元宝塚歌劇団雪組のトップ娘役で、退団後も様々なドラマで活躍している紺野まひるさん。
夫や子供の事などをお話されることもあり、公私ともに充実した日々を過ごしています。
今回は、そんな紺野まひるさんの夫に注目して情報をまとめていきたいと思います。
紺野まひるの夫はJALに勤務のパイロット
出典:Instagram
まずは、紺野まひるさんの夫について紹介したいと思います。
紺野まひるさんの夫はJALに勤務するパイロットで、2008年、31歳のときに結婚。
出典元:スポニチ
2008年11月29日に都内のホテルで式を挙げています。
顔画像や名前は明らかになっていませんが「クラスでも人気者のイケメン」とのことで、
出典元:スポニチ
紺野まひるさんの美貌に合う素敵な男性なのだと思います。ちなみに、日本航空(JAL)の平均年収は約1,300万円で、機長クラスになると2,000万円超え…はい凄すぎる(笑)
馴れ初めは?中学・高校の同級生
出典:ナタリー
夫は中学時代の同級生で、高校も一緒だったそうです。
紺野まひるさんは1977年4月12日生まれで、2025年で48歳になります。夫は同級生なので、同じく48歳になります。
二人が通っていた学校は、兵庫県宝塚市にある私立の雲雀丘学園中学校・高等学校です。
出典:スポニチ
夫の最終学歴は神戸大学で、学生時代からパイロットを目指していたそうですよ。
紺野まひるさんと出会ったのは中学2年のときだったそうですが、そのときにはすでにパイロットを志していたそうです。
中学2年だとどの高校に行くかすら決まっていない子もいると思いますし、パイロットに対する憧れが強かったのでしょう。
出典:スポニチ
紺野まひるさんも宝塚への受験を目指していたそうなので、当時は交際とか考えていなかったと思われます。
高校へ進学したものの、紺野まひるさんは17歳のときに宝塚音楽学校に合格し、転校。
出典:スポニチ
それからは接点がなかったようですが、紺野まひるさんが宝塚を退団した後に開かれた会合で再会し、意気投合し交際することになります。
挙式・披露宴は親族のほか、宝塚同期のOGも参加する盛大な式だったようです。
夫はとても几帳面で倹約家
出典:Instagram
夫はとても几帳面な性格で、節約志向が強いんだとか。
水道工事を頼んだときは複数の業者を比較・検討し、さらに自ら提案資料も作成して紺野まひるさんに渡したそうです。
複数の業者から見積もりをとる人は多いと思いますが、提案資料まで作成する人はなかなかいないですよね。
出典:デイリー
提案資料資料には「業者(個人)の写真やプロフィール、これまでどんな仕事(工事など)をしてきたかなど経歴など」が書いてあったそうですよ。
ただし、工事に入れるのが「みんな2、3日後なんですよ」というオチつき。
蛇口につながるホース部分が切れてキッチンの床が水浸しになって、工事を依頼することにしたそうなので、2~3日後だとちょっと困りますよね。
出典:デイリー
旅行やホテル滞在時には値引き交渉することもあるそうで、かなり節約志向が高いことがわかります。
中学・高校時代は人気者だったというエピソードもあります。一般人のため画像は見つからなかったのですが、イケメンという評判も。
紺野まひるさんはとても綺麗な人ですし、やはり美女の隣に立つのはイケメンなんですね。
職業が医者とか弁護士という噂はガセ
出典:Instagram
紺野まひるさんの夫については、医師免許や弁護士資格を持っているという噂もあります。しかし、こちらには確証はありません。
夫が卒業した神戸大学には様々な学部があり、医学部や法学部もあります。そのため、医師免許や弁護士資格を持っているという噂が流れたのでしょう。
出典:神戸大学
確かに、現役のパイロットと医師免許の両方の資格を持っている人はいるので、完全に否定はできません。しかし、パイロットだけを目指していたので、医師や弁護士に興味はないと思います。
紺野まひるさんの夫について調べていると「亡くなった」という情報も出てきます。
出典:Instagram
しかし、いくら結婚相手が一般人とはいえ、夫が亡くなったら紺野まひるさんの方からも報告があるはずです。
そのような報告は見当たらないので、完全なるガセネタでしょう。件数は少ないとはいえ、飛行機事故は起こっていますし、飛行機事故が原因で命を落とす人もいます。
そのため、「飛行機事故でパイロットが亡くなった」「紺野まひるの夫がパイロットだった」「紺野まひるの夫が死んだ」と情報が錯綜したのかもしれません。
紺野まひるの子供は娘が2人
紺野まひるさんには娘が2人います。
長女は2012年8月、次女は2015年9月8日に生まれました。
2人目のときは38歳だった紺野まひるさん。
高齢出産ということで、「元気で生まれてくるのかというのが不安でした」とインタビューで語っています。
出典:yomiDr
ちなみにですが、紺野まひるさん自身も病気をしており、子宮筋腫の手術を受けていたことがあります。
長女の出産2年前なので、2010年頃だと思われます。
筋腫の存在自体は把握していたそうですが、放置し、想定以上に大きくなってしまったそうです。
出典:yomiDr
将来、妊娠を考えたときに筋腫は摘出した方がいいとなり、手術を受けることになります。
次女は生後10日目に髄膜炎を発症しています。
出典:FYTTE
「「髄膜炎だったら生きるか死ぬかの重病で、生きていても後遺症が残る確率が何%」とかいろいろ書いてあって、一時は暗い気持ちになった」という紺野まひるさん。
