「モテない芸人」として親しまれてきたくわばたりえさん。テレビではちょっぴり自虐的なキャラで笑わせてくれる彼女ですが、プライベートでは“理想の旦那さん”と幸せいっぱいの生活を送っているって知ってましたか?
しかもその旦那さん、実は自動車部品工場に勤める一般男性で、見た目はワイルド系、中身は超誠実というギャップの持ち主なんです。馴れ初めは居酒屋バイトでの出会いという庶民派エピソードから始まり、破局と復縁、テレビ番組での公開プロポーズまでまるでドラマのような展開に…!
この記事では、そんなくわばたりえさんの旦那・刈込英介さんの知られざる素顔や2人のラブストーリー、家族のことまでたっぷりご紹介していきます。読むほどにほっこりする夫婦のリアル、ぜひ最後まで楽しんでくださいね。
くわばたりえの旦那・刈込英介とは?知られざる素顔と“ギャップ”の魅力
くわばたりえさんの旦那さんってどんな人?って気になっている人、きっと多いですよね。テレビには出ないけど実はすごく魅力的な一般男性なんです。見た目と中身のギャップがまたたまらないんです!その素顔をちょっとのぞいてみませんか?
名前・年齢・出身地など基本プロフィールまとめ
くわばたりえさんの旦那さんって、どんな人なんだろう?って思ったことありませんか?テレビでもあまり見かけないし、芸能人ではないみたいだけど…実はこの方、なかなかの“地味すご”さんだったんです!
まず名前は刈込英介(かりこみ えいすけ)さん。くわばたさんより2歳年下で、1978年生まれの現在46歳です。出身地は千葉県で、千葉県立安房高校を卒業されたそうですよ。
出典元:ORICON NEWS
お仕事は自動車部品の工場勤務。まさに“職人肌”って感じで、派手さはないけどコツコツ地道に働くタイプ。くわばたさんがよく言う「優しさと安定感」がにじみ出てる感じがします。
ちなみに、お顔立ちは「ワイルド系」らしく、くわばたさんいわくガッチリ体型で彼女のドンピシャなタイプだったとか!まさに“見た瞬間ビビッときた”パターンです(笑)
それにしても、テレビで「モテない」キャラを貫いていたくわばたさんに、こんなにも素敵な旦那さんがいたなんて…。やっぱり“テレビとリアルは別物”ってことなんでしょうね~。
“モテない芸人”の私が選んだ運命の相手とは?
ところで、くわばたりえさんって「モテない芸人」の代名詞みたいなキャラでずっとやってきたじゃないですか。なのに、実は「めちゃくちゃいい旦那さんと結婚してた」って知ったとき、ちょっとびっくりしませんでした?
そのお相手が、先ほども登場した刈込英介さん。実は出会いの場所もまたユニークで、芸能界でも仕事でもなく居酒屋のバイトだったんです!
当時、くわばたさんは芸人の卵として大阪から上京したばかり。その居酒屋「和民」で働きはじめた初日に、たまたま先輩バイトとしていたのが英介さんだったんですね~。
出典元:ameblo.jp
で、最初に彼を見た瞬間、「うわっ!めっちゃタイプ!」って思ったそうです(笑)でもそのときは芸人として売れたい気持ちが強くて、恋愛は封印。しかも、英介さんにも当時好きな女性(なんとフランス人形系!)がいたらしく、恋には発展せず…。
それでもバイト仲間として仲良くなるうちに、英介さんが振られたときにくわばたさんが励ます側に回ったりして、少しずつ関係が近づいていったそうです。なんだか少女マンガみたいな展開ですよね~。
しかも、交際がスタートしてからも一筋縄じゃいかなくて、一度は元カノ(あのフランス人形系!)に告白されてしまい破局。でもその後、7年越しに復縁したっていうのもすごくドラマチック!
いわゆる“運命の人”って、出会った瞬間よりも、「一度離れてもまた戻ってくる人」なのかもしれないですね。くわばたさんの一途さにも、思わず胸がキュンとしました…!
