今や、にじさんじのVTuberたちの活躍は絶大です!
多くの魅力あるキャラクターが登場していますよね。
中の人が特定されたVTuberも増えてきました。
ここらへんで頭の中を整理しようと、にじさんじの中の人が特定され身バレしたVTuberたちをまとめてみましました。
中の人の有力情報をつかんでいるVTuberたちもまとめていますよ♪
この記事を読んで皆さんの頭の中もスッキリしてくださったら、これ幸い♪でございます!
ちょびっと、ボリュームある記事なのでスクロール頑張ってくださいね~。
あなたの指先を応援していますよ♪
それでは、どーんといってみましょう!
にじさんじ一期生
では始めに、にじさんじ一期生から「中の人が特定されたVTuber」&「中の人の有力情報ありのVTuber」をみていきましょう~♪
月ノ美兎
海外からも注目を集めている月ノ美兎さん。
可愛いルックスとは裏腹に、ムカデ人間の話や雑草を小学校生の時に食べた話などのギャップが面白くてリスナーを楽しませていますよね。
そんな、月ノ美兎さんの中の人は新発田実月花(しばたみづか)と特定されています。
新発田実月花は本名で、武蔵野美術大学(愛称ムサビ)出身です。
出身大学の発覚はムサビ時代の彼氏との合作の画像をリークされたことから。
そして、ムサビ時代に使用していた創作ネームでTwitter上に「寸胴犬」というアカウントがあることも発覚。
当時、住んでいた部屋の様子もチラリと、うかがえちゃえますよ。
Twitterから特定情報がダダ漏れ状態になってしまいましたね~。
気になる顔画像はこちら⇩
中の人が発覚した経緯は…。
- 月ノ美兎さんが配信で「デレステ半目bot」(Twitterのアカウント)の運営をしていたと明かす
- 前世の先輩(友人)という「みすしー」という人物がTwitter上に現れる
- 「Mozu」というコマ送り動画で有名になった企業の社長も「みすしー」の後輩だったことを明かす。
- Mozuの出身校が、総合芸術高校という事が発覚し全員が総合芸術高校出身と確定
- 月ノ美兎さんと言動・声などがソックリな人物が映っている動画がみつかる
- 本名が新発田実月花だと特定される
これが、確証となった学生時代の作品「VO」の動画
前世の顔割れの発覚は結局のところ、月ノ美兎さんの前世の友人のTwitter(現在は鍵アカウント)が原因だったそう。
特定作業が動きだすと本人以外の思わぬところから、確証になるものを見つけられてしまうのですね…こわっ!
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
樋口楓
167cmの長身でスタイル抜群の樋口楓さん。
声が低いため「声だけ聞くと美少女アバターであることがわからない」と言われることも。
しかし、等身大でファンと接している姿勢はファンを着々と増やしています。
そんな樋口楓さんの中の人が徳倉実さんと特定されています。
徳倉実さんは、過去にニコニコ動画で活動していたようです。
「わさP」という名前で活動していたんじゃないか?という声もあがっています。
顔画像はこちら⇩
同一人物と思われる理由は…。
掲示板でのアンチスレからの暴露情報から特定に繋がりました。
早々に特定されてしまったのは「ニコニコ動画から逃げた」「裏切りだ!」と批判的な意見の人が多かったからと考えられます。
ニコニコ動画時代に仲の良かった人からの暴露もあったとか…。
にじさんじの初期のメンバーは過去の活動を辞めなければいけなかったみたいですね。
ほとんど全員がニコニコ動画から引退または活動休止状態になっています。
また、超難関のにじさんじのオーディションに落ちた人の八つ当たりのような感情からの暴露も考えられます。
時には100倍を超える倍率の時もある、狭き門ですからねぇ。
関西学院大学出身で大学時代はジャズグループ「K.G.Swing Charioteers」でトランペットを担当。
過去にジャズ部でのインタビューにこたえていて、ここから関西学院大学出身と判明したようです。
一時期は中の人についての記事が乱立する事態となりましたが、現在、過去の記事は削除されています。
このことからも確定情報と言って良いでしょう。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
勇気ちひろ
2018年2月1日にデビューした、10歳の魔法少女である勇気ちひろさん。
実は彼女、魔法で18歳にも男の子にもなれるという凄い個性の持ち主なんです(笑)
そんな彼女の中の人ですが、『Lispon「声に恋する・声で遊ぶ」新感覚ボイスアプリ!』で非常に人気のあった咲夢さんだと特定されています。
要するに、咲夢さんの声と勇気ちひろさんの声が全く一緒だったからということですね。
ここにその根拠動画を載せようと思って色々と探したのですが、残念ながらすべて削除されていました…徹底してますね(笑)
唯一残っていたコラボ動画を載せておきますので、ぜひ確認してみてください。
顔バレ画像についてもなかったので、今後情報が集まり次第追記していきたいと思います!
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
エルフのえる
いつも明るく軽快なトークで楽しませてくれるエルフのえるさん。
故郷である「エルフの森」は度々燃やされてしまったりと話題が絶えませんね。
そんな、エルフのえるさんの中の人は瀬戸内りくさんと特定されています。
福岡にある中村学園大学に在籍。
過去に声優として活動していました。
現在、ツイートは確認出来ない状態ですが、Twitterのプロフィールに、芸能事務所AcaLinoProに所属と記載されています。
過去にスマホゲームアプリなどの声優を行っていたよう。
特定された理由は、リークではなく完全にエルフのえるさんのミスから。
なんと、配信終了後に接続を切ることを忘れてしまったのです!
切り忘れに気づかぬまま配信の状態で、自身のLINEを起動しグループLINEの画像を映してしまったという失態!
いやん♪恥ずかしい!
この事からネット上の特定班の腕前で、さまざまな情報の収集に成功。
もともと中の人は「りく」と判明していましたが、勤務先までがさらに判明。
特定まで約4分という、カップヌードルが出来上がる時間にも迫る勢いの早業でした。
勤務場所と名前の一致からズバリ!特定する事が出来たのです。
こちらの画像の右側が、りくさんです⇩
勤務場所は福岡県にあるナースカフェ「ほわいとりりぃ」
本日のカウントダウン動画は!!!💓💓💓
ほわりり誇る大怪盗!!りくちゃん🌪☀️🌟
今日はこの動画を通してなにを盗んでいっちゃうのかな?😣💓😣ドキドキ pic.twitter.com/rZp2wPTaSy— なーすかふぇ ほわいとりりぃ (@nursecafe0607) March 22, 2018
店を特定後、約2分後に本格的に声優の瀬戸内りくさんと特定。
カップヌードルが出来上がるより早い特定となりました!
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
静凛
ゲーム実況動画をメインに活動しているが、リスナーとのやり取りもしっかりと行い人気を集めているVtuberの静凛さん。
彼女の中の人ですが、ゲーム実況者のLueneさんだと言われています。
中の人が明らかになった理由ですが、
- 声が似ている
- Lueneさんと静凛さんがしたTwitterの内容に共通点あり
ということですね。
ちょっとイメージと違った…という人も多くいるのではないでしょうか(笑)
まあ彼女については著者も大分イメージが違いましたw
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
渋谷はじめ
2018年1月31日にデビューした、アニメやグッズ集めが大好きな大学生である渋谷はじめさん。
一時期は登録者数が伸び悩み活動を休止していましたが、2020年2月に復帰して、再び人気を集めています。
そんな彼の中の人ですが、ニコ生で活躍していた「りゅーき」さんです。
配信での声が似ていることや、関西(兵庫県)出身であること・特撮好きであることなど共通点が沢山あるので、すぐに特定されたようですね。
また、りゅーきさんも「にじさんじに合格した」と言っていたことから確定でしょう。
ちなみにこちらがりゅーきさんの声が確認できる動画です。
個人的にはもう確定だと思っていい感じがします(笑)
そんな彼ですが、実は中の人の顔バレ画像も明らかになっています…特定班凄いですね!
どうでしょう…正直凄く格好いいという訳でもないですが、中の人のりゅーきさんです。
うん、応援し続けましょうね(≧▽≦)
にじさんじ二期生
それでは次に、にじさんじ二期生の「中の人の有力情報ありのVTuber」をみていきましょう~♪
物述有栖
ロリキャラ好きに大人気な物述有栖さん。
16歳の高校一年生ですが、身長は小学校並み。
イギリス人と日本人のハーフで「不思議の国アリス」を思わせる可愛らしさです。
そんな物述有栖さんの中の人はツイキャス主の「こゆこゆ」さんと噂されています。
顔画像はこちら⇩
こゆこゆさんは配信者のほかにコスプレイヤーという事実もあります。
きゃわいい♪クオリティの高いコスプレですね。
同一人物と思われる理由は…。
- 物述有栖とこゆこゆさんの声が似ている
- こゆこゆさんが活動を縮小し始めた頃に、物述有栖が活動を始める
- こゆこゆさんが活動を縮小する理由は「素敵なご縁」があったから
- 両者ともロールプレイが徹底している
- 深夜にゲーム配信を行っている事から20歳以上(ある程度自立している)の可能性が濃厚
物述有栖さんと、こゆこゆさんはロールプレイの徹底ぶりもズバ抜けています。
声優志望と思わせるくらいのロールプレイの完璧さで、この共通点からも同一人物であると感じさせますね。
物述有栖ちゃんは完璧にキャラクターとして成立しているため、うっかり向こう側に人間がいることを忘れてしまいそうになるけど、そのことを認識すると、視聴者もロールプレイに参加することになるのが面白いよね
二次元キャラのような物述有栖を、本物の人間として扱い接することができてしまう— キバヤシ (@hunimaguro) April 22, 2018
物述有栖プロを見てくれ
彼女はロールプレイの極みにおられる— さば (@sabakanijmatj25) August 4, 2018
現在、削除されていて確証となるものがありませんが、中の人がこゆこゆさんの可能性は高いと思われます。
元にじさんじゲーマーズ
それでは次に、元にじさんじゲーマーズの「中の人が特定されたVTuber」&「中の人の有力情報ありのVTuber」をみていきましょう~♪
本間ひまわり
頭につけた本物のひまわりが特徴の本間ひまわりさん。
2018年7月6日、にじさんじゲーマーズに追加された3人のうちのひとり。
そんな本間ひまわりさんの中の人はゲーム実況者の「ゆぽち」さんでは?と言われています。
同一人物と思われる理由は…。
- 声が酷似している
- にじさんじのオーディション応募条件に経験のある人と記載している
- ゲームの趣味趣向や腕前が酷似
ふたりの声を聴いてみましょう。
ゆぽちさんの声がこちら⇩
本間ひまわりさんの声がこちら⇩
たしかに同一人物?と思わせる声ですが…さらに…!
