圧倒的な演技力で長く子役として活躍中の芦田愛菜さん。
天真爛漫でかわいらしい『愛菜ちゃん』も2019年現在では中学生3年生になり、ちゃん付けで呼ぶのもためらうほど女性としての色気が出てきて話題になっているそうです。
一方で、両親との関係について何やら穏やかではない噂も聞こえてきているのだとか…。
ここでは芦田愛菜さんの現在の様々な様子を見ていきたいと思います。
芦田愛菜の2019年現在の色気がヤバい【画像】
芦田愛菜(14)が婦人公論の表紙を飾ってるんだけど違和感なさ過ぎて笑ってる pic.twitter.com/Wj1cPbK9BL
— YuheiNakasaka (@razokulover) 2019年6月11日
芦田愛菜さんの祝辞の時の着物の装いは本当に素敵だったな。お着物も本当に上品だったし、何より普段おろしてる前髪を全部上げて、顔周りをスッキリさせていたのが本当に美しかった。祝辞の内容も良かったですよね。 pic.twitter.com/1JSr7vFTew
— とらもも (@toramomo_tweet) November 10, 2019
あの芦田愛菜ちゃんが気付けばもう中学生…時の流れって本当に早いですよね(笑)
まずは芦田愛菜さんのプロフィールを見てみましょう。
- 本名:芦田愛菜
- 生年月日:2004年6月23日
- 出身地:兵庫県西宮市
- 血液型:A型(これはなんだか納得です)
2019年に誕生日を迎えて15歳、中学3年生になります。
こちらは中学校の入学式のときの画像ですが、少し大きいブレザー服姿が初々しいですね。
そんな彼女ですが、世間やネットでは『現在の色気がヤバい』と話題になっているそうです。
小さい頃からかわいらしくて大人になったら絶対美人さんになると想像がついていたので、ある意味当然の結果だと思います。
ちなみにネット上で『芦田愛菜 現在』と調べると、↓のような人物が出てくることがあったらしく、「えっ…芦田愛菜ちゃんが美人すぎる」と話題になったようです。
出典:Imgrum
しかしこの女性は、ネット上で話題の中国人の美少女(ルオ・シャオイー)ちゃんです。
まあ本当に芦田愛菜ちゃんそっくりなので、もしかしたら芦田愛菜ちゃんも将来こんな美少女になるのかもしれませんね!
『天使な子役』から『美少女』に成長!
日常ログ
😋最近よく見る
早稲田アカデミーさんの中吊り
&駅ポスター👍なんかニンマリ🐛🔜🦋
更に5年後に19歳の芦田愛菜さん
も登場させて欲しいな😚👎自分はこの3年でラーメン二郎
にハマり体重 血圧上昇中😭 pic.twitter.com/5FWaFYwtuX— META二郎 (@metajiro) 2019年6月19日
まだ小学校に入学する前の5歳の頃にドラマに出演し、以後『天才子役』の名を欲しいままにした芦田愛菜さん。
小さな体で演技する様子や、くりっとした大きな瞳から涙をポロポロとこぼすシーンが今でも印象に残っているという方も多いと思います。
ドラマでの役柄も相まって、まさに『天使』かと思うほど☆
抱きしめたくなるくらい胸がキュンとしちゃいます。
そんなあどけない愛菜ちゃんも当然大人に成長していきます。
子役が成長していく過程では、よくネットなどで「かわいくなくなった」「劣化した」と話題になることがありますが、芦田愛菜さんも例外ではなかったようです。
にちゃーーん速報 : 芦田愛菜ちゃん、順調に劣化中wwwww https://t.co/ktAO5GW9zx pic.twitter.com/CTftg6LK8n
— にちゃーーん速報 (@nichaaaaansoku) 2015年11月21日
芦田愛菜順調に劣化してんな
— ゆうきゃん (@mogu000) 2016年4月7日
確かに他の子役を見ても、大人になるにつれてテレビに出演しなくなることが多くありますし、その原因が所謂”劣化”であることは間違いないでしょう。
しかし芦田愛菜さんの場合は、容姿も演技も昔よりさらに研ぎ澄まされているように感じます。
坊主覚えておきな。本当の奇跡ってのはな…成長しても全く劣化の兆しが見えない芦田愛菜みたいなことを言うんだ。 pic.twitter.com/lOS8JSZmEv
— くろさわ (@makt93) 2019年6月1日
はい、天使は健在でした!
