中原丈雄の妻・敬子と娘たち!知られざる絵の才能が結んだ縁とは?

今回の記事で紹介するのは俳優の中原丈雄さんに関する話題です。

1951年10月19日生まれ、熊本県球磨郡湯前町出身です。

駒澤大学中退後、劇団未来劇場に所属されていましたが、テレビドラマ、映画へと活動の場を移し、以降は時代劇から現代劇、子供向け特撮作品等ジャンルを問わず幅広く活躍されています。

出典:オフィス佐々木

ただ、中原丈雄さんの名前だけ顔や出演作品が思い浮かべる事が出来る人は、かなりドラマや映画に詳しい人に限られるかも知れません。

察しがつくかも知れませんが、中原丈雄さんもいわゆるバイブレイヤーと言われる人物で、様々な人気作品や有名作品の脇を固める俳優として活躍されています。

ですので、名前を知らなくても何らかの作品で見かけている人はかなり多いのでは無いでしょうか。

出典:スポニチアネックス

2016年の大河ドラマ『真田丸』で真田家の重臣・高梨内記役。(画像左側が中原丈雄さん。)

出典:神アニメランキング虹見式

2010年放送「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season」で白石博文役で出演。(新垣結衣さん演じる白石恵の父親)

出典:孤独のグルメ シーズン7

2018年放送『孤独のグルメ SEASON7』第7話で井之頭五郎が訪れる飲食店のマスター役。

出演作品のほんの一部ですが、様々な作品で脇役として出演されています。

簡単な経歴を紹介したところで、今回は中原丈雄の妻について紹介します。

中原丈雄の妻の名前は敬子

出典:キムカズ発信

中原丈雄さんの奥様は敬子さんという名前は明らかになっています。

ただ、やはり一般の方である様なので名前以外の個人情報は表に出ていない様です。

もちろん画像もありませんし、生年月日や結婚前、結婚後の職業も不明です。

出典:WEBザテレビジョン

恐らくですが、中原丈雄さんはプライベートを自分以外は明かさない方針で活動されている様で、ほとんど家族に関わる情報は見つかりません。

ただ、過去にトーク番組に出演した際に、家族の事について話す事があり、そこで奥様やお子さんについて発言していた事がある様です(2012年に出演)

奥様とは劇団員時代に知り合っている

出典:ひんだれ日記

中原丈雄さんの経歴で触れていますが、中原さんは大学中退後に劇団未来劇場に所属されています。

在籍期間は約10年間だそうで、奥様とは劇団員時代に知り合っている事が分かっています。

ただ、奥様も劇団に関係する人物だったか、無関係だったかについては不明の様です。

はっきりした馴れ初めや結婚時期は不明

出典:日テレNEWS

中原丈雄さんと奥様が知合ったのは、中原丈雄さんがまだ無名とも言える劇団員時代だと言われています。

知合った時期は20代から30代になる様ですが、何時頃に結婚したのか、結婚の決め手となった事はどのような事だったのかについては良く分かりません。

一部の情報では、現在も中原丈雄さんの趣味でもあり、俳優として生計を立てられなかった時代に収入源となった絵画結婚のキッカケになったとの説もありますが、これは推測の様です。

出典:オフィス佐々木

ドラマに初出演した1982年頃には劇団を退団していたそうですが、まだまだTV出演だけでは生活が出来なかったそうです。

そんな時期に絵画の腕を生かしてポストカードを販売したり個展等を開いていた事もあったとか。

1992年に映画に初出演する事になりますが、これがキッカケとなり俳優としての需要が増える様になったと言われていますので、40歳頃までは俳優と絵画で生計を立てていた様です。