FPSプロゲーマー・すももとのコラボ配信でさらに同一人物だぁ~!と思わせる事件が発生しました。
冒頭のボイスチャットを接続する時に前世の声でしゃべってしまったのです。
すももさんが配信中である事を伝え、すぐにいつもの声になりましたが…。
じつは、すももさんとの配信では結構、素の声を聴くことができます。
前世から交流があり、つい素の声になるのかもしれませんね。
では、ふたりの声を聴いてみましょう。
おちゃめな雰囲気の声が似ています。
二人の声がそっくりと言われる中、本間ひまわりさんは「中の人はいない」と明言していますが、ほぼ間違いないと思われます。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
笹木咲
2018年7月6日に、にじさんじゲーマーズに追加された3人のうちのひとり。
可愛いルックスと独特な関西弁が人気です。
目立たないけど、泣きぼくろがあるところもチャームポイント。
VTuber椎名唯華さんと「さくゆい」というユニットも企画し、さらに人気となりました。
そんな笹木咲さんの中の人は配信者「パスト」さんと特定されています。
スプラトゥーンが超上手くて人気だった「パスト」さんの顔画像はこちら⇩
同一人物と特定された理由は…。
- 声と喋り方が似ている
- 好きなゲームとその腕前が同じ
- 「ぱすと」さんと椎名唯華さんの前世「こみみ」さんはニコ生主時代から超仲良し
ふたりの好きなゲームはスプラトゥーンで、全体プレイヤーのうちの上位に位置するほどの腕前です。
そして、パストさんの声がこちら⇩
前世時代のふたりの配信がこちら⇩
どちらも、たくさんの固定ファンがいたから、判明も早かったのではないでしょうか?
配信活動が好調な中で休止すると、にじさんじなどに流れているケースも多々あるので、特定に結びつきやすいのでしょうね。
声が似ていたり共通点があったりと笹木咲さんと、ぱすとさんが同一人物の可能性は高いでしょう。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
椎名唯華
2018年7月30日、にじさんじゲーマーズに追加された4人のうちのひとり。
独特な喋りと、まったりとした関西弁が印象的です。
中の人は「こみみ」(高橋栄美)さんと特定されています。
こみみさんはニコニコ生放送の配信やYouTubeでの顔出し配信(マスク着用)をしていました。
同一人物と思われる理由は…。
- 声が似ている
- 喋り方が似ている(関西弁)
- 好きなゲームが一致
では、ふたりの声を聴いてみましょう。
独特な喋りと声がそっくりですね。
話し方に特徴があると隠し切れませんよね。
シャドウバースが好きなことも共通しています。
似た声、喋り方、好きなゲームと一致することが多く、これは確定情報と言って良いでしょう。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
葛葉
気まぐれでワガママで、ひたすらマイペース。
夢は石油王に求婚され養われること。(財力さえあれば性別は問わないとのこと)
なんとも幸せな性格の葛葉さん。
そんな葛葉さんの中の人はそにろじさんと特定されています。
元プロストリーマーでしたが、所属チームに国籍差別のイジメが発覚し解雇されるという過去があります。
彼には楽しい配信をする才能があるのですが、今回はそれを悪用してしまいました。その上迷惑や不快な思いをさせた相手にSNS上で煽るという事をチームの意に反して行ってしまいました。ご迷惑や不快な思いをさせた方にはこの場でお詫びいたします。大変申し訳ございません。
— MizuRussian (@MizuRussian) February 1, 2018
仕事が終わってこんな時間ですが、さきほどそにろじ(@magiciscanser)に解雇通知をしました。
理由は私のチームのストリーマーとして成長が見られなかった為です
非常に残念ですが、日頃から彼には素行の面で少しずつでも成長してもらえるように伝えてきました— MizuRussian (@MizuRussian) February 1, 2018
私の管理不足であることは間違いありません。そして解雇は私の判断で即時に行いました。
今後はしっかりとチームの方針を内部に周知し、徹底し、選手や皆様にご迷惑をかけないようにいたします。
また、これを機に少しでもそにろじくんが良く変わる事を願ってます。— MizuRussian (@MizuRussian) February 1, 2018
すったもんだの後、にじさんじ入りしました。
同一人物と思われる理由は…。
- 声が似ている
- 前世を全く隠していない
こちらが、そにろじさんの声⇩
そして、葛葉さんの声がこちら⇩
喋り方や得意なゲームなど全く変えずに活動しています。
葛葉さんの中の人が、そにろじさんであることを本人も隠すことがなかったため、すぐに特定に至りました。
おまけに、そにろじさんを匂わすツイートも!
あの時のファン生きてるか
— 葛葉 (@Vamp_Kuzu) May 26, 2019
そにろじ時代から有名な配信者だったため、そりゃすぐに気づかれますよね~♪
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
叶
過去にニコニコ生放送でも配信していた、人気男性ライバー叶。
超癒し系男子で甘いボイスがリスナーの心を癒してくれます。
そんな叶さんの中の人は有名配信者の柊みよりさんと特定されています。
顔画像はこちら⇩
同一人物と思われる理由は…。
- 叶さんが活動を始める前に柊みよりさんの活動がほぼ無くなった
- PUBGをよくプレイしていたという共通点がある
- 声が似ている
叶さんの声がこちら⇩
柊みよりさんの声がこちら⇩
世界初!?
バイノーラルPUBG配信その②#くきみよ動画 #くっきーたん #柊みより #何よりみより#PUBG #OPNEREC #バイノーラル
C:くっきーたん
M:柊みより pic.twitter.com/EQDCjllI8t— かふぇおれ (@another0621) February 27, 2018
かなり似ていますね。
叶さんのデビュー約1ヶ月後の2018年6月には活動縮小について言及。
このことからも関連性が高いと思われます。
身バレをかなり気にしているようで証拠となるものが、なかなか見つからない状況です。
特定とまでは言い切れませんが、同一人物なのは濃厚ですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
元にじさんじSEEDs
それでは次に、元にじさんじSEEDsの「中の人が特定されたVTuber」&「中の人の有力情報ありのVTuber」をみていきましょう~♪
緑仙
にじさんじSEEDsの一員にしてシークレット枠の緑仙さん。
性別不明のキャラは男女問わず多くのリスナーから人気です。
歌唱力もあり、さまざまな曲を歌い投稿しています。
そんな緑仙さんの中の人はシラトリユズキ(白鳥萌伊)さんと特定されています。
白鳥萌伊さんは美術学校時代から、創作活動に没頭していました。
現在はシラトリユズキの名でイラストレーターや声の仕事などで活動中。
特定となったきっかけは、中学時代の友人にTIKTOKで身バレしてしまった事から。
その後、なんと身バレした事情を緑仙さん自身が配信中に友人に聞くという驚きの行動に!
その動画がこちら⇩
この動画から急速に特定作業が進み、シラトリユズキさんと判明したのです。
他にも特定の理由があります。
- 誕生日が同じ
- 歌声が酷似
- 描いたイラストの雰囲気が似ている
- バーチャル関係のディレクションとかしてますとシラトリユズキのプロフィールに記載
- 「シラトリユズキのLINEスタンプ」が「緑仙のLINEスタンプ」の関連スタンプに表示
シラトリユズキさんの声がこちら⇩
嗤うマネキン pic.twitter.com/v9SCmMkAYg
— ユズキ (@kumasukisan) June 4, 2019
緑仙さんの声がこちら⇩
蜜ノ味 / 緑仙 (Cover)https://t.co/PydX7YVioV
■曲:syudou @ tikandame
■MIX:わたる @ watarussp
■絵:おおむね鶴川 @ tsurukawakamo
■動画:てる @ teru_0129 pic.twitter.com/OCW1IkYSID— 緑仙🐼 (@midori_2434) May 26, 2020
これは、もう間違いないですね~♪
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
社築
28歳IT企業の社員。
謙虚な性格で、いつも疲れたように喋る社築さん。
過去のTwitterアカウントが特定されたことから中の人が「機械@さん」という噂が囁かれています。
同一人物と思われる理由は…。
- 声が似ている
- ワタモテ好き(私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い)
- beatmania IIDX(弐寺)の腕前が両者とも、かなりうまい
社築さんがワタモテ関連の自分の感想を書いているのが「場末の。」というブログ。
このブログの管理者「機械@さん」が「beatmania IIDX(弐寺)」の有名プレイヤーでした。
当時「場末のBMS・beatmania配信」というニコニコ生放送のコミュニティを行っていました。
この配信を見ていた人たちも、声や選曲からして社築=「機械@さん」で間違いないと言っています。
もう、とにかく社築さんの弐寺のプレイが上手すぎ!!!