確かに小学校の高学年頃は子供から大人に変わっていく時期なので、成長に伴い顔の骨格のバランスなどが崩れてしまうことがあるようです。
でも画像を見る限り、芦田愛菜さんには劣化という言葉はあてはまらないのではと思いますよ。
出典:mikazuki1
14歳なのにどう見ても大人の女性という貫録を感じてしまうのはなぜでしょうか…
どこか今までと印象が違う気がするので、少し化粧をしているのかもしれません。
てか、芦田愛菜ちゃん。
昔より可愛いと思う。
今日のVS嵐みてて思った。
Before→After pic.twitter.com/8Ml7JUkElt— きたのはら (@M0189Kitanohara) 2015年11月19日
小さい頃の芦田愛菜さんのかわいらしさは、例えると小動物や子犬のようだと思います。
見ているこちらまで元気にさせてくれる笑顔も印象的ですよね。
現在の芦田愛菜さんは、そのかわいらしさに加えて、知的な雰囲気や大人の落ち着き・透明感もまとっているように見えます。
芦田愛菜って5年経っても20才って恐ろしいよこれは。
そしてつい前までマルモリしてたとは思えない色気が出てきた。— なまむぎなまごめ (@OG1e6c) 2019年6月7日
もう自分たちの娘かと思うくらい芦田愛菜さんのことはずっと見てきていますからね。
やはり小さい頃の印象が強いせいか、身長が伸びて大人っぽくなっていくだけで、「あの愛菜ちゃんが…かわいい愛菜ちゃんが大人の女性になっていく…」と衝撃を受けてしまい、『色気が出てきた』と感じるのも無理はありません。
実際きれいですからね!
2019年現在の身長は?クラスで一番前。
中学生になった芦田愛菜さんの制服姿も美少女そのものです☆
ドラマで話題になった5歳当時の頃よりも身長は伸び、スラリとした印象を受けます。
デイリースポーツによると、2017年の芦田愛菜さんの身長は145㎝とのことなので、中学1年生の平均身長が153.6㎝であることを考えるとすごく小さいです。
芦田愛菜さんが「クラスで一番前」と発言されているのも納得です!(^^)!
芦田愛菜の2019年現在の身長が低すぎると話題(画像あり) https://t.co/1bYDsjIQSq pic.twitter.com/zkIVwzKsNM
— あのアンテナ (@jbvase) 2019年6月19日
画像を見てみると、大体有田哲平さん(身長174㎝)の肩ぐらいの身長なので、恐らくですが、150㎝を超えるか超えないかくらいの身長だと思われます。
数字を聞くと確かに小さいと思うのですが、映像や写真で見ているともっと身長があるように感じてしまいますよね。
きっとスタイルの良さや芦田愛菜さんの存在感の大きさがそうさせているのでしょう。
芦田愛菜は現在慶応義塾中学校に在籍
【朗報】芦田愛菜、偏差値70を超える名門私立中学校に合格wwwww https://t.co/23QGuksFQH pic.twitter.com/CVL7KzYSPW
— ひまつぶし輪舞曲 (@Himatsubu_rondo) 2017年2月12日
現在芦田愛菜さんが通っている中学校とはどんな学校なのでしょうか?