出典:高橋酒造

後に絵画ではART BOX大賞展ギャラリー賞を受賞されていますので、現在は俳優でもありプロの画家とも言えるでしょう。

ちなみに絵画は子供の頃から才能があったようで、小学校時代絵のコンクールで全国3位になる程だったそうです。

劇団員時代は同じ劇団未来劇場に在籍していた水森亜土さんの手伝いをしてアルバイト代も稼いでいたそうです。

夫婦仲は現在もかなり良好

出典:朝日新聞デジタル

前述でも紹介した様に、中原丈雄さんは30代までには結婚されていますが、ご家族に関する事を発言したことは僅かしかありません。

その為、奥様との夫婦仲が分かる様なエピソードについてもほとんど見つかりません。

ですが、30代頃に結婚し、現在まで離婚された報道もありませんので、夫婦仲が良好なのは間違い無さそうです。

出典:インスタグラム

中原さんが俳優として生計が立てられる様になるまでは奥様も一緒に支えられていた筈なので、苦楽を共にされていると思われます。

数少ない情報では、休日には二人で食事やショッピングに出かけたりする姿や、自宅近所を散歩する姿を見かけられたとの情報もあり、現在も夫婦仲が良好であるのは間違い無さそうです。

中原丈雄の子供は娘が二人

出典:インスタグラム

中原丈雄さんのお子さんですが、娘さんが二人いる事が分かっています。

長女の名前は暖(だん)さん次女の名前は静(せい)さんです。

長女の暖さんに関しては名前以外の情報は一切見つかっていませんので、年齢や婚歴や職業も不明です。

次女の静さんについてはパン屋を営んでいるそうなので、その辺りの情報を紹介します。

次女のパン屋はメディアに何度も紹介される人気店

出典:キナリノ

次女の静さんが営むパン屋は前述した中原丈雄さんがトーク番組に出演した際に紹介された事があります。

2012年に参宮橋にオープンしたTARUI BAKERY(タルイ ベーカリー)です。

このお店は静さんの旦那さんである樽井勇人(はやと)さんが開業したお店で、樽井さんは富ヶ谷の名店ルヴァン出身のパン職人です。

出典:gooブログ

出典:gooブログ

上記画像の人物が樽井勇人さん奥様の静さんです。

お店については開店から現在まで様々なメディアに取り上げられる有名店として多くの人に知られていますが、流石に樽井さんご夫婦について掘り下げて紹介されるような事はほとんどありません。

紹介されても店主である樽井勇人さんまでです。

夫婦にはお子さんがいるのは判明している様ですが、人数までは不明です。

出典:インスタグラム

お盆やお正月には実家にも帰省されている様です。

自家製酵母と国産小麦で作るこだわりの自家製パンのお店で、併設されているカフェ『LIFEson』では食事と一緒にタルイベーカリーのパンを戴くことも可能な様です。

他にもイートインスペースもあり、買ってすぐに食べる事も可能です。

出典:キナリノ

お店の公式インスタグラムも開設されていますが、基本的には営業情報やパンの紹介がメインとなっていますので、店主の樽井勇人さんや静さんの姿が投稿される事はほとんどありません。

出典:インスタグラム

お店のスタッフがきちんと登場しているのは2018年4月17日に投稿された開業6周年の御礼投稿が最新でした。

出典:インスタグラム

既に参宮橋で10年以上営業されており、現在も営業中です。

情報はありませんが、娘さんと中原丈雄さんの中も良好であるのは言うまでもありません。

有名ベーカリ店主の奥様としてメディアには頻繁に登場していますが、中原丈雄さんの娘としての登場ではありませんので、親子関係のエピソード等は探しても一切見つかりませんでした。

スポンサーリンク
俳優
シェアする
akkey-94をフォローする

コメント

芸能人の裏ニュースについて

芸能人の裏ニュースはユーザー参加型まとめサイトです。

サイトでは、芸能人の最新ニュース・噂や裏話などのゴシップ、そして事件などのニュースのまとめをライターが記事にしています。

当サイトで掲載している記事・画像・動画の著作権や肖像権等は各権利所有者様に帰属します。

権利を侵害する目的は一切ありません。

ライターが書いた記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。

管理者が確認後、対応させて頂きます。