プレイの腕っぷしからの「機械@さん」と結びついた言えるでしょう。
社築さん弐寺うまくない?
— トウカイテイオー (@tak_s_n_) August 24, 2019
社築氏の配信やっぱり好きだわ。本当に弐寺好きなんだろうなってのが伝わって来てニヤケてしまう
— はっぱ (@_APPAH_) August 25, 2019
一連の流れはこんな感じ♪
- 社築のbeatmania配信がTwitterで拡散
- 前世時代のリスナーが機械@さんだ!と気づく
- 機械@さんは「場末の。」の運営者
- 社築も「場末の。」に感想を書きまくっている
「場末の。」への、こだわりも特定に結びついたのですね。
ふたりが同一人物という情報はかなり有力だと思われます。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
シスター・クレア
ガチ清楚キャラでリスナーを癒してくれるシスター・クレアさん。
疲れ気味の人々を癒そうと配信を始めました。
配信で”懺悔”するリスナーを広い心で受け入れ助言をする、聖母のような慈悲深さの持ち主です。
中の人は人気ネット声優の「ひなたゆかり」さんと言われています。
※ネット声優とは?
ニコニコ動画やYouTubeなどに動画を投稿。
同人のゲーム・ドラマCDなど個人で声の仕事を獲得している人で、声優事務所に所属出来なかった人や役者の卵が多い。
ひなたゆかりさんは、かつて同人サークル”だんだん組”にてドラマCDなどの販売を行なっていました。
YouTube、Showroom、ニコニコなどで動画配信活動も行なっていましたが、現在は全てのアカウントは停止、動画も残っていません。
同一人物と思われる理由は…。
- 声が酷似
- 「○○な、あなたに“よしよし”してあげます!」というセリフを両者とも頻繁に使う
では、ふたりの声を聴いてみましょう。
シスター・クレアさんの声がこちら⇩
ひなたゆかりさんの声がこちら⇩
かなり似ていますね。
同じセリフを使うことからも、あまり隠す意識がないようですね。
情報が少ないとはいえ、同一人物で間違いないと思われます。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
鷹宮リオン
かなりのエリート気質のわりには、パソコンや漢字に弱くオタクな面もあるなど、多くのギャップが魅力の鷹宮リオンさん。
そんな鷹宮リオンさんのは中の人はYouTuberとして活動していた望月のあさんと言われています。
顔画像はこちら⇩
可愛い方ですね~♪
同一人物という理由は…。
- 鷹宮リオンさんの活動が活発化すると、望月のあさんの活動が縮小(現在はほとんど活動なし)
- 声が酷似
- 両者とも超ディズニー好き
- 同じトラブルがあった(両者が明かしている)
まずは、声を比較してみましょう。
一生のお願いなんだけどぉ♡ pic.twitter.com/eK8EG1TaW0
— 望月先生 (@mochidukinoa) March 24, 2018
似ていますよね。
そして同一人物では?と思わせる同じトラブルを二人が明かした経緯は…。
- 鷹宮リオンさんが旅行を計画
- 旅行会社が名前を間違えていることに気づかずキャンセル扱いになる
- キャンセル料10万円とられる
- 鷹宮リオンさんの配信でキャンセル料のエピソードを話す
- あまりのショックで望月のあさんのTwitterにも10万円のキャンセル料が発生したことをつぶやく
私があまり非のないキャンセル料で
10万とられる事になってしまい
かなり泣きそうになっている
人生というのは世知辛いんだ・・・
頑張って働こうな・・・— 望月先生 (@mochidukinoa) September 30, 2019
しかも明後日までに入金しろって言われてるんだ
渡る世間は鬼ばかりなんだ( ´. .̫ . `)— 望月先生 (@mochidukinoa) September 30, 2019
よっぽど動揺したのでしょう…可哀想に…。
大出費のショックから、行き場のない心の内を思わずさらけ出してしまったのですね。
これはもう間違いなしで、中の人特定ですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
竜胆尊
禁酒以外なんでも出来るVtuberの竜胆尊さん。
そんな彼女ですが、中の人は声優のさとう瑠海さんであると言われています。
歌も上手くてこんなに美人だったら本当に嬉しいのですが(笑)
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
でびでび・でびる
全人類を堕落させることが目的のでびでび・でびるさん。
にじさんじ初の非人間型Vtuberということでデビュー前から注目を浴び、現在でも可愛い見た目と抜群のトーク力で人気を集めています。
そんなでびちゃんの中の人(前世)は有名な生主のでびっちさんです。
同一人物だと言われている理由ですが、
- 声が似ている
- でびでびでびるの配信ででびっちの葬式を行うw
2つ目は意味不明ですよね(笑)
しかしでびでびでびるさんの配信ででびっちさんの葬式を行うという暴挙…完全に中の人です!
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
ジョー・力一
面白すぎる強烈なキャラクターの持ち主、ジョー・カー。
流行りのゲームをせずマイナーなゲームをあえてするなど、自分流の配信が大人気。
独特な彼の世界についつい引き込まれてしまいます。
そんなジョー・力一さんの中の人は「八兆にそ」さんと特定されています。
同一人物と思われる理由は…。
- 声が全く同じ
- 全く隠す意志なし(笑)
二人の声がこちら⇩
マリオ64の電源入れてからボムキング倒すまでのモノマネ pic.twitter.com/GxFt8fmTQZ
— 八兆にそ (@8_niso) June 30, 2017
これは、バレバレですね♪
八兆にそさんが、ほぼ毎日投稿される凝ったネタツイートがフォロワーに大人気。
中には八兆にそさんのことを“サイコパス芸人”と評するフォロワーもいるくらい!
その人々をひきつける芸人的なセンスは、ジョー・力一さんの配信からもうかがえます。
センスは決して他の人が真似出来るものではありませんからね。
ベルモンド・バンデラス
炭鉱夫として人気を博したベルドモンド・バンデラスさん。
低音ボイスが魅力でフランクな性格ですが、たまに意地悪な一面がみえるところも魅力です。
そんなベルドモンド・バンデラスさんの中の人は塩樽さんというのが濃厚です。
前世は弟者では?という噂もありましたが、YouTuberとして超人気の彼です。
にじさんじ入りするとは思えないので可能性は低いでしょう。
大塚明夫さん(@AkioOtsuka)と名もなきねずみさん(@akodchu)からバトンが回ってきました!
「落ち込んだ時に元気の出る歌〜テーマソング」#テーマソングが知りたい
ゲゲゲの鬼太郎
好きなキャラは…ぬりかべ!次のバトンは、元ラグビー日本代表の福岡 堅樹選手(@kenki11)お願いしますー♪ pic.twitter.com/wbeGhqlfrE
— 弟者 (@Otojya) April 22, 2020
塩樽さんはもともとニコニコ動画でモノマネ配信をしていたよう。
モノマネのレパートリーはかなり豊富です。
芸達者なんですね~。
同一人物と思われる理由は…。
- 両者とも長時間の配信に耐えられないPCを使用していた
- 声が似ている
- 顔出しの画像もあるTwitterアカウントを削除している(顔バレを避けたい、にじさんじの意向?)
