知的発達の遅れや特有の顔立ちが特徴的な染色体異常の先天性疾患群に属するダウン症と、発達障害のひとつである自閉症。
今回は、ダウン症や自閉症の子供を持つ芸能人と、子供がダウン症や自閉症だと噂されている芸能人についてまとめていきたいと思います。
ダウン症や自閉症ってどんな病気?軽度の知的障害?
3月21日
今日は世界ダウン症の日
染色体の21番目が3本ある人が
多い事から国連がダウン症の日と
定めました。
沢山の方に知ってもらい住み良い社会になるといいなぁ♡
今日は娘っちとイベントに参加
してきます(*ˊᵕˋ* )
産まれてきてくれた事に感謝♡
関わって下さる周りの方々に
感謝です。 pic.twitter.com/2PGBnrjcUY— アキラ🍓 (@machi0730704) 2019年3月20日
ダウン症の正式名称は『ダウン症候群』と言い、21番目の染色体が通常より1本多く存在し、3本あるために起こる生まれつきの疾患です。

正常の人の染色体は1番目から22番目まではペアになっているよ。
精子と卵子が作られた時の異常によって起こるという意見が濃厚で、遺伝的なものではなく誰でもなる可能性のある症状です。
ダウン症は600人~700人に1人の割合で出生すると言われています。
症状としては、身体的発達の遅延や特徴的な顔つき(丸くて起伏のない顔・つり上がった目・耳が小さい)、軽度の知的障害が特徴的です。
また、難聴や遠視や乱視などの視覚障害を併発するなどの合併症を持つことも多く、小さい頃は風邪をひきやすかったり、心臓にトラブルが起きたりと、体が弱い子もいます。
昔は、ダウン症の子供は長生きできないと言われていましたが、医学の進歩により、ダウン症の方も長生きできるようになっています。
【ダウン症育児つぶやき】ダウン症児を育てる大変さは当事者でないと分からない pic.twitter.com/YW9MMQnVE4
— ダウン症情報局(旧 渓と早希ちゃん) (@down_syndrome_x) 2019年5月18日
ダウン症によく見られる行動としては、
- 理解が遅い
- 意思をうまく伝えられない
- うまく交友関係を築くことができない
- 自己中心的な情緒傾向
- 運動能力が低い
- なんでも口に入れてしまう
などがあります。
ダウン症の子供と接する時は、
- 強要しない
- 趣味の時間を大事にしてあげる
- 孤独にしない
- わかりやすく伝える
ということに気をつける必要があります。
そして今日は自閉症啓発デーなので、知っていてくださったら有り難いことをざっくりと書いてみます
→(つづく)#世界自閉症啓発デー#発達障害啓発週間 pic.twitter.com/uMCtwEQ1dL
— にゃんこ兵長 (@nyanko_heicho) 2019年4月2日
そして自閉症とは、多くの遺伝的な要因が複雑に関与して脳に障害が起こったとされる発達障害のひとつで、一般的に先天性の疾患であると言われています。

最近では症状が軽い人たちまで含めて、『自閉症スペクトラム障害』とも呼ばれているよ。
自閉症は、生後に発病する心の病気だと認識している方も多いですが、後天性は一切ありません。
自閉症であることは生後間もなく明らかになります。
症状が軽い人たちまで含めると約100人に1人いると言われています。
自閉症は「対人関係の障害」「コミュニケーションの障害」「パターン化した興味や活動」の3つの特徴を持つ障害です。
幼児期では
- 目が合わない
- 言葉が遅い
- 他の子に関心がない
などの行動で気づかれることが多く、
- 一人遊びが多い
- 人のまねをしない
- 指さしをしない
- 表情が乏しい
- 落ち着きがない
- かんしゃくが強い
- 名前を呼んでも振り向かない
などの行動がよく見られます。
4月2日は「世界自閉症啓発デー」。皆さんは、自閉症の特徴をご存知ですか? pic.twitter.com/Ofki3tgszn
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) 2019年4月2日
自閉症の人の半数以上は知的障害を伴い、症状が重い人は、注意欠陥/多動性障害(AD/HD)、学習障害(LD)、てんかんを合併しやすいことが知られています。

