被害者ビジネスと言われる事例7選!ジャニーズや韓国の問題も解説!

人生において、トラブルにまったく巻き込まれないということは少ないでしょう。自身が加害者になることもあれば、被害者となる場合もあります。

自分が受けた被害について共感して欲しくて、XやインスタなどのSNSに投稿したことがある方もいるのではないでしょうか。

その時に「被害者ビジネスだ」と言われてしまった方もいるかもしれません。

被害者ビジネスとはそもそも、どのようなものなのでしょうか。今回は被害者ビジネスの事例と併せて、被害者ビジネスの実態に迫っていきたいと思います。

被害者ビジネスとは?

出典:pixabay

何かしらのトラブルにあった際、自分が被害者であることを主張し、それを盾に世間や社会に見返りを求めるのが「被害者ビジネス」です。

自身が被害者であることを訴えることで、経済的な利益や社会的な影響力を得るために行います。

周囲の感情に訴えかけ、同情してもらったり支援してもらったりするのが特徴で、メディアやSNSを使って拡散させ、騒ぎを大きくするのが特徴です。

出典:pixabay

被害に遭われているので同情の余地はありますが、なかには誇張やねつ造が含まれていることもあります。

さらには個人の利益を求めるだけではなく、社会や文化などの議論の方向性を変えてしまうことも。

詳しくは後ほど解説しますが、韓国では政策に被害者ビジネスが利用されることもあります。

分かりやすい事例でいうと、鬼滅の刃に出てきた半天狗はまさしく被害者ビジネスをしているといえますね。

出典:X

半天狗は被害者意識が強い鬼で、自分を退治しようとする柱や鬼殺隊に対しても「弱いものいじめをしている」という考えを持っていました。

被害者ビジネスと言われている事例

出典:J-CASTニュース

被害者ビジネスといわれる事例を韓国やジャニーズ、芸能関係、芸能関係以外から調査しました。

どのような事例が被害者ビジネスと言われているのでしょうか。

韓国DJ SODA

出典:X

韓国の被害者ビジネスは歴史的な問題や政治的な問題と結びついていることが多く、政策に利用されることもあります。

記憶に新しいところでは、2023年8月に行われた野外音楽フェスでDJ SODAさんが、観客から胸を触られるという事件が起きました。

これだけを見るとDJ SODAさんは、単なる被害者です。

出典:X

しかし露出の多い服を着ていたことや、観客席に入ってきたDJ SODAさんが悪いとする見方もあり、「日本人を貶めるための反日工作だ」という声まであがりました。

実際には触った人が、酔っていて衝動を抑えられずに触ったと謝罪をしているため、これらは完全なる見当違いのバッシングです。

出典:X

青汁王子こと三崎さんのYouTubeで謝罪動画が公開されましたが、こちらは現在、非公開となっています。

出典:YouTube

ただ、こうした声が上がったのには、DJ SODAさんのこれまでの発言や行動にも原因があるのでしょう。

彼女は業界内の不公平さや差別に対して、被害者であることを発言したことがあります。

この発言に多くの人が共感し、支持者が増えました。

しかしこれは、個人のブランド価値を高める手段として使われているのでは?と考える人もいて、被害者ビジネスとして捉えられていることがあります。

出典:YouTube

また日本で受けた痴漢被害について、このような被害に遭うのははじめてといいながら、タイの水かけ祭りで男の人に触られている映像も見つかっているため、ビジネスにしていると考える方もいるようですね。