- 塩樽さんがニコニコ動画での配信を辞めた時期と、Vtuberとして活動し始めた時期が重なっている
ベルドモンドさんの声がこちら⇩
この特徴的な声!かなり似ていますよね。
同一人物であるという事は濃厚です。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
夢追翔
聞き取りやすいハキハキとした喋りと爽やかな歌声のミュージシャン。
配信を始めたきっかけは、潰れそうなライブハウスにお客さんを呼ぶため。
そんな夢追翔さんの中の人はボカロPの「綾間テルヨシ」さんと言われています。
横顔になってしまいますが、顔画像はこちら⇩
既婚者であることが分かっています。
同一人物と思われる理由は…。
- 歌声がそっくり
- シンガーソングライターとして活動している点が一致。
- 綾間テルヨシさんのnoteでは2018年の目標としてバーチャルシンガーソングライターとして活動することを掲げていた
綾間テルヨシさん自身がバ美肉「綾前叶音」として過去に活動してたようです。
綾前テルヨシさんのTwitterでは「綾前叶音」の活動が頻繁にリツイートされていることからも間違いないと思われます。
打上花火を1人で男女混声で歌った動画がありますが、その中の男性パート部分の声が夢追さんと一致しているのです。
こちらが、その動画⇩
夢追さんの声がこちら⇩
歌のうまさや声の一致具合から同一人物であるのは濃厚ですね。
黒井しば
公園に建てたマイハウス(犬小屋)でいろいろな動物たちと暮らしている喋れる犬。
絵を描くのが得意で、お絵かき配信で自作を披露することも。
そんな黒しばさんの中の人は絵師の奈賀つくねさんと特定されています。
奈賀つくねさんは、個人としても絵師として現在も活動中。
かなりの動物キャラ好きで基本的に描くものは動物や獣人ばかりです。
同一人物と思われる理由は…。
- 両者の声がそっくり
- 両者とも百合好き
- 配信経験があり、マイクラが得意
- 絵がかなりうまい
- 両者ともブラック企業に勤務していることがTwitterなどから感じられる
両者のイラストを比較してみると…。
イラストもよく似ていますね。
黒井しばさんは、かなりブラック企業に勤めていてメンヘラムーブをすることが多いですね。
どうやら、奈賀つくねさん自身がブラック企業に勤めているからのようです。
ブラック企業に従事していることがTwitterからうかがえますよ。
https://t.co/uah4SwsYm3 この頃ひたすら仕事に疲れてたんだろうな
— 奈賀 つくね🐾 (@Diga_foxdog) October 2, 2019
希望休さえ通らないこんな世の中なんて
— 奈賀 つくね🐾 (@Diga_foxdog) August 4, 2019
共通点が多いので同一人物なのは濃厚です。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
にじさんじ統合後のデビューのVTuber
それでは最後に、にじさんじ統合後のデビューで「中の人が特定されたVTuber」&「中の人の有力情報ありのVTuber」をみていきましょう~♪
夢月ロア
なんちゃって悪魔の夢月ロアさん。
人間にイタズラをするために魔界からやってきた13歳ですが、性格の良さ故に人助けをしてしまうと本当に可愛いキャラクターです。
そんな夢月ロアさんですが、方言と訛りが特徴的なことから中の人は子役の原涼子さんだと言われています。
まあ原涼子さんがまだ未成年なので、本当に夢月ロアさんの中の人だったら、24時以降の配信は違法になっちゃうので絶対にないと思うのですがねw
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
リゼ・ヘルエスタ
ヘルエスタ王国の第二皇女。
真面目な性格で、規則正しい生活やきれいに掃除された部屋など、実に皇女らしいリゼ・ヘルエスタさん。
しかし、勢いのある言動もあり自分の気持ちを表に出したりと、おしとやかなだけではないキャラの持ち主です。
中の人は、ゲーム実況者・まかだみあさんと特定されています。
まかだみあさんの顔画像はこちら⇩
同一人物と思われる理由は…。
- 声、喋り方が酷似
- 好きなゲームが似ている
- 両者とも仲のよい弟がいる
- 真面目な姿勢での配信活動
こちらが、まかだみあさんの声⇩
こちらが、リゼ・ヘルエスタさんの声⇩
リゼさんの配信⇧や、みあさんのツイート⇩からも、弟との仲の良さがうかがえますよね。
ばっちりと見事に確証とも言える共通点があります♪
手の込んだ動画配信は定評があり、今後の配信も楽しみですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
アンジュ・カトリーナ
中性的な容姿とハスキーボイスが特徴。
ボロボロの小屋で錬金術の研究をしている美少女錬金術師。
アダルトコンテンツに詳しく独特な価値観を力説します。
そんな、アンジュ・カトリーナさんの中の人はニコニコ生主だったツートンさんと特定されています。
同一人物と思われる理由は…。
- 声が酷似
- アンジュさんのデビュー日前日を最後にツートンさんの生放送とツイートが行われていない。
- アンジュさんはリゼ・ヘルエスタさん、戌亥とこさんと”さんばか”ユニットを結成、ツートンさんもニコ生時代にリザ・ヘリスタさんの前世・まかだみあさんと”さんばか”として活動
こちらが、ツートンさんの声⇩
【動画】【ラジオ】 ツートン西向きゃみあ東 【第3回】 https://t.co/zF6VPglPAG を投稿しました。 #sm34742004
— みあ (@mia_AMC) March 8, 2019
こちらが、アンジュさんの声⇩
このような事から、二人が同一人物というのは間違いないと思われます。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
鈴原るる
由緒正しい家系の出身の「箱入り娘」で、世間知らずを直そうと配信を始めました。
透き通るような品のある声が魅力ですよね。
そんな、鈴原るるさんの中の人は元アイドルみすみゆうかさんと特定されています。
顔画像はこちら⇩
元清竜人25の清優華さんとして活動していました。
アイドルと聞いて納得できるほどの可愛さですね♪
同一人物と思われる理由は…。
- 気品のある可愛い声が似ている
- 両者ともゲーム、アニメ、ホラー映画が好き
- 友人のお見舞いに行った事をTwitterに同じ日に投稿
みすみゆうかさんの声はこちら⇩
10月12日 (金曜日)
ホラー映画トークライブをします!!🧟♂️🧟♀️✨
新宿ゴールデン街劇場
19時開場/19時半開演
予約2000円/当日2500円皆さまぜひぜひ遊びにきてくださると嬉しいです!! pic.twitter.com/GW7aZRsRXg
— みすみゆうか(みすみ) (@yu_ka_misumi) October 7, 2018
鈴原るるさんの声はこちら⇩
この可愛いくて気品のある声は間違いなく同一人物ですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
戌亥とこ
さびれた和風喫茶で働いていますが、店長の趣味でメイド服を着せられています。
ボケっとしていると思いきやサバサバしているところもあり。
リゼ・ヘルエスタさんやアンジュ・カトリーナさんと同期ですが、この2人はニコ生主であったことが判明。
そのため、戌亥さんもニコ生主だったのでは?と噂されています。
中の人は歌い手のくろくんと特定されています。
にじさんじ入りすると、たいてい前世の活動の更新は止まるのがパターン。
実際、アンジュさんもリゼさんもそうでしたが、戌亥さんも例外ではなかったよう。
特定された理由は…。
- 戌亥さんが活動開始前に、くろくんが活動休止している
- 歌声がそっくり
- 歌唱力が高い
くろくんの声がこちら⇩
戌亥さんの声がこちら⇩
なるほど、もう同一人物ですね。
しかしカッコイイ歌声ですね~♪
女性のみの配信者グループ「ゆきりぃやまる(+かいみや)」のメンバー「ymd(やまだ)」さんが中の人と言われた事もありましたが…。
ymdさん本人がTwitterではっきりと否定しています。
いろいろな噂がでるものですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
アルス・アルマル
駆け出しの魔法使いですが、息抜きのために配信を始めたよう。
魔法使いも何かと大変なようですね。
長~い配信が人気を集めています。
ゲームも上手く、可愛いながらも行き過ぎた行動のリスナーにはビシッと言うところも魅力のひとつ♪
中の人はゲーム実況者の碧依さんと特定されました。
中の人は始め「闇夜乃モルル」さんと言われていましたが、声質がかなり似ていただけだったよう。
碧依さんが中の人だという理由は…。
- 愛らしい甲高い特徴的な声が似ている
- アルス・アルマルさんがデビュー前に生主を引退
「二人は確実に同一人物!」と囁かれました。
碧依さんはニコニコ生放送で活動するゲーム実況者で、「ぼっちプレイが面白い!」と人気です。
碧依さんの声がこちら⇩
アルス・アルマルさんの声がこちら⇩
かなり似ていますね。
サングラスとマスク姿で残念ですが、今後の碧依さんの顔出しに期待したいですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
エクス・アルビオ
お笑いとパズドラを愛する英雄。
異世界からやってきましたがゲームに夢中になり、元の世界の戻る方法を探すはずが滞り気味…。
いじられキャラで人気ですね。
中の人は、ミラティブとYouTubeで配信活動をしていた「ゆーやみ」さんと特定されています。
とくにミラティブでの活動が多い「ゆーやみ」さん。
特定の理由は、エクス・アルビオさんと声がそっくりだから!
「ゆーやみ」さんの声がこちら⇩
エクス・アルビオさんの声がこちら⇩
たしかに似ていますね。
ゆーやみさんの詳しい情報は残念ながら、あまり公開されておりません。
ゆーやみさんからエクス・アルビオさんに転生した事をよく思っていない人もいるようです。
やみが決めたことだしなんも言えんからね…
まぁでも、事務所にも入ってるってことはお金目当て的なのはありそうだけど。なんかでも、言い方悪いけどVtuberなるためだけに引退はなぁって思う。それならあの名前のままVtuberなればいいのにってね。金が絡んでそう。
— 芸能人の裏ニュース (@toiawase88) August 15, 2020
え、Vチューバ―なの?
なんか色々相談のっていたけれど、何も知らんかった。— (おもち)自称 楽しむことのプロゲーマー (@kogeomoti) May 28, 2019
リスナーの心理は複雑なようですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
童田明治
11歳の幼女キャラで人気。
アニソンが大好きで、幅広い歌声に定評があります。
歌声は普段のイメージと異なりギャップに驚くリスナーも多いですよね。
童田明治さんの中の人は、歌い手の「*奈乃」さんだと囁かれています。
噂の理由は声がかなり似ているとのこと。
童田明治さんの声がこちら⇩
*奈乃さんの声がこちら⇩
可愛い、きれいな声が似ていますね。
「*奈乃」さんは、かなりの人気の歌い手で、活動開始から毎回のようにコミケでCDを出品するほど!