「中学受験をして無事合格」というざっくりとしたニュースしか聞いていなかったので調べてみると、とんでもない学校であることが分かりました。
なんでも慶応義塾中等部(偏差値:76)らしく、都内の難関中学校の一つらしいです。
芦田愛菜が慶応行ってて嫉妬、とか言ってる那須担いたけど、中学受験の塾の合宿で愛奈ちゃんと同じホテルだったんだけどあの子一番頭いいクラスだったしちょっとでも時間あけばいつも自習室にいてすごい頑張ってたよ、その努力をそんな風に片付けちゃいかん、ジャニヲタの悪い所ってそういう所だよ
— お寿司だよ (@moffr_ore) October 30, 2018
もう学校名からして名門校の雰囲気が漂いますが、更にはこんなすごいエピソードも…
慶応義塾以外にも名門校に合格しているらしく、
- 女子学院中学校(偏差値:75)
- 桜蔭中学校(偏差値:77)
- 晃華学園中学校(偏差値:56)
他の合格した学校の偏差値もちょっと訳が分からないことになっています。
【速報】芦田愛菜が偏差値70以上・超名門私立中学に入学するため勉強した本当の時間がヤバすぎる件・・・これ女優やりながら・・ https://t.co/pGj5q5GoP0 pic.twitter.com/24BPlwOgEs
— ブログで最新情報を知りたい (@hms2sq4uhrth1b) 2017年2月13日
中学受験というと学校ごとに試験の内容や傾向が違ってくるはずです。
どんな問題が来ても対応することが出来るように、早稲田アカデミーの『NN(何がなんでも)志望校別コース』に入塾し、一日平均12時間勉強したとか…

一日12時間の勉強、うっ頭が…
芦田愛菜さん1日12時間勉強で偏差値70オーバーの私立中学校合格して自分で稼いだお金で入学するってすごすぎない?
ネットニュースで「天才」って書かれてるけどここは努力家であることを褒め称えるべきでは— ともか (@moko2356789) 2017年2月11日
一時期TVなどで芦田愛菜さんを見ない時期がありましたが、どうやら芸能活動をセーブして受験勉強に取り組んでいたのですね。
それにしても12時間も勉強をするとは……想像がつかないレベルですし尊敬しちゃいますね!
中学校での友達との仲良しエピソード
愛菜友の皆さま、こんばん愛菜〜(o^^o)♪♪
今日も一日お疲れさまでした!
明日は楽しい週末をお迎え下さいね♪♪
芦田愛菜 #芦田愛菜 pic.twitter.com/uq1pcLryRH— うーたん🌟大女優芦田愛菜さま命 (@cdkmc57575) 2019年6月14日
受験勉強エピソードからも芦田愛菜さんの才女ぶりが伝わってきますので、さぞかし学校でも勉学に励んでいるのでしょう。
もちろん勉強の他にも友達と遊んだり部活動をしたり、現役中学生らしく学生生活を楽しんでいるようです。
2017年7月7日に放送された『嵐にしやがれ』で嵐の大野智さんが中学校での生活を聞くと…
「まだクラスで使うボールがもらえていないので、『はないちもんめ』や『ハンカチ落とし』をして遊びます」
「TVの話はあまりしなくて、芸能人の話もしません」
引用元:grapee
中学校で『はないちもんめ』ってどういうことやねんw
やっぱり環境が違うと遊びも高貴なものになるのかな~率直に言ってビックリです。
休日は友達と映画を見たりお揃いの服を買いに行ったりすると聞いて、ちょっと安心しました。
友達と仲良くでかけたり遊んでいる様子は本当に普通の中学生ですね♪
おはよ♪中学くらいの時は頭良くて真面目で清楚系な女子が好きだったなぁ〜。ってふと思い出した。と申しますのは芦田愛菜ちゃんの写真みてると『あぁそーそー♪こんな感じぃ〜。』てなったとです。クラスや学年違ってもきっと同じ学校だったら告って玉砕してたと確信もてるwww
お見事な出来です事。 pic.twitter.com/e0h8edqds1— JIN-AYATO-KOMORITA (@ayatocolors) 2019年6月13日
中学生の頃なんて特に「芸能人で誰が好き?」なんて話でよく盛り上がったものです。
さすが名門中学校、TVや芸能人の話はあまりしないのですね(笑)
現在は2つの部活を掛け持ちしてる。
出典:twitter
部活動はマンドリン部と科学研究会を兼部しているそうです。
マンドリンは入部後から本格的に練習をし始めたとのことですが、TV番組で何度かその腕前を披露していました。
また「将来は医学系の道に進みたい」とも語っていたそうで、科学研究会に入部したのも納得です。
エンターテインメント(マンドリン)と勉学(科学研究会)を両立させているところが芦田愛菜さんらしいですね。
芦田愛菜の現在の両親との関係が超悲報?
