆう』と読めなくもないですが、正しい読み方は調べてみても、分かりませんでした。

●世間の闇を暴く凄腕の情報屋?

上記は坂口杏里さんに関しての薬物疑惑に関する投稿です。

この件で、坂口杏里さんが逮捕される事態にはなっていませんが、薬物使用の決定的な証拠と思われるLINEのやり取りの画像を入手していたりしています。

他にも当ブログで記事化もされている、竹花貴樹さんの経歴詐称や大物詐欺グループとの繋がりを告発した投稿を行ったりもしています。

ちなみに竹花貴樹さんの告発については、竹花貴樹さんと詐欺グループとの関りが無い事が確認されたとの事で、これらの告発のツィートは全て削除されています。

筆者がZ李さんの事を知ったのは竹花貴樹さんに関する告発投稿でした。

まあ筆者の事はどうでもいいですね(笑)。

現在も美容クリニックに関する闇を追っているらしく、twitterに度々投稿されています。

この様に常人では入手できない様な情報も入手できる人物であったりもします。

代表的な肩書を紹介しましたが、これ以外にも興信所の経営も行っているとも言われており、顔が多すぎて正直何者なのか調べれば調べる程分からない人物かも知れません。

かなりの有名人なのに顔や素性が分かる情報が全く無い

前述の様に実業家、ライター、慈善活動、オンラインサロン運営等々多岐に渡る活動を行っているZ李さん。

かなりの有名人であることは間違いありませんが、本人に関する情報は調べてみてもほとんどありません。

裏社会の取材を行う事で有名な丸山ゴンザレスさんのYouTubeチャンネルに、Z李さんが行っている炊き出しの取材をされている動画内で、Z李さん本人に取材もされています。

上記がその時の画像ですが、やはり顔出しはNGで音声も加工されています。

これだと男性であること以外は全く不明ですね。

この取材の過去にもNHKの番組に出た事もある様ですが、その時も完全にモザイクを掛けられていたので、Z李さんの素性を伺い知る事は不可能な様です。

こちらはZ李さんの過去のツィートからですが、前職でGS(ゴールドマン・サックス)に勤務していた過去があると告白しています。

ただし、このゴールドマンサックスにいた説はガセとも言われいてます。

元々の投稿が昨今の経歴詐称に関する話題で、Z李さんもネタツイでGS社員だと書いたと言われています。(リプ相手の『ぼのぼのですよさん』もGS(ガソリンスタンド勤務)とつぶやいてたので)

ゴールドマン・サックスという企業名を一度は聞いた事がある人も多いかと思いますが、アメリカに本社がある企業で、特に金融業界では有名な企業ですよね。

ちなみにですが、現在芸人として活躍している上記画像の人物、アイクぬわらさんもゴールドマン・サックスで働いていました。

ただし、アイクぬわらさんはエンジニアで就職したらしく、エリート社員では無いと否定されているそうですが(笑)。

他には上記の投稿の様に大学は東大医学部の出身であると発言しています。

しかし子供時代からそうだった訳では無い事もZ李さんのSNSで分かります。

上記はZ李さんのSNSでの投稿ですが、ファミコンのカセットを懐かしむ投稿をされています。

投稿された文章を読んでみると、母子家庭で育ち、子供時代にカセットの万引きの常習犯で、警察に初めて世話になったと書かれていたりします。

上記も過去にZ李さんが投稿したSNSですが、ここでは中卒で最初に就職したのが闇金だと告白されています。

他にもnoteではこんな前歴も告白されています。

俺は昔から”切り取り”と言って所謂民間の金銭トラブルに非弁行為にならないように介入して解決を目指すという仕事や、所謂人探しというか消えちまったやつを見つけ出す調査業の仕事をしていた。

引用元:note

これらの事から、やはり早い時期から裏稼業と言われる様な仕事に従事していた様です。

中卒と語っていますので、前述で紹介した東大医学部卒というのもネタ投稿の様ですね。

だた、頭が相当良い人であることは確かな様です。

竹花貴樹さんの件でZ李さんは暴露投稿を連投したと紹介しましたが、同時期に青汁王子こと三崎優太さんも竹花貴樹さんの闇を暴く動画投稿やSNS投稿をされていました。

その時の縁かは不明ですが、Z李さんとDMでのやり取りを行った事はあるらしいですが、会った事は無いそうです。

他にも三崎優太さんは敵に回したくない人物であるとも語っておられます。

いろいろな交友関係がある三崎優太さんですら、本人にはあった事が無いそうですから、余程の親しい間柄でしか姿を見せない人物なのかも知れません。

またZ李さんに会った事があるというキャバ嬢それぞれに話を聞いた時に、証言がバラバラらしく、都市伝説レベルでは複数人のZ李さんが居ると言う説まであるそうです。

前述した様に炊き出し現場に本人が出てくることもあるのですが、その姿を写真に撮られたりネットに拡散されるような事も決してない様です。

一応かなり身バレには注意されて行動をしている様な説もある様です。

盗撮などに気を使っているSNSの投稿も見る事が出来ます。

他のZ李さんに関する記事やブログも確認してみましたが、Z李さん本人に関する情報はこれくらいしか判明しておらず、姿に関しては全く不明で、それはこれからも変わる事は無いようです。

まとめ

今回はネットではかなりの有名人であるZ李さんについて紹介しました。

彼の様々な一面を紹介しましたが、結局本人の素性に関する情報は皆無に近い状態でした。

一言では言い表せませんが、昔で言う所の『義侠』というものに近いのかも知れませんね。

Z李の正体についてのまとめです

  • Z李さんの名前は中国出身の俳優:ジェット・リーが由来
  • Z李さんの活動は、ギャンブル必勝法を伝授するオンラインサロンの運営保護猫活動&ネコカフェオーナー炊き出しボランティアフリーライターの他、社会の闇を暴く取材活動等多岐に渡って活動している
  • 母子家庭で中卒で闇金に就職し、前科前歴もあり、『切り取り』という金銭トラブルの解決や人探しなどの調査業を生業としていた
  • Z李さんの素性に関する情報は顔写真も含めて一切世に出ていない

Z李さんは自分が取材される場合は顔出しNGと音声加工が必須の様になっていますが、やはりそうしないといろいろと問題がある仕事を行っている事の証明でもありますよね。

もちろん敢えて名言はしませんが、そういった世界も現実には存在していると言う事ですよね。

そんな闇の世界の住人のZ李さんのお茶面な部分を最後に紹介しておきます。

Z李さんはINI(アイエヌアイ)という男性アイドルグループの西洸人(にしひろと)さんのガチオタクだそうです。

元々は彼のアンチからの大麻や未成年飲酒の情報を入手した事で知る事になった様ですが、今では完全にドハマりされている様です。

過去に行われたグループ内の人気投票ではZ李さんの投票数が西洸人さんの命運を左右するくらいだったとも言われています。

現在もメンバーとして活動できているのはZ李さんの応援のお陰だと言われている様です。

筆者の個人的感想ですが、こんな一面も見てしまうと、ますますZ李さんがどういった人物か分からなくなりそうです(笑)。

スポンサーリンク
著名人
akkey-94をフォローする
芸能人の裏ニュース

コメント

芸能人の裏ニュースについて

芸能人の裏ニュースはユーザー参加型まとめサイトです。

サイトでは、芸能人の最新ニュース・噂や裏話などのゴシップ、そして事件などのニュースのまとめをライターが記事にしています。

ライターが書いた記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。

管理者が確認後、対応させて頂きます。