個人の歌い手でありながらTwitterでは2万人以上ものフォロワーを抱えています。
グッズ販売やライブも行っていました。
顔が見事に隠されちゃってますね~。
確定とまでは言い切れる証拠は今のところ、少ない状況です。
しかし「*奈乃」さんの歌声をよく知っているファンが、童田明治さんの声と同じと感じているので、かなりの有力情報でしょう。
黛灰
ハッカーとしてデビューしたライバー。
トークのテンションが物静かでクールなイメージですが、お茶目な部分も持ち合わせたキャラ♪
ふとした時のキレのある切り返しも魅力ですね。
そんな、黛灰さんの中の人はゲーム実況者の「やみえん」さんと噂されています。
やみえんさんはゲーム実況者でありながらも、モデルや役者として顔出しでも活動しています。
自分の公式サイトでトランスジェンダーだということを公表しています。
同一人物という理由は…。
- 声が似ている
- 黛灰デビュー後、YouTubeでやみえんの配信が途絶えている
まずは二人の声を聴いてみましょう。
黛灰さんの声がこちら⇩
やみえんさんの声がこちら⇩
声や話し方など雰囲気がよく似ていますね。
そして黛さんのデビューなのですが、初配信が2019年7月28日。
一方、やみえんさんは、最終の配信が2019年7月26日。
タイミング的に“にじさんじ入り”したためと考えられます。
黛灰さんの中の人が、やみえんさんというのは可能性が高いですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
加賀美ハヤト
デビューから、超高速で人気を集めた加賀美ハヤトさん。
玩具会社「加賀美インダストリアル」の社長です。
自社の玩具をPRするために配信を始めたとのこと。
そんな、加賀美ハヤトさんはなんと!初配信2日で中の人が特定されてしまいました。
中の人は歌い手の「タラチオ」さんです。
顔画像はこちら⇩
左側のメガネの方がタラチオさんです⇧
動画はこちら⇩
同一人物と思われる理由は…。
- 声が似ている
- シャウトなどのテクニックが同じ
- MIX師が同じ
※MIX師とは
カラオケ音源と歌を混ぜ、聞きやすい調和のとれた曲をつくる人。
デビュー後すぐの「歌ってみた動画」での歌声から特定されてしまいました。
話題になっている動画を観てみましょう。
加賀美ハヤトさんの歌声がこちら⇩
タラチオさんの歌声がこちら⇩
歌声もそうですが、シャウトの仕方も似ていますね。
掲示板では本名や住所の情報まで、載ってしまうという事態にもなりました。
これ、こまっちゃいますよね~!お気の毒です…。
掲示板が荒れた理由は…。
ニコニコ動画で応援してくれていたリスナーがいたものの、加賀美ハヤトに転生するにあたり友人関係などを切ってしまったから。
関係を切られたうえに、にじさんじの人気ぶりも良くは思わない人がいたのでしょうね。
タラチオ時代に緑仙のファンだと公言したり、緑仙ラップバトルの企画に投稿もしています。
緑仙ファンである事が、タラチオ時代のファンに嫌われてしまった理由のひとつでもあります。
しかし加賀美ハヤトとして、人気もありますから心配はないですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
夜見れな
多くの先輩ライバーとコラボし、その可愛いキャラと甘~い声で人気。
ゲームの腕前にも定評あり!
人生経験が豊富なようで、びっくりエピソードが飛び出す事も…。
そんな、夜見れなさんの中の人は「らぶりーらいあー」さんが有力と言われています。
元々ニコ生主でゲーム実況をメインに配信していました。
FPSゲームの腕前は、かなりのもの!
初心者でも楽しめる編集技術の持ち主であります。
同一人物と思われる理由は…。
- 全く隠すことをしなかったから(もう声がそのまんま♪)
- マクドナルド好きで大食い
まず、らぶりーらいあーさんの声がこちら⇩
たべるの?🐣 pic.twitter.com/Pa7yXW0dVj
— らぶりーらいあー (@Lovely_Liar_) May 12, 2019
夜見れなさんの声がこちら⇩
「隠してないよね~♪」って感じですよね。
そしてマクドナルド好きと大食いの様子は以下の通りです。
まずは夜見れなさんの動画2:19:00から2:21:15までの部分をご覧くださいね。
- マックが好き
- チーズバーガーが好きでダブルチーズバーガーを食べた後にチーズバーガーを食べる。
上記のことを語っていますよ⇩
そして、らぶりーらいあーさんのTwitterの投稿⇩
もはや、2人の体や声はマクドナルドで出来ていると言っても過言ではありません!
日本マクドナルド(株)に貢献してますね。
何かコラボしたら、マックの売上も急上昇するかもしれません♪
Twitter上でも、かなりのファンが中の人は「らぶりーらいあー」と気づいているようです。
らぶりーらいあー。おった!!!!!夜見れな?????
— ヘビポスケ (@snaek_of_suke88) May 18, 2020
らぶりーらいあーさん夜見れなとして復活してたんやなあの声めっちゃ好きだから助かる
— ZERO (@0_kn__) November 10, 2019
最近らぶりーらいあーのツイート流れてこねーなと思ったら「夜見れな」とかいうvtuberになっててびっくりしたわ
— さかな (@sakanayormo) March 8, 2020
同一人物と特定しても良いくらいの可能性の高さですね。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
シェリン・バーガンディ
2019年9月19日デビュー、探偵なのに一度も依頼を受けたことがないシェリン・バーガンディさん。
ゲーム実況・歌ってみた・ナレーションなど「探偵以外」のことに幅広い才能を見せている謎のキャラクターでもあります。
そんな彼の中の人ですが、ニコニコ動画やyoutubeで配信を行っていた「えぬじん」さんだと明らかになっています。
シェリン・バーガンディさんと声も酷似しているし(↓の動画はえぬじんさんの実況)、
同時期にジムに通っているというTwitterをしていることからも、確定のようですね。
ジムに通い、食事制限も並行して前と比べてかなり痩せた。
標準体型に戻るまで続ける。— えぬじん (@NGin_1185) October 4, 2019
今日はジムに行ってみるかー!!!!!
お願いマッソーめっちゃ依頼されたーい— シェリン🧐看病ボイス30日まで!!! (@ShellinBurgundy) October 31, 2019
残念ながら顔バレ画像はないみたいなので、引き続き情報が集まり次第追記していきます!
桜凛月
ゲーム配信が多く、最近ではコラボ動画も多く配信している桜凛月さん。
ふにゃふにゃなボイスも人気の理由です。
中の人は「YouTuberの卵 りっちゃんねる」を開設していた人物と言われています。
過去にYouTuberとしてゲーム実況者を目指し活動していました。
なぜ、中の人が「りっちゃんねる」と噂になっているのかというと、声が似ているというシンプルな理由から。
多数のコラボ配信をしていたようで、現在りっちゃんねるの動画は残っていませんがコラボ相手の動画は残っていました。
その動画がこちら⇩
そして桜凛月さんの声がこちら⇩
たしかに、りっちゃんねるの声が似ている事が分かります。
りっちゃんねるの活動の後に、個人勢のVTuber「SAKURA RITSUKI」として活動していました。
個人勢のころもかなりの行動力を発揮!
別の人へ依頼して動画を出していたようで、動画依頼(無料)を受けたひとが動画を公開していました。
その動画がこちら!
個人の頃、依頼されて無料で作った動画はもうyoutubeから消えてるのよね
ニコ動にはワイのアカウントで上げてあるけど
【MMD】桜凛月でドーナツホール【1080p】 https://t.co/pmMxOrRBH5 #sm33025765 #ニコニコ動画— 猫型dog (@nekogatadog) January 2, 2019
そして、その頃のキャラをそのままでにじさんじSEEDs二期生としてデビューしています!
これは、とても凄い事ですよね。
にじさんじも今までの活動を評価している証拠です。
今後の活躍も期待できますね。
三枝明那
にじさんじでは珍しい、ツッコミタイプの後輩系男子の三枝明那さん。
いつもハイテンションで明るい配信が人気です。
同期の愛園愛美とのカップリングでかなりの注目を集めており、その童貞っぷりも魅力です。
そんな三枝明那さんの中の人は歌い手「Bee」さんと特定されています。
Beeさんはもともとニコニコ動画で歌い手として活動していました。
ニコニコで話題となったモノパレというユニットの集合写真で、Beeさんも混じってチラリと写っていました。
一番後ろの背の高い男性がBeeさんと思われます。
同一人物と思われる理由は…。
- 歌声が似ている
- Beeさんのツイキャスの最後の投稿が2019年3月16日、三枝さんの配信は2019年4月7日にスタートしている
Beeさんは歌い手のことを話す掲示板にも話題にのぼり、その掲示板のリスナーや追っかけが三枝明那さんの声を聴き特定に至りました。
Beeさんの歌声がこちら⇩
三枝明那さんの歌声がこちら⇩
たしかに声が似ていますね。
とくにBeeさんファンなら聴き逃すことなく気が付きますよね♪
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
ニュイ・ソシエール
強烈なインパクトのキャラで人気のニュイ・ソシエールさん。
魔法使いライバーで清楚エロ系を自称しています。
トーク中に関西弁が混じる時がありますが関西人ではないとのこと。
中の人は「豆腐の絹」という配信者と噂されています。
豆腐の絹さんは現在ほとんど活動していませんが、以前ニコニコ動画で活動していた女性実況者でした。
アンジュカトリーナさんの前世・ツートンさんと繋がりがあったようです。
この事から、にじさんじ入りするきっかけになったのではと考えられます。
同一人物と思われる理由は…。
- 声が似ているうえ、関西弁が共通している
- 豆腐の絹さんの最後の動画投稿日とニュイ・ソシエールさんの初配信が同日
豆腐の絹さんの声がこちら⇩
ニュイ・ソシエールさんの声がこちら⇩
声も話し方の特徴も似ていますね。
豆腐の絹さんの最終配信は2019年6月25日。
ニュイ・ソシエールさんの初配信も2019年6月25日。
豆腐の絹さんはこの日から動画の投稿をしていないことから、Vtuberとして多忙になり今までの活動が出来なくなったからと考えられますね。
同一人物という可能性は高いと思われます。
星川サラ
2019年10月に配信を始めたハーフの女の子、星川サラさん。
幼い頃はバーチャルイギリスに在住していましたが、バーチャル日本での生活の方が長いとのこと。
明るいキャラで人気を獲得してきました。
そんな星川サラさん、なんと!配信中に即、中の人が特定されました!
