秋篠宮眞子さまと2017年にご婚約発表までしつつも、母・佳代さんの借金踏み倒し問題をきっかけに2018年婚約延期の報道があり、その後解決の報道もないまま、カンケーないよで海外に突然留学されてしまった小室圭さん。
そんな小室圭さんの気になる現在のご様子と、将来の職業や、眞子さまとは今後どうなるのかを検証していきたいと思います!
借金まみれの小室圭、現在もNYで勘違い留学生活!
「宮内庁側から、“帰国しないでほしい”との要望があったそうです。相変わらずマンション内での監視カメラ警備や周辺の見回りは続いています。
しかし、本人の帰国となるとSPによる身辺警護が必要になる上、厳かな雰囲気で迎える令和皇室の初めての年始行事に水を差すことになりかねない。」(警備関係者)
「水を差すことになりかねない」って流石に草w
小室さんとの結婚を【白紙にすべき】78.1%
でも、テレビのコメンテーターは感覚がズレているのか「応援」する人が多い。おそらく地上波で「小室氏は手を引くべき」と述べたのは私だけ。
眞子様と小室圭氏の結婚 小林よしのり氏と竹田恒泰氏の意見 https://t.co/ghfrxia8Jg
— 竹田恒泰 (@takenoma) January 15, 2020
遂に宮内庁からも「帰ってくるな」と言われてしまった小室圭さん。
帰国しないでほしいという言葉には、どこか帰国しないでほしい。(「一生」)という含みを感じてしまうのは著者だけでしょうか(笑)
さて、そんな小室圭さんは2018年2月のご結婚延期の発表後、それまでパラリーガルをしてた奥田総合法律事務所から、同年7月、突然米国に渡り、フォーダム大学のロースクールに留学されました。
母・佳代の借金とは言え、圭さんの大学の学費、留学費用、アナウンススクールの費用、高級お誕生日パーティなど、内容は圭さん自身の事ばかりです。
「解釈の違い」「自分ではなく母の借金」と進展はなく、踏み倒し状態のままさっさとアメリカへ行ってしまいました。
”皇室利用”でフォーダム合格!特別待遇(笑)
小室圭氏はフォーダム大学の特待生となり、授業料が免除されるようだが、大学がウェブサイトに「プリンセス眞子の婚約者」と表記したように、小室氏が皇室を利用して得た地位であると思われる。皇室を利用しない人はしないし、する人はし続ける。小室氏は後者であるということ。
— 竹田恒泰 (@takenoma) January 25, 2019
小室圭さんはフォーダム大学に、日本人留学生としては異例の事実上の学費全額免除となり入学されました。
合格の決め手は”皇室利用”。
小室さんがフォーダム大学に提出したレポートには眞子様とのことが書かれており、フォーダムは小室さんを”ロイヤル”として特別待遇で入学させたという事です。
フォーダム大学へ小室圭が80枚にも及ぶ自己PR文を提出した話。眞子さまと知り合うまでのことも書かれていたようだけど、これからの展望(野望)も書かれていたんだろうな。皇室利用も甚だしい訳だけど、こんなことが書ける小室圭って、改めて普通じゃないと思うよね。#小室圭
— リナ (@0XvSTHLdrqzRpRi) 2019年5月30日
この合格に(借金問題ほったらかしで)大喜びの圭さんの当時の状況です。
「Fordham、passしたよ!」
フォーダム大学を(自分の力だと勘違いして)合格したとすぐさまLINE。
小室圭 たった1人しか選ばれない「マーティン奨学金」を受けていた
89風吹けば名無し2019/01/24(木) 18:53:28 /UscVVyb0
貧しい母子家庭に生まれる
借金しながら苦学して名門大学に入る
そこで出会った皇女と恋に落ちる
婚約するも皇国の権力から妨害される
外国に逃れて機を待つこれ主人公だろ
— なんJ迷言bot (@jbot26830444) January 24, 2019
真っ先に、眞子さまと母の佳代さんにLINEすると、佳代さんが紀子さまに連絡、両家の会談が決まったようです。
佳代さんも自分と元婚約者の借金問題で世間を騒がせ結婚延期状態の息子を、止めるどころか皇室に連絡とはさすがの親子です…。
2018年6月10日、秋篠宮邸にて
「米国で弁護士資格をとります!授業料免除となり、生活費は奥野総合法律事務所に、毎月の給料という形で支払っていただけるそうです!」
借金問題で結婚延期のこのタイミングにもかかわらず、勘違い留学に大喜びで報告された小室圭さん。
一方、秋篠宮さまはこの突拍子もない勘違い報告を受け、呆然としていたそうです。
〈確かに、将来設計をしっかりしてくれということは言い続けた。しかし、米国への留学というのは話が違うではないか?〉
問題解決をまるで他人事のようにほったらかして、解決どころか日本から離れるというこの状況に、口を開いたのは宮内庁侍従職関係者。