てんかんとは、脳の一部もしくは全体が過剰に興奮しやすくなっていて、何かのきっかけで脳が過剰興奮してしまう疾患だよ。

脳が興奮すると、意識障害や痙攣、手や顔の一部がピクピクするなどの症状が出るよ。
自閉症の子供と接するときは、
- 簡単な言葉できちんと伝える
- 急な予定の変更は避ける
- その場で注意する
- 指差しや身振りなど視覚効果を使ってコミュニケーションをとる
- 手順を具体的に丁寧に教える
ということを気をつける必要があります。
ダウン症や自閉症の子供を持つ芸能人まとめ
続いては、ダウン症や自閉症の子供を持つ芸能人や、子供がダウン症や自閉症だと噂されている芸能人を紹介していきたいと思います。
①松野明美
「体調不良」で県議会欠席、同じ日に大阪で講演
熊本県議会議員の松野明美氏(48)=無所属、熊本市1区=が2月、県議会本会議を「体調不良」との理由で欠席しながら、大阪府堺市であった「人権啓発研修会」で講演していた。 pic.twitter.com/fo4eovB07N— 景行タケル (@korekara1192) 2016年5月29日
1988年ソウルオリンピックの女子1000m日本代表であり、それ以降はタレント活動をされている松野明美さん。
2010年からは熊本県議会議員も務めています。
そんな松野さんは2001年にマネージャーの男性と結婚し、2008年10月15日放送の「復活の日」で、次男がダウン症であることを公表しました。
出典:naverまとめ
松野さんの次男は、心臓病を患っており手術をしたそうです。

ダウン症の主な合併症の一つに心臓病があるよ。
②奥山佳恵
今夜7:00『#名医のTHE太鼓判!』に #奥山佳恵 さんがご出演します😆🎶しかも3時間SP📺✨テーマは「血圧」💨こんなに暑い夏だからこそ体調には気をつけないといけないですね😔💦番組をみて奥山さんと一緒に健康について考えましょう❗️#渡部建 #山瀬まみ #児嶋一哉 #原西孝幸 #藤本敏史 #ぎぼむす pic.twitter.com/v7GaCICVmu
— 【公式】『義母と娘のブルース』感謝御礼 (@gibomusu__tbs) 2018年7月30日
女優業や企業CMへの出演などで活躍中の奥山佳恵さん。
2001年にメイクアップアーティストの稲葉鋼太郎さんと結婚し、現在は2児の母でもあります。
2013年3月11日に自身のブログで次男がダウン症であることを公表しました。
出典:朝日新聞デジタル
次男は、誕生したとき小柄でなかなか黄疸が取れず、生後二日で入院することになってしまったそうです。
奥山さんは母乳を届けるために毎日病院に通っていたそうなのですが、次男の体重はなかなか増えず、検査の結果「心室中隔欠損症」であることがわかりました。
そして生後1ヶ月の時に染色体の検査をし、ダウン症であることがわかったそうです。
生後8か月で5回入院、そして3回もの心臓の大手術を乗り越えて、現在も元気にすくすくと育っているそうです。
③風見しんご
交通事故で娘失った風見しんご、東名死亡事故遺族と同じ思いhttps://t.co/kkvBjpFZSt
「交通事故は人が亡くなって終わりではありません。これから裁判が始まり、何度も事故の状況を思い出さなければなりません」#東名死亡事故 #風見しんご pic.twitter.com/fZsipBja9u— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2017年10月27日
「欽ちゃんの週刊欽曜日」のオーディションに合格して芸能界デビューしたマルチタレントの風見しんごさん。
1994年に元ミス日本の荒井晶子さんと結婚し、1996年には長女、2003年には次女が誕生しました。
しかし長女のえみるさんは、2007年1月17日に交通事故によって10歳という若さで亡くなってしまいます。
その1年後の2008年に男の子を授かりましたが、妊娠5ヶ月の時に退治の染色体に異常があることが発覚し、ダウン症であると診断されました。
風見さんと奥さんは、この男の子に「こころ」と名付け、生まれてくるのを楽しみにしていたそうです。
しかし妊娠8ヶ月の時にお腹の赤ちゃんは死産してしまいました。