自動車部品工場で働く堅実派!意外すぎる職業に驚き
芸能人の旦那さんって聞くと、ついつい「実業家?」「俳優?」「同じ業界の人?」なんて想像しちゃいませんか?でもくわばたりえさんの旦那・刈込英介さんは、そのどれでもないんです。
実は彼、自動車部品工場に勤務する一般男性なんですよ。これがまた、かなり意外で好感度高めポイント!地に足のついたコツコツ堅実タイプという感じで、「おお…これは信頼できる旦那さんだわ」って思っちゃいました。
具体的な仕事内容は明かされていないものの、部品工場で働くってことは、手先も器用で体力もあって、まさに“縁の下の力持ち”的な存在ですよね。技術職って、ほんとカッコいいんです。
しかもネットでは「年収600万円くらいじゃないか」なんて噂も。地味に見えてしっかり稼いでるって、なんかリアルで好印象(笑)芸能界の派手さとは真逆だけど、そのぶん安定感と誠実さにあふれてるのが英介さんの魅力なんですよね。
ちなみに、過去に「ブラック企業なんじゃ?」なんて声も出たことがあるんですが、明確な根拠は見当たらず。ただ、くわばたさんが普段からSNSやYouTubeで楽しそうな日常をシェアしてるので、そんな様子を見る限り、家庭はめちゃくちゃ円満みたいです!
地道な仕事を続けながら、家族を支える。そんな姿勢に、今どきの“理想の夫像”を感じる人も多いんじゃないでしょうか。
刈込英介の実家は元・養豚場!?自然豊かな家族の拠点
そういえば、くわばたさんのSNSを見ていて「え、庭広くない!?」って思ったことありませんか?実はあれ、旦那さん・刈込英介さんの実家の庭なんですけど、なんと昔は養豚場だったっていうからびっくり。
もうこの情報だけでちょっとワクワクしません?豚さんがいた場所が、今では子どもたちが虫捕りや野菜の収穫を楽しむ自然豊かな遊び場に。まさに“令和の田舎リゾート”って感じです。
出典元:ameblo.jp
くわばたさんもブログで「子どもたちにさせてあげたいことがいっぱいできる!」って楽しそうに書いていて、なんだかこっちまでほっこりしちゃいました。都会育ちだとなかなかできない体験が詰まってる場所って、貴重ですよね。
ちなみに英介さん本人も、「両親が養豚場で忙しかったから、子どもの頃にお父さんと遊んだ記憶がほとんどない」って語っていたそうです。だからこそ今、自分の子どもたちには自然の中でたくさん遊ばせてあげたいって思ってるのかもしれません。
いや~こういう家庭的で心温まる背景って、知れば知るほど好感度上がっちゃいますよね。なんだか“完璧すぎない理想の家族”って感じで、めっちゃ親近感が湧きました!
柔道3段!学生時代に見せたスポーツ男子の顔
え、英介さんって柔道やってたの?って、ここでちょっと驚いた人も多いかもしれません。なんと彼、学生時代は柔道3段の実力者だったんです!しかも千葉県大会で3位入賞って、なかなか本格的じゃないですか?
柔道って聞くと、どうしても“体育会系のゴリゴリ男子”をイメージしがちだけど、英介さんは見た目がワイルド系でしっかり体格もあるらしく、これは納得の強さかも?って感じなんですよね。
ちなみにくわばたさん自身も、初めて柔道着姿を見たとき「キュンキュンしちゃった♡」ってブログで語っていて、長年連れ添っててもこういう瞬間にときめけるのって素敵すぎませんか?
普段は穏やかで控えめな雰囲気の英介さんが、畳の上ではビシッと決まるギャップ!これは反則級ですよ(笑)やっぱり人って、多面性に惹かれるものですよね~。
柔道って礼儀も大事にするスポーツなので、そういうところが彼の誠実な性格にもつながってるのかも。家庭でも、優しさと強さのバランスが取れた“頼れるパパ”って感じが伝わってきます。
くわばたりえと旦那の馴れ初めと家族の今|破局・復縁・結婚生活のリアル
出会いから結婚、そして現在の夫婦関係まで…実は波乱含みでドラマみたいな展開がいっぱいあるんです。7年越しの復縁やテレビでのプロポーズなど、意外すぎるエピソードも盛りだくさん!ふたりの“リアルな物語”が見えてきます。
出会いは居酒屋「和民」!恋に発展するまでの裏話
さてさて、くわばたりえさんと英介さんの出会いって、芸能人同士の紹介とか業界の集まりかと思いきや…なんと高円寺の「和民」という居酒屋のバイト先だったんです!このギャップ、なんか一気に親近感わいちゃいません?