「KYの極みだよ。母親の借金スキャンダルが発覚した時点で、自分から破談を申し入れてくると思っていたが、留学でさらなるペンディングだよ。どうするつもりなんだ。」
と吐き捨てるようにも言ったそうです。
しかし、自分たちも大学で知り合って結婚した秋篠宮さまと紀子さま。
かわいい眞子さまの意思を尊重しつつも、このKY男との結婚には懐疑的。
しかし、「これならこれでいい」と考えていると、その人物は言いました。
「眞子さまと頻繁に接触するのは困難になるし、改元で慌ただしい時期に冷却期間をつくるのには好適だ。小室さんも、新しい環境で学生生活を送り、気持ちが変わる可能性は高いのではないか。」
つまり、小室さんを体よく「国外追放」して、うまく破談にもちこもうという魂胆だったようです。
秋篠宮家が皇族であることを理解せずに小室圭擁護してる人馬鹿なん?誰と結婚してもいいじゃん!とかお花畑か?皇族であるという立場は理解した 方がいいかと。
というか、普通の家でもあんなちゃらんぽらんな奴ゴメンだわ。
フリーターの状態でプロポーズしてくる奴なんてろくな奴じゃないだろ— あい (@abcgogogogogo) December 2, 2019
さらに別の宮内庁関係者は、
「現天皇が裁可した婚約を、今の時点でやめさせることは不可能だが、新天皇のもとでは可能だ。留学期間のあいだに、向こうから(破談を)言い出してくれればいい。」
とまで言い切り、さらに言ったそうです。
「小室君は、マンハッタンのど真ん中で生活することになる。日本人留学生も多く、女性の接触も多い町だ。女性スキャンダルや、週刊誌の告発には期待するね。そうしたら一発で破談にできる」
と…。
小室圭、さっさと辞退して!図々しい男で大嫌い。 #アッコにおまかせ
— downtonabbeyfan (@catwalk06bd2004) 2019年12月1日
【流出】小室圭さんの「超チャラ男パリピ写真」www
“恍惚の表情”で美女たちの肩を抱き…。
もう結婚辞退しましょうよ・・www
#眞子さま #小室圭 #秋篠宮 #チャラ男 https://t.co/3zVhaWvfgy— twitdon (ツイドン)~みんなの意見をお届け~【相互フォロー大歓迎】 (@trend_twitdon) 2019年12月7日
眞子さまとの婚約をネタに、レポートを勝手に提出しちゃってフォーダムに合格した小室圭さん。
皇室利用も甚だしいですね。
この時点で婚約延期状態だったのに、ほんとにKYどころじゃないですね。
小室圭は現在、アメリカのフォーダム大学に留学しています。
そこでも条件を満たしていないのに、小室圭は入学しました。
それだけでなく、小室圭は奨学金までフォーダム大学から貰っています。
それも日本では疑問視されています。
これは皇室パワーを使ったからだ。皇室利用だと言われています。— もなか (@monakashiramatu) August 16, 2019
フォーダム大学はホームページに小室圭さんの入学を、「日本のプリンセス・マコのフィアンセがわが校に入学!」というような記事を一面に載せました。
宮内庁より削除要請は当然の流れ。米国では”ロイヤル”は特別の存在。
フォーダム大学側としては、”ロイヤルの小室圭さん”を入学させ、宣伝広告代わりにしたかったのでしょう。
しかも、パラリーガルという事務員が弁護士資格を獲得したら、フォーダムはすごい大学と言う事にもなります。
【皇室】小室圭さん、フォーダム大学でVIP待遇に加えてロイヤル個別授業を受けている模様 https://t.co/gs1VedtsLl pic.twitter.com/nP5iN8bAl4
— 相互フォロー阿笠 博士も知らないニュース (@2chnavianntena) 2018年9月14日
通常ならあてが外れた格好になるわけですが、フォーダム側は既に圭さん入学前に大々的に日本のロイヤルが入学すると触れ回り、宣伝済みなわけです。
大学側はなんとしてもハッピープリンス小室圭さんを弁護士資格に合格させて、大学の名声を上げるために、せっせと個別授業など特別待遇続行中のようですね。
借金1000万以上なのに、NYで高級寮生活
2019年5月、フォーダム大学「LLMコース」を卒業し「JDコース」に進学のため、再び奨学金が決定しました。
小室圭さんは、決まるまで間はどこかに身を潜めていたようです。
継続決定した奨学金は約650万円と言われています。
ということで、特別待遇続行で現在もフォーダム大学に留学中の小室圭さん。
住まいは大学の寮というものの、その寮はキャンパス内の20階建てのビルで、3LDKで月約15万円ほどでジムなどもついていて、悠々自適に暮らしてらっしゃるわけです。