ダウン症の赤ちゃんはお腹の中で育つことができない場合も多いみたい。
④龍円愛梨
新人都議・龍円愛梨さんに聞く「息子・ニコちゃんに導かれた政治家」の道 : https://t.co/8YghMbFz3B #JPRIME pic.twitter.com/q1WQw0DUJF
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) 2017年7月13日
テレビ朝日の元アナウンサーで、都民ファーストの会所属の議員である龍円愛梨さん。
彼女は2001年に結婚し、2013年に長男を出産しました。
龍円さんは37歳の時に長男を出産したのですが、生まれてすぐに異変を感じ、1ヶ月後に医師からダウン症であることを告げられたそうです。
出典:北日本新聞社
そのときは泣き崩れ、自分のことを責めたそうです。
長男のニコくんがダウン症であることは、2016年4月28日放送の「AmebaPrime」で公表しています。
⑤大平光代
出典:http://www.kitagawa-sakai.jp/talk/talk7.html
弁護士の大平光代さん。
彼女は14歳で暴走族に入り、16歳の時には刺青も入れ、その後暴力団組長との結婚・離婚を経験するなど、波乱の人生を送っていました。
組長との離婚後は、ホステスとして勤務しながら弁護士を目指すようになり、見事司法試験に合格し、弁護士として活躍するようになります。
2006年に弁護士事務所の先輩である川下弁護士結婚し、2006年9月、大平さんが41歳の時に帝王切開で長女を出産しました。
出典:NAVERまとめ
長女は、ダウン症、心臓病、肺高血圧症、白血病と診断されたそうです。
長女の体のために、大平さんは都会の大阪府内から自然豊かな兵庫県丹波地方へ引っ越ししたそうです。
⑥野田聖子
(インタビュー 新時代・令和)女性が見えない国で 衆議院予算委員長、元総務相・野田聖子さん(朝日新聞デジタル) https://t.co/yKYPJ5WZgX pic.twitter.com/9tOWWTl1rA
— mizuki (@perseus_god_hap) 2019年5月24日
総務大臣(第20・21代)、女性活躍担当大臣、内閣府特命担当大臣などを経験されてきた自由民主党所属の女性政治家・野田聖子さん。
野田さんは40歳の時から不妊治療をしており、2010年にアメリカで卵子提供を受け、2011年に長男を出産しました。
長男は生まれてすぐに脳梗塞を患い、ダウン症であるとも診断されたそうです。
出典:芸能人の噂まとめ
一般的に、30代後半になると高齢出産と言われているのですが、野田さんは50歳の時に長男を出産しており、高齢出産が原因でダウン症を患ったそうです。
野田さんの息子さんは、脳梗塞の影響で右半身のマヒがあります。
⑦水越けいこ
☆水越けいこ ほほにキスして (1979)
☆ https://t.co/xy2qnzU8LY pic.twitter.com/CtWW3CmEo5— 里芋☆SIMOON (@satoimo23) 2018年4月11日
1974年の「スター誕生」をきっかけに芸能界入りを果たした歌手の水越けいこさん。
1986年に32歳で結婚し、1992年、38歳の時に長男の麗良(れいら)くんを出産しました。
