性別不明のにじさんじ所属のVTuber緑仙さん。
チャンネル登録者数が30万人を超え、40万人達成も近いと言われるほどの人気です!
そんな、緑仙さんの中の人(前世)が判明!
白鳥萌伊という人物と身バレしたうえに、顔画像が特定され大炎上してしまいました。
緑仙さん、やっちゃいましたね~!
とはいえ緑仙さん自身は焦らず、ど~んとかまえてるようです。
そこで、緑仙さんの身バレと顔画像特定の件に迫ってみました。
もちろん大人気の緑仙さん自身にもグググイっと迫っちゃいますよ~!
乞うご期待♪
緑仙の中の人(前世)は「白鳥萌伊」・顔画像も特定され大炎上!
緑仙さんの中の人(前世)が特定作業の結果、白鳥萌伊さんと判明しました!
可愛いイラストを描いたり、歌声を披露したりと多才な人だという事が分かりました。
緑仙さんの素顔が判明したことで、ファンたちは良い意味で大炎上!
そのインパクトのあるビジュアルは大きな話題となったのです。
う~ん!クールビューティー♪
やはり、緑仙さんとかぶりますよね。
素顔の判明は緑仙さんにとっても、おおいにプラスになったのではないでしょうか?
緑仙の中の人・白鳥萌伊は現在「シラトリユズキ」という名で活動中
— シラトリユズキ (@kumasukisan) September 11, 2020
現在、白鳥萌伊さんは「シラトリユズキ」として活動中ですが、残念ながら詳細なプロフィールが見つかりませんでした。
シラトリさんのホームページのプロフィールもじつにシンプル。
そんな中でも、いくつか判明しているものがあるのでまとめてみました。
なんでも屋さん「シラトリユズキ」プロフィール
実はイラスト担当させてもらっていたりしました🐾 pic.twitter.com/LFJVB1jyx7
— ユズキ (@kumasukisan) January 8, 2019
- 創形美術学校出身
- 誕生日:4月16日
- イラスト・動画編集・声の仕事・歌ってみた動画・デザインのイベントなどで活動中
特にイラスト関連の活動が多く、LINEスタンプ・LINEきせかえ・Tシャツやトートバッグなどオリジナルグッズを幅広く展開しています。
自身のホームページのプロフィールでも「よく、働くなんでも屋さん」と記載しています。
ほっこりとした可愛いイラストですね♪
創形美術学校でアニメーション&コミックを専攻していた
始めに調べた時点では、創形美術学校に在学中となっていましたが…。
※創形美術学校とは?
- 東京都豊島区西池袋に所在
- アートとデザインを学べる3年制の専門学校
あっポコ、
デザインフェスタ+學展2016のHPのメインビジュアルに
創形2年のシラトリユズキさんのイラストをみっけたポコ
ほれここポコ pic.twitter.com/9MUAMXocXV— 【公式】創形美術学校 (@sokeiacademy) August 4, 2016
しかし、2018年2月2日のTwitterに卒業制作として可愛いアニメを制作したと投稿しています。
卒制でアニメーション作りました。
VR対応で360°になっていますのでぜひYouTubeアプリまたはGoogle Chromeでご覧下さい。https://t.co/DXvlmqgbbm— シラトリユズキ (@kumasukisan) February 2, 2018
現在は無事卒業されていて、お仕事に励まれているのでしょうか?
さらに調べてみると「創形美術学校の卒業・修了制作展ー創形美術学校同窓会」のウェブサイトをみつけました。
ビジュアルデザイン科 白鳥萌伊(しらとりめい アニメーション&コミック専攻)と記されて作品の画像がありました。
【作品の紹介】卒業制作受賞作品の紹介です 同窓会特別賞/伊波(審査員)賞 ビジュアルデザイン科アニメーション&コミック専攻 白鳥萌伊さんの作品です。最新のVRをたった1人で制作しました。youtubeにて視聴できます。https://t.co/cwOjXxZAtQ #創形美術学校 pic.twitter.com/mE5QsR4uOm
— 【公式】創形美術学校 (@sokeiacademy) March 30, 2018
やはり卒業制作の事実があるので、現在はお仕事一筋と考えられますね。
性別不明・歳はしっかりと重ねている異色のVTuber緑仙
では、人気VTuber緑仙さんについて深掘りしていきま~す♪
配信中にプライベートの事も、ちょいちょい話題にのぼるので特定される可能性は高かったのですが、見事に期待を裏切りませんでしたね。
そんなオープンな性格の緑仙さん、どんな人物なのでしょうか?