しかし、先生の冷静な対処により前向きな気持ちになったそうです。
出典:yomiDr
紺野まひるさんは2005年に、ドラマの撮影中に腰を骨折するという大怪我をしたことがありました。
痛みがひどく声も出せない状態で、ドラマも降板。ドラマの降板というのはかなりショックが大きかったと思います。
しかし、紺野まひるさんはポジティブな性格の持ち主で、その困難も乗り越えます。
出典:yomiDr
次女は結局、無菌性の髄膜炎であり、大事には至らなかったようですが、子供が病気になると親としては心配でたまりませんよね。
気が滅入ることもあったかもしれません。
ですが、大きな怪我でも乗り越えることができた紺野まひるさんだからこそ、次女の病気を乗り越えることができたのでしょう。
出典:Instagram
娘たちに関する情報も伏せられていますが、紺野まひるさんや夫が私立の学校出身ということもあり、子供たちも私立の学校に通わせているのではといわれています。
都内に住んでいるので、都内の名門私立校じゃないかという噂も。
有名人の子供が多く通っているのが主に次の3つの学校です。
- 青山学院初等部
- 成城学園初等学校
- 和光小学校
出典:週刊女性PLIME
もし、青山学院だったら、女優の長谷川京子さんとポルノグラフィティでギターを担当する新藤晴一さん夫妻の子供が2018年に青山学院初等部に入学したといわれています。
紺野まひるさんの長女は2019年に小学校へ入学しているので、1学年違いになります。
出典:Ameba
紺野まひるさんが宝塚にいたときの相手役、絵麻緒ゆうさんとは退団後も交流があるようで、絵麻緒ゆうさんのブログには紺野まひるさんが子供を連れて遊びに来たことが書かれています。
それによると、「はきはきと社交性抜群」な子供のようですね。
青山学院初等部や成城学園初等学校、和光小学校などの私立校に通っているとしたら、頭も良いといえます。
社交的な性格は紺野まひるさん、頭の良さは夫譲りなのかもしれません。
出典:NHK
紺野まひるさんは家族のことについて語ることもありますが、子供たちのことや夫について詳細を語ることはありません。
ご自身が芸能人であり注目される立場にあるからこそ、家族へ被害が及ばないように一定の線引きをしているのでしょう。
育児方針とは?健康に配慮した食生活
出典:シネマトゥデイ
紺野まひるさんの育児について調べていると面白いエピソードが見つかりました。
テレビの取り合いで子供たちが喧嘩をするため、「テレビが壊れたという設定」にしてテレビを見ない生活をしていたんだとか。
2017年のインタビュー記事なので、子供たちはそれぞれ5歳と2歳。
現在は12歳と9歳なので、さすがにその設定は終了しているかと思いますが…。
出典:yomiDr
テレビがないことで、「子どもたちは本を読んだり、お絵描きをしたり、塗り絵をしたり」で「今、家は静かで平和です」だったそうです。
その一方で、食事を準備する朝と夜はキッチンのポータブルテレビをつけていて、自分が出演しているCMが流れたら子供たちに見せていたんだとか。
「「あっ、お母さんだ」って言ってくれる反応が、うれしくて……。」と語る紺野まひるさん。
自分の仕事に誇りを持っているからこそ、役者としてテレビでお仕事をしている姿を子供たちに見せたかったのでしょう。
出典:X
ドラマで7歳の子供を持つ母親役を演じた際、「子供が病気になると、本当に不安なのよね」と語っていた紺野まひるさん。
とくに次女は赤ちゃんのときに病気をしているので、その思いが強いのでしょう。
その一方で、夫に対してはそうでもないようで…。
出典:デイリー
「踊る!さんま御殿!!」にゲスト出演した際に、夫が具合悪くても「いたわらない。大丈夫?と一言も出ない。それぐらいやりなさいと」言ってしまうんだとか。
紺野まひるさんが宝塚にいた時代は根性で乗り切るのが当たり前だったため、夫に対して優しくなれないそうです。
現役時代に、「吐きながらも舞台を勤め上げたこと」を明かしており、現役時代はかなりシビアだったことがわかりますね。
出典:Instagram
食事は基本、手作りで赤身やむね肉などを使うようにしているそうです。
脂身の多い肉を使ったときは、時間が経ってフライパンやお鍋に脂の塊が浮いているのを見ると、「ちょっと控えようかな」と考えるんだとか。
出典:yomiDr
「野菜を多めにしたりとか、豆腐や魚も取り入れて品数を多くしています。味付けは、薄味です。」と、健康にかなり気を付けているようですね。
まとめ
出典:日刊スポーツ
元宝塚歌劇団雪組のトップ娘役であり、現在は女優として活躍している紺野まひるさんは、公私ともに充実した日々を送っています。
夫は中学・高校の同級生でJALのパイロットとして活躍しており、几帳面で節約志向の強い性格の持ち主。
娘が二人おり、次女が髄膜炎を患った経験もあるなど育児面では多くの困難を乗り越えてきました。
出典:livedoorNews
紺野まひるさんの夫や子供たちについて調べていると、家族のプライバシーを守りながら健康や教育に気を配る姿が伺えます。
また、次女の病気や自身の大怪我といった試練を乗り越えた紺野さんのポジティブな性格も魅力的ですね。
夫についての一部噂や誤報もありますが、夫婦や家族の絆の強さが伺えるエピソードが多く、公私ともに素晴らしい家庭を築いているようです。
これからも家族を支えに、女優業を頑張って欲しいと思います。
コメント