中の人はツイキャスで活動をしていた生主・くりぃむさんです。
なぜ特定されたか?それは…まったく隠す意志がなかったから~♪
具体的な理由は…。
- 声とトークが酷似
- くりぃむさんが星川サラさんのアカウントでYouTubeにログインするという放送事故を起こす
- くりぃむさんのリスナーに、事務所からスカウトされたこと、にじさんじからデビューすることを告知した
これはホントに隠す意志は、みじんもありませんね~!キャハッ♪
分かっちゃおりますが、ふたりの声を確認してみましょう。
やはり似ていますね…ていうか、同一人物ですからお・な・じ!
そして、くりぃむさんが配信中に起こした放送事故…。
くりぃむさんがYouTubeの画面を開いたところ、右上に表示されるログイン中のアカウントが星川サラさんのアイコンとまったく同じだったのです。
くりぃむさんが星川サラさんのアカウントで、YouTubeにログインしたということになりますよね。
ほかにも、くりぃむさんのアカウントを探ると色々なことが出てくる!出てくる!
もう、これは確定以外の何ものでもありませんね♪
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
相羽ういは
黛灰さん、アルス・アルマルさんとのコラボ「ぶるーず」も人気の相羽ういはさん。
ゲーム、雑談、歌、お絵かき、料理を配信してリスナーたちを楽しませてくれています。
バーチャル世界に現れた新人アイドルというだけあって、とても可愛らしいキャラですよね。
中の人はVTuber「紙木絹」さんでは?と噂されています。
紙木絹さんは、個人VTuber集団「プライブユー」に所属していましたが、すでに引退しています。
声が似ていてTwitterでも、紙木絹さんと相羽ういはさんは同一人物では?と囁かれていました。
相羽ういは、これ紙木絹の転生体か?
— いーぐる (@Strikeeagle02) August 6, 2019
同一人物と思われる理由は…。
- 声が似ている
- 紙木絹さんの最後の配信は2019年6月で、相羽ういはさんの初配信は2019年7月28日
相羽ういはさんこちらの声がこちら⇩
やっぱ絹ちゃんにしか聞こえねぇ。身長割と高いとかも絹ちゃんだよなぁ。戻ってきてくれたならそれは嬉しいけれど、絹ちゃんじゃ駄目だったのかな。まあ、注目度の違いは大きいとは思うけど。てか、やりたいことが見つかったってのは何だったんだろう。違ってたらごめんなんだけど。
— こり/koricoli (@kc_nsen) August 10, 2019
相羽ういはさんは、かなりの勉強家。
イギリスに短期留学していたり、大学院へ進学を希望しています。
【Vtuber】
相羽ういは
【中の人・魂・前世】
紙木絹
【根拠・情報】
配信時の声、笑い声が酷似。イラストが得意な点も共通点として当時のリスナーの反応から伺える。歌声やお風呂動画にも類似点が多い。
参考動画:https://t.co/mQbMhltf3O
転生前のコラボ動画をYouTube上で視聴可。ツリーに追記 pic.twitter.com/YQwM20X18P— V魂情報局 (@vtama_info) October 15, 2019
紙木絹さんを引退してまで、にじさんじに移ったのは、夢を実現するためだったとも考えられますね。
同一人物という噂は、ほぼ間違いないと思われます。
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
葉山舞鈴
2019年6月19日に配信を開始した葉山舞鈴さん。
海が綺麗な町に暮らすマリンスポーツ好きの女の子です。
「葉山ワールド」と言われる独特で天真爛漫なキャラが人気ですね。
中の人は「ぶいらいぶ」所属のVTuber天和ルーシィさんと特定されています。
同一人物と思われる理由は…。
- あどけない特徴的な声での雑談などが似ている
- 両者ともシャドバ好きで頻繁にプレイしている
- 2019年6月7日の天和ルーシィさんが引退発表、その約2週間後に葉山舞鈴さんがデビューしている
天和ルーシィさんの声がこちら⇩
葉山舞鈴さんの声がこちら⇩
話し方がやはり似ていますよね。
配信がかなりスムーズだったため経験者と考えられていて、ニコ生主では?とも囁かれていました。
ぶいらいぶを引退して、にじさんじに転生しましたが引退理由は不明。
葉山舞鈴さんに転生した天和ルーシィさんですが、いまだシャドウバースへの情熱は冷めません。
今後のプレイにも期待したいですね。
早瀬走
2019年9月の初配信から、着実にチャンネル登録者を増やしているボーイッシュな声の早瀬走さん。
ゲーム実況や雑談配信、カラオケ配信などさまざまな配信でリスナーを楽しませてくれます。
中の人は配信者・歌い手の「TKTR」(てぃけ様)では?と言われています。
TKTRさんは地下アイドルとして活動をしていましたが、歌い手としても配信で活動していました。
過去に「歌ってみた」や「踊ってみた」に投稿するSKIIとKYKと一緒に「三振」というグループでも活動。
動画は削除されているようで確認出来ません。
鍵垢となっていますが、TKTRは現在でもTwitterアカウントを持っています。
トップ画面で顔画像がありました。
同一人物と思われる理由は…。
- 歌声がかなり似ている
- 早瀬走さんのデビューと同時にTKTRさんは活動を休止している
- 配信歴があるため、にじさんじに採用される可能性が高い
右上のマスクの女性がTKTRさんです。
ちなみに戌亥とこの前世と言われている「くろくん」も出ています。
そして、TKTRさんの歌ってみた動画がこちら⇩
早瀬走さんの歌声がこちら⇩
よく似ていますよね。
同一人物だという事は、ほぼ間違いないですね。
天宮こころ
あみゃみゃーの愛称で人気の天宮こころさん。
「龍」と対話できる一族の巫女で箱入り娘。
ようやく一人前と認められ社会と関われるようになり、ライバーの道を歩むことになりました。
そんな天宮こころさんの中の人は「めありー」さんではないかと言われています。
「めありーちゃんねる」はニコニコ動画とYouTubeの両方に投稿していてチャンネル登録者数24万人超えという実績をもちます!
すごいですね~。
顔画像はこちら⇩
めありーのインスタ pic.twitter.com/xFvRFJ0Bri
— jun (@28mmkk28) January 29, 2020
同一人物と思われる理由は…。
- 両者とも歌がうまい
- 声が似ている
では、ふたりの声を聴いてみましょう。
めありーさんの声がこちら⇩
天宮こころの声がこちら⇩
めありーさんが超人気の歌い手だったことも気づいた人が多かったのでしょうね。
Twitter上でも多くのファンにバレバレだったよう。
にじさんじの天宮こころって子の声がめっちゃめありーさんに似ててビビった
— みのり (@minoru802) September 3, 2019
天宮こころさんと歌い手のめありーの声似てる気がするってか喋り方がにてる?雰囲気がね
— れもん🍋 (@Lemon_346) August 13, 2019
天宮こころの声めありーにしか聞こえないんだけど
— かずっきー⚖️🍹👑 🔖🦅🎐 🎩🐤🐝 (@kazu5362) September 13, 2019
天宮こころさんは配信では、ほとんど歌配信を行っていません。
めありーさんの方で歌配信をしているので、天宮こころさんの方では他の内容にしているのかもしれませんね。
前世バレに気を付けて歌配信を避けていると考えられます。
同一人物だという事は、かなり濃厚ですね。
めありーさんの歌唱力・表現力はレベルが高いので引き続き応援しつつ、別のカラーの天宮こころさんの今後も期待したいですね♪
さらに詳しく中の人について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
レヴィ・エリファ
2019年5月21日より活動を開始後チャンネル登録者数が11万人越えて、今や人気VTuberとなったレヴィ・エリファさん。
人間と魔物のハーフで亜人であり5歳(デビュー時)というキャラですが、歌唱力の素晴らしさも評判となっています。
中の人は歌い手の「レジ」さんでは?ないかと噂されています。
レジさんはニコニコ動画やYouTubeで活動していますが、その半端ない歌唱力の高さは人々を魅了するほどです。
レジさんの顔画像はこちら⇩
同一人物と思われる理由は…。
- 特徴的な声が共通している
- 圧倒的な歌唱力
掲示板でも完全にレジさんだと騒がれていました。
レジさんの歌声がこちら⇩
レヴィ・エリファさんの歌声がこちら⇩
この素敵な歌声♪一致していますよね!
隠しきれない才能…うらやましい…。
同一人物と、ほぼ確定と言っても良いのではないでしょうか?