自分を「僕」と呼ぶ…緑仙のプロフィール
- 正式名称:仙河緑(せんがみどり)
- 誕生日:4月16日
- 年齢:16歳→17歳→18歳
- デビュー:2018年6月5日
- 所属:にじさんじ
- 特徴: エメラルドグリーンの髪に中国風な衣装 でパンダを抱えている
こんばんは
声がいい緑仙です。
金曜日の21時半に配信します
せっかくのいい声なのでイヤホン新調しておいてください。声が悪いと感じたらお前のイヤホンが悪い。 pic.twitter.com/Rb8ihu8iXT
— 緑仙 (@midori_2434) June 6, 2018
VTuberは歳をとらないイメージがあります。
しかし、高校生の緑仙さんはちゃんと歳を重ねておりリアル感があるのも好印象♪
仙河緑(せんがみどり)が正式名で、緑仙(リューシェン)という名は、あだ名になります。
もともとは、VOIZ(バーチャルライバーグループ)からデビューの予定でした。
しかし、VOIZは男性グループとしてのデビューになったため、性別を公表していない緑仙さんはグループから外れてしまいました。
緑仙さんの名前や衣装から中国がルーツ?とイメージしてしまいますが、れっきとした日本人。
衣装かっこいいでしょ#RainDrops pic.twitter.com/L1nAAfHviA
— 緑仙 (@midori_2434) March 4, 2020
ファンに「高橋と呼んで欲しい」と発言したことがあり「高橋」と呼ばれることも。
ん?なぜ高橋なんじゃ?
なんでも「緑仙(リューシェン)の名前を覚えられない頭の悪い人は、緑仙のことを高橋と呼んでくれ」ということだそうです。
ようは、覚えやすい一般的な名前を挙げたのですね。
勉強したくない!!!!勉強したくなっ勉強!!!ああ!!!!てすと!!!!!っていいながらかいた新緑の緑にベガルタ仙台の仙と書いて緑仙、覚えられない人は高橋って呼んでください。って人。 pic.twitter.com/46nelw0zEB
— ちょす@こんぺい島 (@ChosChos_315) January 21, 2020
じつは、少林寺拳法黒帯の腕前の持ち主。
中性的で中国的なイメージは、こんなことから漂ってくるのかもしれませんね。
Welcome☆Greeny night / 緑仙 (Official Video)
僕からハロウィンのプレゼントです🍭
Music :NoWorld @ no_ir88
Arrangement:HAMA @ hama_topground
Lyrics:美月ミチル @ m2_utauMix:よしけん @ yoshi_kennn
illustration:夏生 @ 720ge
Movie:уακi鳥 @ yakitori_movie pic.twitter.com/z9TWH3UvyP— 緑仙🐼 (@midori_2434) October 30, 2020
雑談やゲーム配信、中性的な声と歌唱力の高さでの歌ってみた動画などの活動をしています。
配信のきっかけは友達作り・友達100人出来たら引退すると公言
配信を始めた理由は、高校デビューに失敗したため“配信を通して友達を作ろう”と考えたそう。
なんでも、友達が100人出来たら引退すると公言しているとのことですが…。
緑仙さん!それはもったいないですよ~!
電気のつけっぱなしより、もったいな~い!
終電のがしてタクシー使うより、もったいな~い!
もう、もったいないのレベルが違いますっ…。
人気VTuberになれる人なんて、なかなかいませんからね…。
緑仙さん、はやまらないで~!
ちなみに誕生日が、あの天才喜劇役者チャップリンと同じ!
そして、ポムポムプリンとも同じ!
どちらも名の知れた存在です!