生活費は小室さんのパラリーガル時代の勤め先だった法律事務所が出していますが、それは貸しているということですので、小室圭さんは借金400万円にこの生活費を合わせると、少なくとも1000万円以上の借金を負うことになるということです。
ちゃんと返してくださいね。
小室圭さんNY寮生活は3LDK月15万円!借金は計1千万円にhttps://t.co/uCf4t4ddVO
そのうち「小説家を目指す」とか言い出しそう…(;´Д`) pic.twitter.com/5KKQW6cBBc
— sakamobi.com (@sakamobi) 2018年8月24日
高級寮生活されている大学の敷地内には、色々な施設が充実しているようです。
- トレーニングルーム(無料)
- シアタールーム(無料)
- ブックストア(洋服や電化製品など購入可能)
- ダンスルーム(無料)
- ゲームコーナー(無料)
- ランドリー(無料)
- カフェテリア、飲食できる場所6カ所(無料)
- 教会
これなら外にあまり出ることなく過ごせて、外部での目撃もされにくい。
よく小室圭の通うフォーダム大学の近所を通るが、本人目撃したことない。すれ違っていたり…
— get rid pf my xxxxx (@Yumikko11) December 8, 2019
現在、小室圭さんの姿を見ることはできていませんが、噂によると激やせもあるようです。
この寮には鉄の掟がと言うのがあるらしく、色々な国から留学生もいて語学の壁もある中で、すこしくらい痩せても仕方ありませんよね。
寮の“鉄の掟”とは
- 騒音をたてない(罰金25ドル)
- 喫煙禁止(罰金50ドル)…繰り返すと居住資格停止
- ろうそくや線香の所持禁止(罰金50ドル)
- 部屋に客を招く時は事前申告(罰金1回目15ドル、2回目30ドル、3回目45ドル)…繰り返すと居住資格停止
などなど…
ロースクールということもあり、罰金まで課されるそうです。
ここまで悠々自適に借金生活されて、税金もバンバン使っているのですから、罰金の支払いまで発生するならばいっそ、生活費の援助も税金投入も一切打ち切ってあげてほしいですよね(笑)。
【罰金&問題放置】退寮求められるも帰国せず
LLM卒業からJD入学までの夏休み中に、退去しなければいけないにも関わらず「帰国する気はない」としていたようですね。
退寮しない場合の延長料金はなんと1時間当たり2750円だとか。
小室圭氏、夏休みで22日までに退寮求められてた?小室圭さんの人生設計はやはり何か違う…【えんちょーと雑談】 https://t.co/BdVyTQxAOE @YouTubeより
— ysteev (@ysteev) 2019年5月20日
小室圭は寮に滞在できないなら日本に帰って来て肉体労働でもして金を稼げばいいんじゃないか? #モーニングショー
— 人狼ゲームをすれば最初に殺される村人です。 (@sirius_sirius00) 2019年5月16日
《小室圭さん、一時退寮求められる 夏休みのため22日タイムリミット》
>退寮できない場合、1時間あたり25ドルの延長料金が発生
サマースクールは1単位約25万円
◆寮に残るにしてもホテルに泊まるにしてもサマースクールを受講するにしても、そのお金は何処から出るの❓💰https://t.co/9hOGM8Qavc
— 花子🌼 (@sdu2pck2) 2019年5月19日
結局帰国されなかったKYな小室圭さん。
延長料金は生活費援助の法律事務所としても、結局借金になりますね。
結局そのお金をどうしたのかも気になりますが、本来ならば、少しの合間を縫ってでも帰国し、金銭トラブルの解決に取り組むなどの姿勢を見せるべきだったのではないでしょうか。
少なくとも眞子さまとの結婚をしたいという意思があるならば、問題を放置したまま帰国もなしでは秋篠宮ご夫妻も不信感を抱かれたことでしょう。
秋篠宮は悪いことしてないだろ。
娘が無職連れてきたら「然るべき経済力つけろ」って追い返すのは父親なら当然。#小室圭 は、つけられなくて破断にされ、裁判起こすとか意味不明。全部自業自得じゃん。秋篠宮は金で解決するのではなく、戦え。
戦って初めて尊厳を取り戻せる。— amatitama (@AMATI_TAMA) December 8, 2019
まあそれにしても、日本の弁護士資格を持たずいきなり米国で国際弁護士資格取得のため留学した小室圭さん。
帰国後はそれに見合った働きでこれだけふくらました借金を返せるのでしょうか?
もう帰国の意思もない気がしますが…。
一億円以上ともいわれる眞子様の結婚一時金を目論んで、結婚したら返すつもりなのでしょうか…?