麗良くんは出産した翌日にダウン症であると診断されたそうです。
出典:芸能人の黒い噂まとめ
水越さんは自分を責め、夫の両親に謝ってしまったそうです。
その後、水越さんは夫と離婚し、シングルマザーとして麗良くんを育てています。
⑧アレックス・ラミレス
「監督になっても『ラミちゃん監督』と呼んで」。#DeNA の新監督、#アレックス・ラミレス 氏(41)の就任会見での一言です https://t.co/n7EyJivn1v pic.twitter.com/bgt0WhJtac
— 毎日新聞デジタル編集部・野球担当 (@mainichijp_bb) 2015年10月21日
ベネズエラ出身の元プロ野球選手で、現在は横浜DeNAベイスターズの監督を務めるアレックス・ラミレスさん。
ラミレス監督は、前妻との間に3人の子供がおり、現在の妻との間には1人の子供がいます。
その現在の妻との子供がダウン症であり、そのことをツイッターで公表しました。
出典:情ふぉん
インスタグラムにも子供との写真をたくさん投稿しています。
ラミレス監督は子供がダウン症であるとわかった時、神からの祝福だとポジティブに捉えたそうで、野球の試合にダウン症の子供を持つ親子を招待するなどしているそうです。
⑨金子エミ
私の少しのドキュメンタリー撮影。。。
少しでも女性の皆さんのお力になれたら!と思って撮影してきました。 pic.twitter.com/TY7C3WGsPz— 金子エミとカイトの水泳奮闘記☆世界は君のもの (@back_kaito) 2019年5月17日
パーツモデルとして活躍している金子エミさん。
彼女は、出産後に長男がダウン症であることが判明し、当初はなかなか受け入れられなかったそうです。
出典:ママテナ
しかし、今では明るくて優しい長男とは良い関係を築けているそうです。
そんな長男は水泳の才能にあふれており、ダウン症世界水泳選手大会に日本代表として出場したり、東京都障害者スポーツ大会で金メダルを獲得するほどの実力の持ち主です。
⑩柏崎桃子
大吉じゃ!#神田明神#初詣 #おみくじ#大吉が出た人はRT pic.twitter.com/bpICRzWnu3
— 柏崎桃子(ももち) (@EzwebPink) 2019年1月4日
2014年から介護士兼シングルマザー兼芸人として活躍中の柏崎桃子さん。
日本テレビの「月曜から夜ふかし」の街頭インタビューに出演し、話題となっていました。
柏崎さんには息子が1人いるのですが、その息子が5歳の時に発達障害であることが判明したそうです。
柏崎さんは介護士の資格を持っており、将来、介護施設を作るのが夢だそうです。
⑪菊池桃子
菊池桃子さん #いいと思ったらRT pic.twitter.com/EjtJsBYn2n
— いいの…?こんなおばさんで… (@sinagawasugina2) 2019年5月22日
アイドルとしてデビューし、現在は女優・タレントとして活躍中の菊池桃子さん。
菊池さんは前夫であるプロゴルファーの西川哲さんとの間に長男と長女を授かったのですが、その子供がダウン症であるという噂が広まっていました。
実際のところ、ダウン症ではないのですが、2015年12月16日放送の「ノンストップ」で、長女に障害があることを公表しています。
長女は、生後7ヶ月の時に左手足にマヒがあり、脳梗塞を起こしていたことがわかったそうです。