芦田愛菜、“芦田愛菜”ではなく、役として感じさせたい #芦田愛菜 #海獣の子供 https://t.co/L1tEa7Wdkm pic.twitter.com/2LTEifDc0O
— クランクイン! (@crank_in_net) 2019年6月1日
『超悲報』とはなんとも穏やかではない響きです。
一体芦田愛菜さんと両親との間に何が起こったのか調べてみたところ、悲報とは真逆の両親の素晴らしいエピソードが判明しました。
まずお父さんですが、子供が凄いと親も凄い…という通説に当てはまる、華麗な経歴の持ち主です。
6/18(日)19:30-20:58
「父の日スペシャル 驚きいっぱい!育メン父さん大集合」
芦田愛菜さんに熱愛発覚!?
女優 芦田愛菜さんが番組初登場
中学生になって大人っぽくなった愛菜さん、自然や生きもの、大好きなんだそう
今回、ヒゲじいと一緒に番組をナビゲートしてくれます pic.twitter.com/LcM77f0HCw— 永恆飛翔 (@Ashida_Kokoro) 2017年6月12日
なんでも早稲田大学商学部を卒業後三井住友銀行に入行し、同期の中でもTOPで昇格し現在は3支店で支店長をされているとか。
芦田愛菜さんはきっとお父さんの頭脳を受け継いだのでしょうね。
一方のお母さんも、現在は専業主婦だそうですが一流大学を卒業したようです。
もしかしたらお仕事を過去にされていたのかもしれませんが、芦田愛菜さんが3歳のころから芸能活動をしているので、そのサポートのために辞めたのかも…
芦田愛菜プロの名演に学ぶ親子コミュニケーション術 思春期を経験した母娘から共感の嵐 https://t.co/8Bfz3FM6eX #getnews #ガジェット通信 pic.twitter.com/QXn2DC0fva
— ガジェット通信(公式) (@getnewsfeed) 2018年6月7日
一部では、お母さんは芦田愛菜さんのマネージャーもしているという話がありますが、真相は分かりません。
愛菜さんの現場にお母さんも同行して陰から見守っていたり、演技指導をするのもお母さんだったようなので、その様子がマネージャーに見えたのかもしれませんね。
しかしお母さんはいわゆる『ステージママ』さんではなく、芦田愛菜さん自身が芸能の仕事に興味を持っていることを知ったので「ならばやってみる?」と後押しをしたとのことです。
いずれにしろ、母のサポートのおかげで子役として成功をおさめたのは間違いないと思います。
『超悲報』という噂の真相は〇〇!
今日は母の日です、日頃の感謝の思いを伝えましょう☺️💐✨#母の日 #カーネーション #5月13日 #芦田愛菜 芦田愛菜 pic.twitter.com/A5GZB889Hl
— うーたん🌟大女優芦田愛菜さま命 (@cdkmc57575) 2018年5月13日
このような素敵な両親に育てられ、まさに芦田家は理想の家族です。
ところが『両親が離婚』という記事を目にしたので、これが『超悲報』なのかな…と見たところ、こちらは全くの嘘のニュースでした。
これにはひと安心ですね。
ではなぜ『両親との関係が超悲報』といわれているのか…その真相とは。
なんと両親は愛菜さんの芸能活動のことで周囲の人たちから非難され、更には芦田愛菜さん自身もいじめられていたというのです。
★芦田愛菜の小学校はどこかわかる証拠画像!いじめや運動会の噂も検証!https://t.co/EcgzBqnqa3 pic.twitter.com/iYSPC9sc1v
— ホンマでっか!?ウソでっか?CH (@honmakausoka) 2017年3月15日
どうも、仕事が忙しくて芦田愛菜さんは小学校に行けなかったみたいなんです。
200RT : 【働きすぎ】芦田愛菜ちゃんがPS3『二ノ国 白き聖灰の女王』をプレイ 死ぬほど疲れてる顔してるけど大丈夫なのこの子・・・ http://t.co/XFXZKURR
— オレ的ゲーム速報@刃 (@Jin115) 2011年11月8日
それがどういう訳か、芦田愛菜さんの両親が「子供に稼がせたいから学校に行かせていない!」と言われてしまったようです。
しかも学校に来ない芦田愛菜さんは、モノを隠されたりといじめを受けていたなんて話も…
あまりにも有名になり過ぎた結果なのかもしれません。

坂上忍さんも子役時代にいじめにあったと言ってたからね。
当時TV出演など露出が多かった為、ネットなどでも「愛菜ちゃん働き過ぎてて明らかに疲れている。笑顔が硬い…かわいそう…」といった心配する声があがりました。
出典:news.goo.