やはり緑仙さんも、世に名を馳せる運命の持ち主なのでしょうね♪
緑仙の中の人が「シラトリユズキ」と特定した5つの理由
では、緑仙さんとシラトリユズキさんが同一人物であるという根拠は何なのでしょうか?
- 誕生日が同じ
- 中性的な歌声が似ている
- 描いたイラストが似ている
- シラトリユズキのLINEスタンプ「ぼくはデイビス」が、緑仙のLINEスタンプの関連スタンプのトップに表示されている。
- シラトリユズキ公式ホームページのプロフィールに「バーチャル関係のディレクションとかしてます」とう記載がある。
共通点や繋がりを感じさせるものが確かにありますよね。
シラトリユズキさんの声がこちら⇩
嗤うマネキン pic.twitter.com/v9SCmMkAYg
— ユズキ (@kumasukisan) June 4, 2019
緑仙さんのこえ声がこちら⇩
怪物さん feat.あいみょん / 平井 堅 (covered by 緑仙)https://t.co/NmIgDpQIs9 pic.twitter.com/2M21Jk9R0k
— 緑仙 (@midori_2434) May 4, 2020
これは同一人物と言って良いでしょうね。
tiktokで友人に身バレした事実を緑仙が公表!中の人の特定に繋がった
まず始めに中の人に気づいた人物は、なんと緑仙さんの中学時代の友人「さきちゃん」
思わぬ展開ですが、主な流れはこんな感じです。
- tiktokに動画を投稿していた緑仙さん
- にじさんじが広告として緑仙さんの動画を使用
- にじさんじの広告動画を観た「さきちゃん」が緑仙さんの声を聴き自分の友人と気がつく
- 「さきちゃん」はLINEで緑仙さんにVTuberをやっているのか?と確認
- 緑仙さんがVTuberである事を認める
そんなことで身バレ成立~♪
#tiktok pic.twitter.com/XAL1XFyfNB
— 緑仙 (@midori_2434) February 16, 2019
さきちゃんが、緑仙さんが友人だと気付いた時のtiktokの動画は見つけられませんでした。
そもそも投稿しているものは全て、日頃の緑仙さんの声に変わりはありません。
中学からの付き合いだからこそ、以前から聞いていた馴染みのある友人の声に気づいたのですね。
このまま二人だけのLINEの会話で終わらせておけば、世間には身バレしなかったと思うのですが…。
中の人が特定された決定的な出来事はこれから…。
その後、緑仙さんはYouTubeで自ら身バレしたことを明かす配信をしたのです!
【LIVE】身バレしたので事情を通話で聞いてみたhttps://t.co/KQo3IrFBTW
配信見に来てくれてありがとうございました🐼
せっかくなので話をしつつ、僕の活動に気づいた経緯を聞いてみましたがやっぱり変な奴だったから普通に話やすくて楽しかったです。
※サキちゃんには事前に許可とってあります! pic.twitter.com/65HoB44j6g— 緑仙🐼 (@midori_2434) April 8, 2019
配信中に、なんと!「さきちゃん」にLINE電話で通話。
何故、身バレしたのかを緑仙さん自身が聴き出すという公開事情聴取!