新生児脳梗塞は4000人に1人ほどで見られるそう。

生後4~5か月くらいの時に左右の手足の動きの違いや痙攣などで初めてわかることが多いんだって。
また、長女を出産する前に第二子を妊娠していたそうで、事前に障害がある恐れがあると宣告されていたそうなのですが、それを承知で出産したものの死産してしまったことも公表しています。
さて、菊池桃子さんと言えば最近再婚され大きな話題となりました!
気になる方は「菊池桃子の旦那は60歳初婚の上級国民」という記事をご覧ください。
⑫今井絵理子
今井絵理子氏 RADWIMPS愛国ソング謝罪騒動を批判「受け手の個人的な解釈で作家に謝罪させることに賛成できません」 https://t.co/1X1sFC1Ibd pic.twitter.com/1wrzDPN4Ef
— じゃぱそく (@jpsoku) 2018年6月12日
大人気女性ユニット「SPEED」のボーカルとして活躍していた今井絵理子さん。
現在は女性政治家として活動しています。

公職選挙法違反疑惑や不倫騒動で世間を騒がせていたよね。
現在は離婚していますが、2004年に175RのSHOGOさんと結婚し、同年10月に、20歳という若さで長男を出産しました。
この長男には障害があり、ダウン症であると噂されていましたが、2008年の「24時間テレビ愛は地球を救う」で長男が感音性難聴であることを公表しました。

感音性難聴は、音を感じるところに障害が出てしまう障害だよ。
長男が感音性難聴を患っているということで、ダウン症だと勘違いする人が多いみたいですね。
⑬五十嵐めぐみ
出典:ザテレビジョン
1976年から女優として活動している五十嵐めぐみさん。
五十嵐さんは1983年にカメラマンと結婚し、2人の男の子に恵まれました。しかし、結婚から5年後に夫が癌で他界してしまいます。
長男が、ダウン症だと噂されていたのですが、実際は学習障害(LD)であることを公表しています。

学習障害(LD)は自閉症の合併症であるとも言われているよ。
出典:芸能人の子供まとめ
長男はうまく発音できない、ろうそくの火が吹き消せないなど、おかしいと思うところが多く、五十嵐さんが病院に連れて行ったところ、口蓋裂が見つかったそうです。

口蓋裂とは、口の中の上の部分に割れ目がある状態のことだよ。
そして、小学校に上がる時に学習障害(LD)であることを指摘されます。
長男の養育に必死になりすぎたあまりに次男が反発するなど、かなり苦労されたようです。
⑭陣内孝則
陣内孝則が主演する「陣内の門」始動、共演に鳳翔大・中島早貴・高橋直純ら #河原田巧也 #松岡卓弥 #小波津亜廉 #藍実成 https://t.co/37vexoFYPH pic.twitter.com/RUHrvRjAAV
— ステージナタリー (@stage_natalie) 2018年2月28日
俳優の陣内孝則さんには2人の息子がいるのですが、次男が自閉症やダウン症などの障害があるのではという噂があります。
しかし根拠は全くなく、次男についての情報がないため、そのような噂が出てしまったのだと考えられます。
障害があるのでは?という噂がある一方で、「現在は大学進学中」や、「企業に就職し働いている」などの噂も出回っています。
⑮安田美沙子
安田美沙子、セーラー服のコスプレ 「かわいい」「違和感なし」との声相次ぐ https://t.co/hZYwDQpYuQ pic.twitter.com/6A6vf0IKB4
— ニュースサイトしらべぇ【公式】 (@sirabee_news) 2019年5月24日
安田美沙子さんには、男の子の子供が1人いるのですが、その息子がダウン症であるという噂があります。
しかし、そのような情報はなくこの噂はデマであると判断できます。
お子さんとのツーショットもありました↓
出典:芸能人の◯◯なワダイ
安田美沙子さんには症状が進行すると不妊を招く恐れがある子宮内膜症の過去があります。
また、妊娠中に旦那が浮気をし、出産後には髪の毛が抜けたというようなことを言ったため、実は子供には障害があるのでは?と思われてしまったようです。
⑯市川海老蔵
【松竹が発表】市川海老蔵、20年に13代目市川団十郎白猿を襲名https://t.co/RdI1THpiKc
市川海老蔵が来年5月に13代目市川団十郎白猿を、長男堀越勸玄君が8代目市川新之助を襲名することを発表した。 pic.twitter.com/YX6g7x1TU3
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年1月14日
一時期、歌舞伎役者・市川海老蔵さんの娘・麗禾(れいか)ちゃんは、ダウン症なのではないか、という噂が出回っていました。
市川海老蔵さんのSNSには、息子の勸玄(かんげん)くんの顔写真は写っているのに、麗禾ちゃんの顔は隠されていたため、顔を見せたくないってことはダウン症なのでは?となったみたいです。