そして両親も非難されてしまい、どうやらPTAではのけ者にされていたという記事さえありました。
仮に両親が本当にお金欲しさに学校に行かせていなかったら大問題ですが、著者はそのようなことは有り得ないと思っています。
子役でバリバリ働かせて、1日に12時間も勉強させて芦田愛菜の親がやってるのは虐待だ、的な事を言ってる人が多いけど、子役にしても勉強にしても好きか、子供なりのやり甲斐や使命感を持って本人の意思でやってたと思うんだけどな。
— ボヴ (@cornwallcapital) 2017年2月11日
好きでもないことをいやいややってテレビで人気者になれるほど芸能界は甘くないですし、まだ小さい子供のころからそういった感情を隠せるとは到底思えません。
自分が好きだからこそ一生懸命取り組んで、その結果芦田愛菜ちゃんは有名になったのではないでしょうか…
妬みややっかみから『いじめ』や『嫉妬の声』などで追い詰められたこともあったようですが、現在はそのようなことは全く無く、『超悲報』は過去の出来事だったようです。
家族全員でこの苦難を見事に乗り越えたのですね!
芦田愛菜の現在まとめ…今後の活躍に期待大!
<海獣の子供>14歳の実力派俳優・芦田愛菜&石橋陽彩が語る「声だけで気持ちを伝える難しさ」 https://t.co/JLADD1Mlba #映画 #アニメ #海獣の子供 #芦田愛菜 #石橋陽彩 #米津玄師 #渡辺歩 #久石譲 #インタビュー #女優 #俳優
— 映画『海獣の子供』公式 (@kaiju_no_kodomo) 2019年6月6日
小さい頃から見てきた芦田愛菜さんももう中学3年生です。
子役時代のかわいらしさを持ちながら、更には知的さと透明感も兼ね備えた大人の女性になりつつあります。
中学受験を終えてからはバラエティ番組だけではなくCMやドラマのナレーション、声優など精力的に活動を再開しています。
『海獣の子供』
ヒロインの声優を演じた芦田愛菜ちゃんが抜群に上手かった。
父母役もしっとり色気のある声で誰だろうと思ったらエンドロールで稲垣吾郎さん蒼井優さんと知って驚き!役者!
生命の息吹を感じる物語でした。
宇宙と海と生きもの達の映像美に飲み込まれたけれど米津玄師の唄で無事生還。 pic.twitter.com/RHKg2Dn0uk— 葉之透 (@yonosuke321) June 12, 2019
『天才子役』と言われるほどの抜群の演技力はもちろん今も健在で、これから大人になりどんな演技を見せてくれるのか期待がふくらみます。
しかし芦田愛菜さんは前述した通り「医学系の道に進みたい」と考えているようで、「ドラマを見た影響で『病理医』になりたい」とも語っています。
女優は続けて欲しいのですが、女優以外の分野にも関心を持ち将来のこともしっかりと考えているところが実に芦田愛菜さんらしいと思いませんか?
婦人公論の表紙が芦田愛菜なのもすごいけど、松崎と林のみで載るのもすごい。なんか感動してしまった。 pic.twitter.com/2VFYCgjKHu
— 苔 (@kokechanel) 2019年6月11日
芯がしっかりと通っていて、ぶれない感じがしますよね。
きっと今後も様々な経験を通して演技力に磨きがかかり、芯のある女優になっていくのではないでしょうか。
最後に芦田愛菜さんが子供のころに父親に教わって、今でも大切にしている偉人の名言をご紹介したいと思います。
中学受験に合格した芦田愛菜さんがインタビューを求められて話した内容
『努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とは言えない』という王貞治さんの言葉に、とても共感しました。
何かをするときにはいつも、その言葉を忘れないように心がけています。
引用元:a-inquiry
今後の芦田愛菜さんの活躍にも目が離せないですね!
コメント