ライブなど音楽活動も積極的なレジさん。
歌い手としてかなり人気を獲得していたのに、vtuberに転生したのは、収益の問題があったのかもしれません。
今後の音楽活動をしていくためにも(資金は必要!)にじさんじ入りした方が得策といえますね。
真意は謎ですがいずれにしても、素敵な歌声を聴ける機会が増えたので私たちには嬉しいことです♪
フミ
2019年10月に星川サラさん、山神カルタさんとともにデビューしたフミさん。
”ロボットオタク”で中でもガンダムが大好きです。
機械系全般が苦手でゲームの腕前も、決して期待してはいけない存在であります(笑)
そんなフミさんの中の人はツイキャスでの配信やYouTubeでの活動がメインのエムさんではと囁かれています。
同一人物と思われる理由は声がかなり似ているとのこと。
エムさんの声がこちら⇩
フミさんの声がこちら⇩
話し方が似ていますね。
エムさんは、かなり男性っぽい声やキャラクターで配信をしています。
会社員をしながら、活動中のようです。
情報が少なく特定には至っていませんが、声が酷似していて有力情報なことは間違いないないと思われます。
白雪巴
デビュー前から、その魅力溢れるキャラで注目されていた白雪巴さん。
物腰柔らかなお姉さんですが、モットーは弱肉強食。
落ち着いた色気を感じさせる妖艶な雰囲気の声が特徴。
中の人はフリーで役者や声優で活動している愛川菜帆さんと特定されています。
愛川菜帆さんは「うたのプリンセスさまっ!」「刀使ノ巫女」といったアニメ作品に出演した女性声優さんです。
顔画像はこちら⇩
同一人物と思われる理由は…。
- 声が似ている
- 活動開始時期と引退時期の一致
- 愛川菜帆さんの意味深ツイート
特定に至った経緯は…。
- ミラティブで配信していた「姉さん」と白雪さんの声が似ていると噂になる
- 「姉さん」が活動休止後に白雪巴さんがツイートした際に、多くの「姉さん」ファンが協力したのか…リツイートする
- この事から白雪巴=姉さんが定着
- 姉さんの友人のツイートから愛川菜帆さんと特定される
姉さんの友人のTwitterの投稿で一緒に写っていた金髪のアリスのコスプレの人物が姉さんと発覚!
残念ながら、その時の投稿が確認出来ませんでしたが、このコスプレ姿から顔バレに繋がったようです。
では、ふたりの声を聴いてみましょう。
愛川菜帆さんの声がこちら⇩
おはようございます!公演3日目☺️🔆
本日は15時~「宮沢賢治の世界」初日
19時~清水邦夫作「楽屋」3日目です✨🌸下北沢駅から会場までの行き方を動画で紹介してます🏃
🌸当日予約の方は愛川へ直接ご連絡お願いします☺️(前売券対応します!)明日以降のご予約はこちらから👉 https://t.co/7g1THjXeyG pic.twitter.com/fglXdNSi5W— 愛川 菜帆 (@ainhooo_0) July 31, 2019
白雪巴さんの声がこちら⇩
さすがに役者さんだけあって、話し方など使い分けているようで完全に一致とはいきませんが、声質は似ていますよね。
そしてツイートでVTuberになったことを示唆したことから、決定的となりました。
今や声優さんも、活躍の場が増えて何よりですね♪
ネット社会の光の部分ではないでしょうか?
今後の活躍にも期待したいですね。
不破湊
天然・適当・脳死というユニークなキャラで人気の不破湊さん。
バーチャルホストとして活躍していくとのことですが、お酒が飲めないそう。
ふわふわした日頃の雰囲気とは裏腹に、ゲームに関しては非常に高いスキルの持ち主。
中の人はゲーム実況者で歌い手のカフェインさんと特定されています。
カフェインさんの顔画像はこちら⇩
カフェインさんはスプラトゥーンの腕前がすごく「第4回スプラトゥーン甲子園」の東海地区大会に出場した事があります。
そのときの参加チームは元プロゲーマー、ゲーム実況者で結成された「YOUNG☆MAN」チームでなんと準優勝しました。
その時の動画を見つけちゃいました~♪
う~ん、青春の1ページという感じですね♪
まさに甲子園です!
「大切なもの忘れてないか~⁈」と自分に問いかけたくなりました。
同一人物と思われる理由は…。
- 特徴的な声、話し方、リアクションが酷似
- スプラトゥーンのレベルの高さが共通
- 不破湊さんが初配信した翌日にカフェインさんがライブに参加、その時に不破湊さんの配信がなかった
- カフェインさんの活動休止した時期に不破湊さんがデビュー
不破湊さんもスプラトゥーンに対して熱い想いがありますよね。
では、ふたりの声を聴いてみましょう。
カフェインさんの声がこちら⇩
不破湊さんの声がこちら⇩
やはり全体的に似ていますね。
カフェインさんは「歌ってみた」系の動画もかなりの人気!
クオリティが高くて要望が多かったことから、ワンマンライブも開催しています。
好きな事、得意な事がお仕事になっているなんて幸せですよね。
魔使マオ
にじさんじの有能使い魔ライバー。
じわじわとチャンネル登録者数を増やしている魔使マオさん。
迷子防止のためにもらったスマホで配信を行っています。
口から原油を出すという魔法が一番得意だとか…。
中の人はIRIAMで活動していた「紡絆にあ」さんといわいう噂があります。
同一人物と思われる理由は…。
- かなり声が似ている
- 紡絆にあさんの活動休止後に魔使マオさんがデビューしている
まず、紡絆にあさんの声がこちら⇩
#Vライバー紹介 「バーチャルにゃんこ型AI」
「輝●月」と声が似ていると言われがちな、紡絆にあ(@NiaTsumugi)さん。
特技は「二度寝」で、よくお布団にINし続けている様子。
そんな持ち前の“まったりにゃんこ感”漂う彼女には、配信でも甘やかしてくれる言葉を「おねだり」しちゃっていいかも…? pic.twitter.com/Sr5cK06fUh— IRIAM(イリアム) – キャラライブアプリ (@iriam_official) September 18, 2018
魔使マオさんの声がこちら⇩
おおっ!これは確かに噂になるくらい似ていますね。
以前、所属していた「推しとガチ恋距離で会話できる」がウリのIRIAM。
にじさんじとは別の事務所になるので噂通りだとすれば、魔使マオさんは事務所を超えて、にじさんじに入ってきた転生組ということになります。
すでに人気のライバーだったのに移籍したという事は、もしかしら「いつかは、にじさんじに…」という目標があったのかもしれませんね。
確定とまではいきませんが、限りなく確定に近いですね。
ましろ
2019年12月29日に来栖夏芽さん、奈羅花さんとユニット「まななつ」としてデビューした、ましろさん。
「心はまっしろ髪はまっくろ」で、やや前髪がかかった大きな瞳が魅力的ですね。
そんな、ましろさんの中の人は配信者の九血鬼さんと特定されています。
九血鬼さんはYouTubeとニコニコ動画を拠点に活動。
主に、ホラーゲーム実況をしています。
顔画像はこちら⇩
同一人物と思われる理由は…。
- 声が似ている
- にじさんじライバーと前世でつながりがある
※不破湊さんの中の人と言われているカフェインさん所属の配信者グループのメンバーに入っている - ホラーゲーム好きが共通
九血鬼さんの声がこちら⇩
ましろさんの声がこちら⇩
とても似ていますよね。
不破湊さんの前世(中の人)であるカフェインさんと繋がりがあり、九血鬼さんがにじさんじライバーとして引き抜かれる可能性も考えられます。
ましろさんの中の人は有名配信者の死神さんとも言われていました。
確かに声が似ているなど匂わすものもありましたが事実ではなかったようです。
イブラヒム
元石油王というイブラヒムさん。
石油の価値が下がってしまい、現在は温泉で生計を立てています。
ゲーム活動を主とした配信でゲーム中によくコメントをひろいますが、その都度淡々と突っ込みを入れるところが人気のひとつでもあります。
中の人は配信者みさわ船長が、かなり濃厚だと言われています。
ニコニコ生放送で生放送を行う『ニコ生主』でした。
なんと!12歳からゲーム実況の配信をしています。
みさわ船長のマスク姿の動画がこちら⇩
同一人物と思われる理由は…。
- ゲームや遊び方が共通している
- 声が似ている(声優の神谷浩史さんとよく似ていることが共通)
- ツイートでもイブラヒムの中の人はみさわ船長という声がある
みさわ船長のVtuber無双途中で終わったなあと思ってた矢先イブラヒムでそれ投稿するのは草、隠す気0じゃん
— masamune (@cl0wber) February 18, 2020
イブラヒム、絶対みさわ船長だって思ったけどみんな思ったのね。ぐにごんのコメ欄でちょくちょく見かけたのが懐かしいわ
— 爆発たろう (@exprosionTaro) February 11, 2020
すまん、言うわ
イブラヒム、どことなくみさわ船長みがあるわ
— 3代目アーロニーロ👑🎋💻🌱🔲 (@2434_no_kinoko) February 6, 2020
イブラヒムの声みさわ船長って言ってる人やっぱりいて、同じ感覚の人いてよかったって思ってる。
— 月詠🐼 (@tukiyo_13) February 5, 2020
共通点と声が似ていることから、ネット上ではすぐに特定したと話題になりました。
同一人物であることは、ほぼ間違いないでしょう。
エリー・コニファー
2019年8月13日に初配信した花の妖精エリー・コニファーさん。
手入れの行き届いた屋敷の庭で生まれ、今はその屋敷で住み込みのメイドとして働いています。
そんなエリー・コニファーさんの中の人は篠笛奏者・アイドルの紅桜ゆとさんでは?と噂されています。
紅桜ゆとさんは世界初の3Dプリント篠笛を演奏する活動をしています。
顔画像はこちら⇩
お人形さんみたいな方ですね。
他にもCAVE GAZE WORLD、河越藩狐衆、KAN巫NAGIなどのバンド活動、さらに和太鼓アイドル東京おとめ太鼓というアイドル活動もしています。
同一人物と思われる理由は…。
- 両者とも木管楽器を演奏する
- 両者ともメイド服・メイドさんが好き
- 紅桜ゆとさんの持ち物らしきものがエリー・コニファーさんの配信に写っていた
紅桜ゆとさんは篠笛の演奏が得意で、エリー・コニファーさんはフルートの演奏を得意としています。
紅桜ゆとさんはメイド服やメイドさんが大好き。
エリー・コニファーとしてもメイドのキャラ設定ですよね。
そして決定的と言われる同一人物だと思われる出来事がありました。
エリー・コニファーさんの配信中に写ったiPhoneのカメラロールに、紅桜ゆとさんのキャラクターのステッカーが写りこんでいたのです。
【紅桜ゆと 物販 新作】
新作ステッカー完成‼️描いてくださったのは
唯乃まお @tadanomaou 様✨コーデも装備も完全にゆとです本当にどうもありがとうございます❣️とっても可愛く描いていただけて幸せ…😇
演奏会場にて販売♪通販も考えてます!普段使い用、観賞用、布教用にいかがでしょうか🌸 pic.twitter.com/oh1nZ1bVVp
— 紅桜ゆと (@quow_yuto) April 10, 2019
販売側だけが持っているものなので、確かな証拠と言えるのではないでしょうか?