娘の安全を守って隠していただけだと思うんだけど…(笑)
出典元:pinterest
しかし最近になって麗禾ちゃんは舞踏家への道に進み、顔を隠されることもなくなったので、ダウン症であるという噂はガセネタだったことがわかりました。
そんな市川海老蔵さんと言えば、生粋のモテ男だけあって隠し子がいることが噂されています。
気になる方は「市川海老蔵に隠し子発覚?相手の女性は日置明子!」という記事をご覧ください!
⑰木村拓哉(キムタク)
まずは木村さんのご挨拶から
「『マスカレード・ホテル』、公開して約1カ月。
またこういった形で舞台挨拶ができるのは、皆さんがそれだけ劇場でこの作品を受け取ってくれた証だと思います。
本当に皆さんには感謝しています。ありがとうございます。」#マスカレードホテル #木村拓哉 pic.twitter.com/hdD0ISrVix— ホテル コルテシア東京【公式】 (@hotelcortesia) 2019年2月16日
元SMAPで現在は俳優として活躍中の木村拓哉さんは、歌手の工藤静香さんと結婚し、2人の娘さんがいます。
そんなお二人の子供についてですが、工藤静香さんがダウン症に特化した医師がいる静岡県にある「こども病院」の周辺にいたという目撃情報があったことから、子供がダウン症なのではないかと噂されるようになったみたいです。
「木村拓哉と工藤静香の娘」という事実は、Kōki,の資質のひとつだが、それを開花させるためには、計り知れない努力と鍛錬が欠かせない。そんな彼女がローマで語った両親との思い出。https://t.co/H1Fe92Ndbf pic.twitter.com/qQg95pnqNo
— VOGUE JAPAN (@voguejp) 2019年5月4日
特に次女がダウン症だと疑われていたそうなのですが、最近になり次女のKōkiさんはモデルデビューしたこともあり、この噂はガセだったことがわかりました。
また、長女も都内のとある女子大に通っていたという情報があるので、完全にガセネタであると言えるでしょう。