当時21歳のくわばたさんは、芸人を目指して大阪から上京したばかり。そこで新しい生活の足がかりとして始めたバイト先で、初日に出会ったのがバイト先の先輩・英介さんだったんですって。
しかもくわばたさん、英介さんをひと目見て「ドストライク!」と感じたそうなんですが、芸人として成功したい気持ちが強くて、恋愛モードにはならなかったらしいんですよね。ストイック~。
一方で英介さんは、“フランス人形みたいな女性”に恋していて、4回も告白して全部フラれたという切ないエピソードも…。いや、それでもめげない英介さん、健気すぎる。
その後、くわばたさんがフラれて落ち込んでいた英介さんを励ましたり、ワールドカップの時期に「テレビが見たいから」と彼がくわばたさんの家に来るようになったりと、気づけば距離がぐっと近づいていったみたいです。
でもこの流れ、恋愛ドラマでよくある「友達からのじわじわ系」じゃないですか?決定的だったのは、英介さんがくわばたさんの家でテレビを見ながら「付き合わない?」ってポロッと言った一言。めっちゃナチュラル(笑)
最初は断ったくわばたさんも、英介さんの真面目さや行動に心を動かされて、最終的には合鍵を渡すことで正式に交際スタートしたんだとか。この展開、じんわりくるものがありますよね~。
かつての恋に揺れる心…破局の真相と7年越しの一途な想い
順調に見えていたくわばたりえさんと刈込英介さんの交際、実は一度お別れしていたってご存じでしたか?これがまた、ドラマのような展開だったんです。
当時、ふたりは「このまま結婚もありかも」くらいの関係だったらしいんですが、ある日、英介さんがまさかの行動に出ます。なんと元カノに告白されて、そっちに行っちゃったというんだから、正直びっくり…!
その元カノというのが、英介さんが昔から好きだった“フランス人形のような女性”だったそうで。うーん、たしかにタイプが全然違いそう…くわばたさん、複雑だったろうなぁと思ってしまいました。
でも、英介さん自身も悩みに悩んで出した決断だったみたいで、結局その恋は実らず。というか、ふたりは連絡も一切取らずに7年間も離れていたっていうから驚きですよね。
それでも時を経て、ふたりは再びつながるんです。このエピソード、個人的にめちゃくちゃ胸アツでした。だって、別れた恋人と7年後にまた縁が戻るなんて、漫画か映画の中だけかと思ってましたから(笑)
そしてこの7年間、くわばたさんはずっと芸人として奮闘していたし、英介さんも自分の人生をしっかり歩んでいた。そんなふたりが再び交わったって思うと、“ご縁”って本当にあるんだなって感じちゃいますよね。
復縁のきっかけは深夜番組のドッキリ企画だった!
そんな7年の空白を経て復活したふたりの関係、なんときっかけはテレビ番組のドッキリだったんです!ここ、めちゃくちゃ気になりません?
出演したのは、関西の深夜番組『なるトモ!』という情報バラエティ。その中の“くわばたに恋をさせよう”というドッキリ企画で、くわばたさんの元カレである英介さんがサプライズで登場する流れに。
番組のスタッフがくわばたさんに「過去に付き合ってた人が突然登場したらどうなるか?」という設定で進めたこの企画。最初はスタジオ中が爆笑の空気だったんですが、英介さんが本気でくわばたさんに想いを伝え始めるという、予想外の展開に。
このとき英介さんは「結婚する気があるなら付き合ってください」と、かなり真剣な顔でくわばたさんに告白したんです。まさかのドッキリからのリアル逆プロポーズ、すごすぎませんか…!
くわばたさん自身も相当驚いたようで、現場で涙を流しながら「台本じゃないんですか!?」って連呼していたそう。いや~、その気持ちわかりますよ。突然すぎて感情追いつかないですよね(笑)
結果的にふたりは番組をきっかけに再スタートを切り、そこからとんとん拍子で結婚へと進んでいったんです。まさに“テレビが結んだご縁”ってやつですね!
ちなみに、くわばたさんは当初この企画に乗り気じゃなかったみたいで「なにが“恋をさせよう”やねん!」ってブツブツ言ってたらしいんですが、人生ってどこに転がってるかわからないもんですね~。
公開プロポーズの舞台裏!台本拒否の本音とは
こんなにドラマチックなプロポーズ、見たことないかも?って思ったのが、くわばたりえさんのテレビ番組での公開プロポーズエピソードです。しかも、ただの演出じゃないんですよ。これがまたリアルすぎて胸アツだったんです。
舞台は『なるトモ!』という情報バラエティ番組。番組側がくわばたさんにドッキリを仕掛ける形で、英介さんが“元カレ枠”として突然登場するという企画だったんです。でもここでびっくりなのが、その登場がガチの告白につながっていくという予想外の展開。
しかもこのとき、番組スタッフからは「こういうセリフで言ってください」という台本が用意されていたそうなんですが…英介さんはなんとその台本を断固拒否!「そんな嘘くさいこと、カメラの前で言えない」って言ったらしいんです。かっこよすぎじゃないですか??