なんともオープンで潔い性格ですなぁ…。
緑仙さんは一応VTuberだという事を隠しているつもりだったそう。
しかし、さきちゃんから「バレバレだよね…他にも気づいている人いるんじゃない?」と直球の言葉が帰って来ました。
そして“関係性にひびが入る”から言いづらいのでは?と友人たちの気遣いを語っていました。
TikTokアカウントがあるにじさんじメンバーこんないるんかい!!!!!#にじさんじ#にじさんじSEEDs#にじさんじゲーマーズ pic.twitter.com/T2OiKNalL9
— 妄言狂 (@mougenkyouchan) September 27, 2018
「みんな優しいから」と緑仙さんも友人たちの温かさを感じているよう。
中学時代の友人と会う機会は、なかなか無いとはいえ関係は良好なようですね。
良かった、良かった♪
さきちゃんは緑仙さんに対して、いつも意外な事をしているイメージがあるとのこと。
中学時代から今の活躍に結びつくような性格の持ち主だったのですね。
そして、この配信後にネット上で超高速で特定作業が進みました。
#緑仙とは pic.twitter.com/zduZQRGU27
— 緑仙🐼 (@midori_2434) January 22, 2019
皆さん、なんて機敏なんでしょう~。
日本の政治も、こんなだったら嬉しいのですがね…。
緑仙の「身バレしたので事情を通話で聞いてみた」聞いてるけどめっちゃ面白い。緑仙の友達のさきちゃんすごい、ピアス
— maruma(まるま)🐰🌸FANBOX🍈 (@maruma_tw) April 12, 2019
おさらいしますと…。
- tiktokの動画の緑仙さんの声が中学時代の友人だと「さきちゃん」が気がつく
- 「さきちゃん」がLINEで緑仙さんに確認し本人が認める
- YouTube配信中に「さきちゃん」に身バレした時の事情を聴く
- 配信をきっかけにネット上で特定作業した結果、人物を特定
そんなこんなで結局のところ顔バレまでしてしまうことになったのです。
中の人が判明しても変わらずファンに愛され続ける緑仙
緑仙さんの中の人が判明し、このような反応がファンからありました。
緑仙身バレってあったからびびったけど飛んでみたら身バレしました配信だったから安心した pic.twitter.com/zgIE2usug2
— キヨミズ@Vtuber好き (@gir1k2) May 26, 2019
緑仙身バレしたのウケるな
— μmαℂε (@Shu_macheR_) April 8, 2019
緑仙の中の人と、ニコ生時代に交流があったの本当に嬉しいし頑張ってー!って感じ!
— ゆみと (@yumitoFFF) March 10, 2020
話し方、声、顔、動きが好きになった理由なわけで中の人に会いたいとは思わない。もちろん迷惑がかかるって事もあるけど中の人は緑仙じゃないから。キャラの設定とかある程度あるんだろうし、現実?かは分からないけど文化祭の話してくれて、ジャガイモの皮むきの練習してた緑仙はくっっそ真面目で好き
— 唐辛子煎餅 (@0_1_ryokucha) September 8, 2018
結局のところ、緑仙ファンは緑仙さんそのものが好きな訳で…。
緑仙さん自体がもう確立された存在なのです。
中の人が誰だろうが、男だろうが女だろうが、そんなの関係ない♪
好きな気持ち、これからも応援していく気持ちはビクともしていないのでした。
緑仙さんは幸せ者ですね。
緑仙の中の人は「シラトリユズキ」身バレでさらに人気の二人だった
とはいえ、身バレしたことで緑仙さんとシラトリさん両方に関心がもたれ、メリットもあるかもしれませんね。
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ。 pic.twitter.com/s8YJe00z4p
— ユズキ (@kumasukisan) May 22, 2019
緑仙さんしか知らなかっ人は、これをきっかけにシラトリさんを知り「こんな可愛いイラストを描くんだぁ~」とシラトリグッズ購入に繋がったり…。
また、シラトリさんしか知らなかった人が緑仙さんに興味を示しチャンネル登録したり…。
そうだね、それはめっちゃある
かっこいいの好きなら緑仙(りゅーしぇん)とかもオススメ!
歌った動画だけで129っていうめちゃくちゃ歌ってる人 pic.twitter.com/oG9EGGPxr6— 雨宮和馬 (@NanamiChiaki_2) May 15, 2020
何を隠そう、私自身がそのタイプです…。
緑仙さん繋がりでシラトリさんのグッズを知り「きゃわいい♪欲しい♪」
と素直に思っちゃいましたよ~。
しらとりゆずきさん(@kumasukisan)の新作です✨
とても癒される…❣️のほほんとしたとても可愛いしろくまさんのTシャツですスマホケースも素敵です☺️https://t.co/wptyL8xLfVhttps://t.co/T0ZXSKynr0https://t.co/sZRpjCUccchttps://t.co/rB5XuWlclH pic.twitter.com/OtNa6DjmBt— Tシャツトリニティ (@tshirtstrinity) April 16, 2018
世の中、たいていのお仕事が「知られてなんぼ♪」ですからね~。
緑仙さん!おぬし、やるのう…♪
これからもパワフルな二人から元気を頂いちゃいましょう~!
コメント