⑱上戸彩
上戸彩 #かわいいと思ったらRT #上戸彩 pic.twitter.com/G33hKHKAZ7
— 上戸彩 画像bot (@ayaaabot) 2019年5月24日
女優として大活躍中の上戸彩さん。
2012年にEXILEや三代目J SOUL BROTHERSなどが所属する芸能事務所LDHの社長であるHIROさんと結婚し、2015年には女の子を出産しました。
そんなお二人のお子さんは、特にこれといった情報がないにもかかわらず、ダウン症であると噂されています。
出典:芸能界裏情報
上戸彩さんは一時期HIROさんとの離婚が噂されており、この噂が原因で娘がダウン症であると思われることもあったそうです。
しかしその後、週刊誌によって夫婦で仲睦まじい様子が報じられているため、離婚とダウン症の噂はデマだと言えるでしょう。
⑲小栗旬
小栗旬と山田優の結婚式♡写真が素敵すぎる♡ pic.twitter.com/mLMnZ7oVjy
— ブライダル情報をお届けします♡ (@bridal_syugo) 2019年5月25日
超人気俳優の小栗旬さん。
彼は2012年にモデルの山田優さんと結婚し、2014年に第1子、2017年に第2子が誕生しています。
そんなお二人の子供も、上戸彩さんと同じように、有力な情報がないのにダウン症であると噂されています。
出典:海藻日和
小栗旬さんが子供について非公開にしていたことが怪しいと言われていましたが、2017年放送のTBSドラマ「コウノドリ」で実の娘さんと共演したため、デマであることがわかりました。
⑳船越英一郎
5000RT:【異色】船越英一郎、「本人役」で2時間サスペンスに主演https://t.co/SSeBmdfqOu
殺人事件に巻き込まれた船越が2サスで得た知識と経験で推理に挑むものの、自身が容疑者となってしまう内容だという。24日放送。 pic.twitter.com/EnoIin4Tt0
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年8月1日
「サスペンスドラマの帝王」「2時間ドラマの帝王」と呼ばれている俳優の船越英一郎さん。
2001年にタレントで女優の松居一代さんと結婚しましたが、2017年には離婚しています。
船越英一郎さんの子供はダウン症であると噂されているのですが、松居一代さんとの間に子供はいなかったので、この噂はデマです。
船越さんは、ノンフィクションドラマ「たったひとつのたからもの」でダウン症児を持つ親を演じていたため、このような噂が流れたようです。
㉑小原正子
生々しすぎた…?
小原正子、ブログの「生々しい裸写真」に物議 「理解できない」「考えが甘い」 | しらべぇhttps://t.co/fr1nxTrxeQ @sirabee_news #小原正子 #クワバタオハラ #裸 pic.twitter.com/r3PN2rY8ta— ニュースサイトしらべぇ【公式】 (@sirabee_news) 2018年9月27日
お笑いコンビ「クワバタオハラ」のツッコミ担当」である小原正子さん。
彼女には2人の息子がいるのですが、次男が自閉症なのではないかと言われています。
次男の写真を公開した際に、その写真を見た一部のネットユーザーが『赤ちゃんの表情が堅い。自閉症では?』と言ったのが始まりのようです。
しかしその後、小原さんは次男が笑っている写真をたくさん投稿しているので、一部ネットユーザーの思い違いだと思います。
また、次男が2歳になっても言葉を話さなかったことから『発達障害なのでは?』と言われることもあるそうですが、この時期の子供は、子供によって成長の幅が違うので、なんとも言えません。
㉒中村獅童
【5/28発売 #NumeroTOKYO】篠山紀信が撮りおろす、家族と動物との愛と絆の物語 https://t.co/nFZkKjkCN6 #中村獅童 pic.twitter.com/Sn3R1kRakN
— Numero TOKYO (@NumeroTOKYO) 2019年5月26日
中村獅童さんのお子さんにもダウン症の噂があるようです。
これもあくまで噂レベルの内容で、実際はダウン症かどうかは明らかになっていません。
心無い噂がきっかけで広まってしまったようですが、本当に可哀そうですよね…
詳しい内容は『中村獅童の子供が変って本当なの?』という記事でまとめています。
気になる方はぜひご覧ください!

㉓桑田佳祐
フジテレビドラマ最高の離婚で「tsunami_lucky」のアドレスが使われ、主題歌はサザンオールスターズ反日桑田佳祐の「Yin Yang」であった。https://t.co/fzqkCd89AK …#反日#反日桑田佳祐 pic.twitter.com/SYfD3AxTmq
— 馬鹿芸人 (@nngba8dsbctn) 2019年5月24日
桑田佳祐さんの次男にもダウン症の噂があるようです。
噂が流れたきっかけというのが、『長男と比べて全く情報が出ていないからダウン症では?』ということみたいです…
詳しい内容は『桑田佳祐の子供に障害ってあるの?』という記事でまとめています。
気になる方はぜひご覧ください!

㉔工藤公康
出典元:yahoo.co.jp
一時期、工藤公康さんの子供がダウン症では?という噂が広がりました。
この噂については全く根も葉もないことだったみたいです…本当に不思議ですよね。
詳しい内容は『工藤公康の子供に障害ってあるの?』という記事でまとめています。
気になる方はぜひご覧ください!