残念ながら、当然そのような場面は削除されてしまって、現在確認する事は出来ません。
しかし特技や趣味の共通点が多数あり、同一人物なことはかなり濃厚です。
弦月藤士郎
男性3人組でという新鮮なイメージでデビューした弦月藤士郎さん。
2020年4月にデビューしたばかりのですが、デビュー間もないにも関わらず、かなりの人気を博しています。
そんな弦月藤士郎さんの中の人は歌い手の「尾北ねむ。」さんというのが有力情報です。
「尾北ねむ。」さんは歌はもちろん曲作りも出来る方です
ほかの同一人物と思われる理由は…。
- 中性的な話し声や高音が特徴的な歌声が似ている
- 作曲や編曲、MIXが得意でピアノでの即興演奏が出来る
現在、尾北ねむ。さんの過去のTwitter・ニコニコ動画・YouTubeなど全てが削除されています。
尾北ねむ。さんが作った曲の動画がこちら⇩
そして弦月藤士郎さんのピアノ演奏がこちら⇩
弦月藤士郎さんの歌声は高音でパワフルです。
特徴をまとめてみました。
- 歌唱力が高いうえに曲作りも得意
- 基本的に落ち着いた声
- 裏声など女の子のような声も出せる
この特徴にピシャッと尾北ねむ。さんが当てはまるのです!
尾北ねむ。さんの歌をここで確認出来ないのが残念ですが、過去の活動が削除されたことも、にじさんじ入りしたと匂わせますね。
弦月藤士郎さんはメリッサ・キンレンカさんをツイートしています。
「尾北ねむ。」さんのYouTubeの「お手伝いさせていただいた動画リスト」にメリッサ・キンレンカさんが含まれていました。
尾北ねむ。さんは音楽クリエイターユニット「蛙目書店」でメリッサキンレンカさんとの関わりがあることからも、中の人の特定に繋がったよう。
同一人物であることは、ほぼ間違いないでしょう。
甲斐田晴
女性のような美しい声をした男性VTuber甲斐田晴さん。
皇都の屋敷で研究に没頭する「魔」の研究者。
包容力があり世話焼きで保護者的な役回りに回ることが多いという研究者には珍しいタイプ。
また、サブカルチャーへの関心も高いのでリスナーたちと盛り上がり楽しい配信です。
そんな中、甲斐田晴さんの中の人は、歌い手のFreedel(成海皐月)さんと言われています。
顔画像はこちら⇩一番左の方が成海皐月さんです。
成海皐月さんは始め、ニコニコ動画を中心に音楽配信をしていました。
2017年3月31日をもって歌手活動を引退し、その後「m&i」に所属。
「m&i」所属後は、ボイスドラマやラジオなど、さまざまな声優の仕事をしていたようです。
2020年3月31日に「m&i」を退所。
甲斐田晴さんの初配信が2020年4月4日ということも非常に興味深いです。
ほかにも同一人物と思われる理由が多数あります。
- 声や話し方が酷似している
- 誕生日が同じ5月25日
- 両者ともギターの弾き語りが得意
- 両者とも小動物や魚が好きでアクアリウムをしていた
- 両者ともASMRをおこなう
- 両者とも女性向けの添い寝ボイスを作成する
甲斐田晴さんの声がこちら⇩
Freedel(成海皐月)さんの声がこちら⇩
この透明感のある甘い声は、真似しようと思っても真似出来るものではありません。
特徴的な声だけあってリスナーも気づいたのでしょうね。
話し方もよく似ていますし…。
たくさんの共通点がある事から同一人物であると思って間違いないでしょう。
久遠千歳→EMA
2019年1月8日にデビューして同年8月31日に引退した、不老不死の少女である久遠千歳さん。
人気があっただけに早すぎる引退に対して落胆した人も多かったみたいだけど、現在はDUSTCELLというバンド名の「EMA」に転生していることが明らかになりました。
さて、そんな彼女の中の人ですが、ニコニコ動画で活躍していたプソ山プソプソさんです(現在はアカウント削除済)
彼女の動画が残っていたので載せておきますね。
久遠千歳時代よりも少し幼さの残る声が楽しめると思いますよ!
その後youtubeにて「rei sirose」名義で活躍し、久遠千歳として活動した後にEMAに転生したということですね。
DUSTCELLのEMAです。私達なりに新しい音楽を作って行きたいと思います。全部音で伝えたいです、何卒よろしくお願い致します。
— EMA (@eumza1) October 11, 2019
なお、DUSTCELLのEMAの声を聞いたファンもすぐに反応し、応援しています。
このEMAってひと久遠千歳ちゃんじゃん、、、!!!歌聴きたかったのでハッピーじゃん!転生できたんだね
— mrn (@mrn_hikage) October 12, 2019
早すぎる転生(久遠千歳からEMAになるまでに 1ヶ月程度しか経っていない)に対して批判もあったようですが、キチンと自分の思いを伝えており、
— EMA (@eumza1) October 21, 2019
ファンも暖かく受け入れているようです。
ぜひ頑張ってほしいですね!
緋笠トモシカ
2020年2月12日にデビューした、独創的な企画力のある緋笠トモシカさん。
頭の炎が消えると死んでしまうらしいのですが、そんな緋笠トモシカの中の人はにじさんじを卒業した名伽尾アズマさんであることが明らかになりました。
お二人の声が非常に似ていることがその根拠となっているので、実際に聞いてみましょう。
↓の動画は、名伽尾アズマさんの声を聞くことが出来る動画です。
本当は残してはいけない動画なのですが、名伽尾アズマさんを忘れられないファンがアーカイブとして残したものになります。
確かに声がそっくりですよね。
顔バレ画像などはないようですが、引き続き緋笠トモシカさんを応援していきましょう!
西園チグサ
2020年8月6日にデビューした元気でハイテンションなトークが持ち味の西園チグサさん。
配信終了時にオリジナル楽曲「また明日」を流し、まるで最終回のような雰囲気になることから、引退ネタでコメントが埋まる面白い方です(笑)
さて、そんな西園チグサさんの中の人ですが、Youtubeやニコニコ動画で配信を行っていた雨宮ひまりさんであり、
ENTUM二期生の皆守ひいろさん
であることが分かっています。
理由は大きく分けて3つあり、
- 声が一緒で歌唱力も凄い
- 好きなキャラクターがアプリゲーム:あんさんぶるスターズの「深海奏汰」
- どちらも韓国語を話せる
ということらしいです。
実際に西園チグサさんと皆守ひいろさんが米津玄師のピースサインをうたった動画があるので声を比べてみましょう。
西園チグサ
皆守ひいろ
うん、のびやかな歌声や声質が完全に一致していますね(笑)
新しく転生して頑張っているので、ファンの皆さん要チェックですよ!
にじさんじの中の人が特定されて身バレしたVTuber まとめ
最後まで記事を読んで頂き本当にありがとうございました…ぺこりっ。
体がコチコチになってませんか?
肩を内側に向かってグルグル、外側に向かってグルグル、よ~く回しましょう♪
肩甲骨から動かすことがコツですよ~!
ハイッ!お疲れ様でした~♪
しかし、個性豊かなVTuberが盛りだくさんでしたね。
VTuberも凄いですが、特定する人たちも凄いですよね。
特定班の人たちを特定したくなっちゃいます。
それだけ熱い注目を浴びているVTuber、これからの活躍も楽しみですね♪
コメント