で、彼が実際にくわばたさんに伝えたのが「もし結婚する気があるなら付き合ってください」という、シンプルだけど本気の想いが詰まった言葉。これ、もう完全にリアルプロポーズですよね。
スタジオ中もザワザワ、くわばたさんも涙目で「え、台本じゃないの?本気?」って混乱してたらしいですけど、そりゃそうですよ。普通にびっくりしますって(笑)
でもそれだけ、英介さんが“演出抜き”で向き合いたかったっていう気持ちの表れなんですよね。テレビの枠を超えて、心から相手に伝えたいことがあった。これってすごく誠実で、じんわり感動しました。
ちなみに、この放送を見ていた視聴者の間でも「こんな彼氏ほしい」「くわばたさん幸せ者!」と話題に。台本拒否って聞くと一見トゲがありそうだけど、実はその裏にある想いが深すぎて泣けちゃうんです。
育児にも積極的!「理想の夫婦」と称される日常と年収事情
そういえば、くわばたさんのブログやYouTubeを見てると、「あれ、この人たちめっちゃ仲良くない?」って思ったことないですか?実はそれ、気のせいじゃなくて本当に“理想の夫婦”って呼ばれるくらいなんです!
英介さんは子育てにもすごく協力的で、お子さんたちの送り迎えや家事などにも積極的に関わっているそうなんですよ。仕事もして家のこともやってって、もう本当に尊敬しかない…!
SNSでも「今日のお弁当はパパが作ってくれた」「休日は家族で一緒に畑作業」なんてエピソードがちょこちょこ出てきて、ほんわかするんですよね。無理に見せてる感じがなくて、自然体なのがまた良いんです。
あとちょっと気になるのが年収事情ですが、英介さんは自動車部品工場で働いていて、ネットでは年収600万円前後と推測されているみたいです。そこにくわばたさんの芸能活動収入が加わるわけですから、世帯年収で1,500〜2,000万円以上はいってるとも言われています。
「芸能人と一般人の夫婦って釣り合うの?」なんて声も時々見かけるけど、くわばた夫妻の場合は金銭より価値観や信頼で結ばれてる感じがして、めちゃくちゃしっくりくるんですよね。
もちろん、理想とはいえ完璧すぎないのもまた魅力。SNSでは「お互いムッとすることもあるけど、ちゃんと向き合って話すようにしてる」といった本音もチラリ。そういう部分を隠さず見せてくれるからこそ、余計にリアルで共感できちゃうんです。
育児も家事もふたりでシェアして、支え合って、笑い合って。派手じゃないけど、地に足がついた幸せって、こういうのを言うんだろうな~って思っちゃいました!
「くわばたりえの旦那」について知りたい人のための総まとめ
- くわばたりえさんの旦那の名前は刈込英介(かりこみ えいすけ)さんです
- 1978年生まれでくわばたさんより2歳年下、2025年現在は46歳です
- 千葉県出身で、千葉県立安房高校を卒業しています
- 職業は自動車部品工場に勤務する一般男性です
- 見た目はワイルド系でガッチリ体型、くわばたさんのタイプど真ん中です
- 学生時代は柔道3段の腕前で、県大会3位という実績があります
- 実家は元・養豚場で、今は自然豊かな子育て拠点になっています
- 出会いは居酒屋「和民」でのバイトで、初対面から好印象だったそうです
- 交際中に一度元カノの影響で破局し、連絡を絶ったまま7年間離れていました
- 復縁のきっかけは関西のテレビ番組によるドッキリ企画でした
- 番組での再会時にリアルな公開プロポーズが行われました
- 英介さんは用意されたプロポーズの台本を断り、自分の言葉で告白しました
- 現在は育児にも積極的で、家事や送り迎えも率先して行っているそうです
- ネットでは年収600万円前後と推測されており、世帯年収は2,000万円を超えるとも言われています
- 夫婦仲はとても良好で、自然体でリアルな「理想の夫婦像」として共感を集めています
コメント