DJ SODAさんの公式YouTubeに動画がありましたが、1人の男性がDJ SODAさんを抱えるようにして水をかけています。

いくら水をかけるためとはいえ、離れた場所からかけることはできますし。

抱える必要はあったのか、と考えるとこれもセクハラじゃないの?といえます。

コメント欄にもこの男性を訴えていないことに疑問視するコメントが寄せられていました。

彼女が反日であるというのも、反感を買った大きな理由です。

過去に反日を思わせる投稿があったようです。

島根県が観光商品として竹島パンを販売しているのですが、「意味ないだろう」みたいなことが書かれています。

ただ、これは事実かわかりません。

出典:X

現在のDJ SODAさんのアカウント名とは違い、過去に使用していたアカウント名といわれていますが確証はないようです。

ちなみにですが、Xに同じアカウント名の方がいますが「DJ SODAではない。ファンアカウント」と記載されています。

韓国 梨泰院ハロウィン事件

出典:日テレ

梨泰院ハロウィン事件を覚えている方も多いのではないでしょうか。

2022年10月29日、韓国のソウルにある梨泰院で起きた雑踏事故です。

100人以上の命が奪われたなんとも痛ましい事故ですが、野党や左派市民団体が政治利用としました。

尹政権の責任を追求することで、市民の支持を集め政権批判につなげようとしたのです。

出典:DAIAMOND online

「被害者ビジネスとは」のところで軽く触れましたが、韓国の野党や左派市民団体はこのように遺族に寄り添うのではなく、「国が悪い」として政治批判を促すのが手口です。

そのため、「被害者ビジネス」として揶揄されることも少なくありません。

この件については、「政府が主催したイベントではない」「いまだに事故は政権の責任とするのはおかしい」と、韓国からも疑問の声が出ています。

韓国 慰安婦問題

出典:BBCニュース

慰安婦問題も被害者ビジネスの代表的な例の1つですね。

1980年代頃から議論はされていましたが、2013年に突如として大きな問題として取り上げられるようになります。

2013年2月に発足した朴槿恵政権で、慰安婦問題に対して日本から誠意ある措置を導き出すという方針がたてられたのです。

出典:日テレNEWS NNN

慰安婦だった方達が団体を設立し、日本に謝罪と賠償金を求めました。

日本はその欲求を呑み賠償金を支払います。

しかし、そのお金を巡って韓国内で争いが起こったり横領で逮捕される人が出たりと、ひと騒動。

出典:NHK

さらにお金を受け取れなかった方達が再欲求するという状態に。

このようなことから、慰安婦問題も被害者ビジネスとして考えられています

日本 ジャニーズ問題

出典:読売新聞オンライン

ジャニー喜多川氏による性加害問題は以前から出ていましたが、2023年に表面化し国内外で大きな問題となりましたね。

被害者やその関係者らで当事者の会が設立され、ジャニーズ事務所は謝罪し、被害者を救済するために動いています。

当事者の会では同じような被害が再び起きないように制度の改革も求めており、一部メディアではこうした活動を被害者ビジネスとして取り上げているようです。

出典:note

ジャニーズ事務所といえば何かあると圧力をかけることで知られていますし、メディアとしてジャニーズ事務所を敵に回したくないから?と勘ぐってしまいますね。

一方で令和の慰安婦問題ともいわれています。

当事者の会が対話救済基金を提案したことにより、さまざまな意見が出ています。

出典:X

被害を受けていないのに被害を受けたという人が出てくるのでは?と懸念している方も。

出典:X

しかし、このジャニーズ問題と慰安婦問題は別とする意見もあり、賛否両論あります。

日本 colabo問題

出典:X

女性支援団体「colabo」も被害者ビジネスと指摘されています。colaboは虐待や性被害を受けた少女たちを助けるために設立された団体です。

都から活動支援金を受け取っているのですが、その内訳がおかしいとして問題となりました。

出典:note

出典:note

この不明金については会計検査院の調査により、おかしいと判断され、領収書の提出が求められました

出典:Yahoo!知恵袋

この事例では、最終的に一部を経費と認めないという判決が出たようですが、

出典:fukushishimbun

代表の仁藤氏は「女性差別」と反論し、騒動のきっかけとなった暇空茜氏を訴えることに。

出典:X

政治活動はしていないといいながら政治活動をしていたり、女性差別を訴えているのに男性差別はするなど、叩けば埃が出るではないですが、次から次へと問題が露見しています。