なぜ病気の噂が広まってしまうのか?
出典:笑うメディア クレイジー
なぜ、芸能人の子供は病気であるという噂が広まってしまうのでしょうか?
主な理由としては芸能人はプライベートを隠す傾向にあるため憶測が広がるのと、『やっかみ』が考えられます。
有名人の家族についてはむしろガセネタのほうが多く、有名になるほどプライベートを隠す傾向があるため、どうしても憶測が広がってしまうのかもしれません。
また、ただのやっかみや差別意識により、そのような噂が流れてしまうこともあると思います。
ダウン症や自閉症がどのような病気が理解しておらず、言葉の響きだけで噂を流しているのかもしれません。
どっちにしろ、根拠もないのに噂を流すのはよくないですよね…
高齢出産とダウン症や自閉症の関係は?
出典:いらすとや
自閉症やダウン症などは、先天的な脳機能や中枢神経の異常が原因であるとされていますが、その要因の一つの「高齢出産」や「両親の高齢」が指摘されることがあります。
35歳を過ぎてくると卵巣の機能が低下し、健康な卵子が作られにくくなってきます。
そのため、妊娠自体が難しくなり、せっかく受精しても染色体の本数が少ないなどの異常が起こりやすくなります。
染色体異常がある場合は無事に生まれてきても、ダウン症などの先天性疾患の可能性があります。
ダウン症を発症する確率は、35歳で30歳の時の約2倍に高まり、40歳では80人にひとりの赤ちゃんはダウン症になってしまうと言われています。
また、20歳代の父親から生まれた子供よりも、50歳以上の父親から生まれた子供の場合、自閉症である確率が66%増加し、父親が40歳代の場合は20歳代に比べて自閉症の子供が生まれる確率は28%増加しています。
母親の場合、20歳代の母親から生まれた子供よりも、40歳代の母親から生まれた子供が自閉症である確率は15%増加しています。
このように、ダウン症は高齢出産と深い関係にあり、自閉症は両親の年齢に深い関係があります。
まとめ
「まぜこぜ」の社会をめざすのに、なぜ初めからまぜこぜじゃないんだろう――女優でタレントの奥山佳恵さんの次男美良生(みらい)君(5)はダウン症です。来春に入学を控える息子への、母の思いを聞きました。 https://t.co/a1XL8f2mew pic.twitter.com/jH5GLjdPsU
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2017年4月29日
今回の記事をざっとまとめると、
ダウン症や自閉症の子供を持つ芸能人は、
- 松野明美
- 奥山佳恵
- 風見しんご
- 龍円愛梨
- 太平光代
- 野田聖子
- 水越けいこ
子供がダウン症や自閉症だと噂されている芸能人は、
- 菊池桃子
- 今井絵理子
- 五十嵐めぐみ
- 木村拓哉
- 上戸彩
- 小栗旬
- 船越英一郎
- 小原正子
病気の噂が広まる理由は、
- プライベートを隠すため憶測が広がる
- やっかみや差別意識
となりました。
ダウン症の子供を持つ多くの芸能人が、ダウン症への偏見をなくしたり、彼らの社会進出を促進するための活動をしています。
また、野田聖子さんや松野明美さんは、議員活動を通じて制度そのものを変えようとしています。
【第23回泰書展】
今年の出品作は「菩薩」です。
皆さんにも見ていただけたら嬉しいです☆https://t.co/wiPtjl5p2M
開催期間|9月1日〜9月6日
展覧会場|上野の森美術館#金澤翔子 #席上揮毫 #沖縄 #菩薩 pic.twitter.com/6ytmzHMQso— 金澤翔子 公式ツイッター (@shoko_kanazawa) 2 септември 2016 г.
最近では、ダウン症の書道家・金沢翔子さんや、健常者と同じ仕事ぶりでIT企業に勤めるあべけん太さんのように、ダウン症でも色々な世界でも活躍されている方も多く、ダウン症への見方が変わってきています。
ダウン症について何かを言う人はまだまだいると思います。
苦労することは多いと思いますが、ダウン症の子を持つ親は何があっても頑張っていかなければなりません。
1人でも多くの方がダウン症のついての理解を示し、ダウン症である方とその子を持つ親が過ごしやすいような社会になることを期待しています。
コメント