暇空茜氏とのトラブルの発端は、全国の温泉地をアピールするために作られた「温泉むすめ」というキャラクターです。

2016年にこのプロジェクトはスタートし、ファンもいます。

出典:X

しかしプロフィールに書かれている「スカートめくりをする」とか、「夜這いする」とかの表記が性差別にあたると凶弾

その結果、キャラクターのプロフィールが変更されることになりました。

ただ、それぞれのプロフィールには由来があり、「夜這い」は小野小町の故事にちなんだもの

出典:京都通百科事典

そうした事実を調べずに、性差別だと発言したことに疑問を持つ方もいました。

問題となっている男性差別はこちらの「キモいおじさん」

なかにはこういった方もいるかとは思いますが、不特定多数の人が見るXで「キモいおじさん」発言はちょっと…。

出典:X

ひろゆき氏もこの発言には苦言を呈し、多くのいいねがついています。

女性を守ろうとする姿勢は評価できます。

出典:X

ですが、それを盾に多くの支援金を受け取ったりキャラ批判をしたりするのは違うと思いますね。

日本 赤い羽根共同募金

出典:photoAC

赤い羽根共同募金も被害者ビジネスの1つ。

先ほどのcolabo問題で、赤い羽根募金にも飛び火しています。

colaboにお金を渡していたことが判明し、騒動になりました。

ただ、赤い羽根募金が出した声明によると、助成したことは事実だけど「共同募金」ではなく「福祉基金」によるものとのことです。

出典:赤い羽根共同募金

福祉基金は企業や団体、個人から集めた寄付金を団体に助成する制度で、募金とは違います。

赤い羽根募金の助成先にピースボートという名前があり、そのピースボートが北朝鮮に援助していることから北朝鮮にお金が流れているという噂もありました。

しかしこちらは完全なる誤情報のようですね。

出典:PEACE BOAT

ピースボートという団体は1つだけではなく、赤い羽根募金が助成したピースボートとは別のピースボートは北朝鮮を援助したことがあるようです。

とはいっても金銭的援助ではなく、お米を渡したそうです。

これらの情報がごっちゃになったのでしょう。

ですので、赤い羽根募金が被害者ビジネスというのはちょっと語弊があるかもしれません。

出典:PEACE BOAT

ただ、赤い羽根募金についてはいろいろ問題が起こっているので、ホワイトなのかといわれると怪しい部分も…

2023年に、2022年度に集めた赤い羽根募金の内20万円が行方不明になっているというニュースがありました。

この20万円を含む140万円以上の募金の領収書の控えもなくなっており、管理の杜撰が明らかに。

出典:読売新聞オンライン

同じく2023年、静岡で男性職員が赤い羽根募金を含む集めたお金の中から300万円を着服したというニュースも。

出典:YouTube

こんなことばかりしているから、被害者ビジネスといわれるのでしょう。

イギリス メーガン妃

出典:ニューズウィーク日本版

メーガン妃も被害者ビジネスをしているという声があります。イギリス王室にいじめられている皇太子妃を演じているという声も。

一方で実際に被害を受けていることや、イギリス王室ではいじめが元々あったことから違うという見方もあります。

海外のことなので、わからない部分も多いのですが…。

出典:ニューズウィーク日本版

メーガン妃の発言には信ぴょう性がないものも多いようです。

二人がウィンザー城で結婚式を挙げる3日前に、カンタベリー大主教と2人だけで式を挙げたと言っていますが、英国教会の規則では証人が2人必要なため、つじつまがあいません。

出典:日本経済新聞

息子のアーチー君に王子の称号が与えられないのは、「有色人種だからだ。差別だ」みたいなことをいっていましたが、これも規則によるもの。

イギリスで王子もしくは王女の称号の使用が認められるのは、

  • 君主の子
  • 君主の息子の子
  • 皇太子)の長男かつ存命の最年長の息子

です。

出典:Harper’s BAZAAR

アーチー君が生まれた時は君主の孫ではなかったため、王子の称号が認められませんでした。

チャールズ3世が即位したことにより、現在は王子の称号を授けられています

王室を離脱したのに、称号を求めるのはおかしいのでは?というもっともな意見もあります。

被害者ビジネスにあったらどうする?

出典:pixabay

被害者ビジネスにあったら、まずはその情報が正しいのかを調べることが大事だと思います。

なかには虚偽や誇張された情報もあるので、それらを鵜吞みにして拡散するとさらに騒動は大きくなっていきます。

いい悪い関係なく、どちらかに意見が偏ってしまうと公平な議論ができず、肝心の被害者が求めていた支援を受けられないことにもつながりかねません。

まとめ

出典:pixabay

被害に遭われた方が声をあげることはとても大事なことだと思います。

声をあげたくてもあげられない方はいますし、誰かが声をあげることで問題解決に繋がることもあるでしょう。ジャニーズ問題はそのいい例だと思います。

しかし、それを利用するのは問題外ですよね。

出典:X

Xの投稿にもありましたが、肝心の被害者が置いてけぼりにされている気がしてなりません。

昨今はSNSも浸透していますし、被害者ビジネスはどんどん加速していくのではないでしょうか。

きちんと被害者が守られる社会になることを願わずにいられません。

コメント

芸能人の裏ニュースについて

芸能人の裏ニュースはユーザー参加型まとめサイトです。

サイトでは、芸能人の最新ニュース・噂や裏話などのゴシップ、そして事件などのニュースのまとめをライターが記事にしています。

当サイトで掲載している記事・画像・動画の著作権や肖像権等は各権利所有者様に帰属します。

権利を侵害する目的は一切ありません。

ライターが書いた記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。

管理者が確認後、対応させて頂きます。