コロナ下でも何とか留学の成果を出そうと必死w
コロナウイルスの影響ですっかり報道されることもなくなった小室圭さん。
彼が住んでいるニューヨークはコロナウイルスの影響を強く受け、寮も閉鎖されてしまい、噂によると現在は知人の家に住んでいるとか…
一時帰国の可能性もあったのですが、もちろんコロナウイルスであえなく失敗。
そんな小室圭さんですが、眞子様との結婚を諦める気は残念ながらサラサラないらしく、2021年の就職活動&結婚報告に向けて着々と成果をアピールしているようです。
実際に小室圭さんの代理の弁護士である上芝直史さんも、
「小室さんは3年間、帰国せず勉学に励むと決めています。そのプランに変更はありません」
と語っています。
さらに、何とか実績を作らねばということで、フォーダム大学OBの金融専門家にインタビューするということもやってのけたらしいです。
↓の動画では、小室圭さんが英語でインタビューしている音声を聞くことができます。
ざっくりと「起業家がどのように資金を調達するのか?」について質問しているものですが、英語力だけは一人前だそうです。
まあ実績を積むのは全然いいですが、秋篠宮様を含む私達が求めているのは、「金銭トラブルや将来設計についての真摯な説明」なので、そこをはき違えないで欲しいものですね…
それをしても結婚には大反対なのですが(笑)
小室圭の帰国後はお先真っ暗すぎて笑えなさすぎる
眞子様との将来のために?突然国際弁護士目指して米国行っちゃった小室圭さん。
お金ないのにまた他人のお金使って留学して借金増やしてしまいましたね。
地道に働いて母の借金(自分の学費)を少しずつでも返しながら、日本で弁護士の勉強できたんじゃないかと思ってしまいます。
自分のために作ってもらった借金を関係ない、解決したと踏み倒して国際弁護士資格取って、帰ってきたら一体どんな仕事に就くのでしょうか?
私は相談しませんけどね(笑)。
【唖然】「弁護士になるとは言ってない」!?
米国の弁護士資格を取得するために米国に渡った小室さんについて、フジテレビ系『バイキング』が「弁護士になるとは言っていません」という代理人弁護士の発言を紹介し波紋を広げました。
小室さんの真意について、
「一般論として、弁護士資格を取得した後にはニューヨークで弁護士として働くだけではなく、企業の法務担当や、自身で起業するなど、さまざまな選択肢があるということを説明した」
のだという代理人弁護士。
現在の小室さんについて代理人弁護士は言います。
「弁護士資格を取得するために勉強していることに変わりはない」としたうえで、
「米国内でもニューヨーク以外で働く可能性もあるし、日本に帰国するという選択肢もある。その意味で、『小室さんはニューヨークで弁護士になると決めたわけではない』と説明した」
のだと話しました。
小室圭氏 フォーダム大学卒業? – remmikkiのブログ https://t.co/epnbE5DLkB
2000万円の借金と皇室のコネを使ってアメリカ留学をしていながら「弁護士になるとは言っていません」レットイットビーな小室圭。#小室圭絶対反対— 連菊@皇室史上最悪の縁談から眞子さまを守 (@defence_mako) 2019年9月17日
「弁護士になるとは言ってない」
小室圭の代理人弁護士より‼️
え???え???
何言ってんのかな、この人💦
将来設計いまだ不透明のもよう#バイキング— 暁 (@nyQb8lzS5uMVAjz) 2019年5月7日
小室圭さんの代理人弁護士「資格取得を目指していると言っているが、弁護士になるとは言ってない。彼がどんな仕事をするかは決まってない」 : 清原弁護士 弁護士にはならない?発言の小室圭氏に絶句「一体、この人は何を目指しているのか」… https://t.co/NqG56k9Tv7
— ミント_S🍃@相互 (@1123Kra_s) 2019年5月8日
法律事務所から多額の援助をして貰い多額の奨学金をもらい、戻っても弁護士にもならない?
将来のライフプランを立ててる最中だとか…。
小室圭氏の将来、なにも決まってない。
司法試験云々以前に、今行ってる大学卒業すらまだわからんのやで?#ミヤネ屋— 4&5 (@4n523) December 2, 2019
弁護士になりたいわけじゃないけど、弁護士資格はないよりはあった方がいいよね。
そうね、勉強はしないよりはしておいた方がいいわ。
ライフプランを立てるのに必要ですからね、いっぱいいろんな資格取っておいたほうがいいわ。
いつか使うかもしれないし、眞子様とのライフプランのために取っておくに越したことはないわ。
いつかそのうち、役に立つかもしれないし、いつかそのうち…。
小室圭さんは弁護士うんぬんは諦めて、普通に就職して働いて、母親と一緒にお金返すという道は無いのか・・・?良い学歴だろうからそれなりの収入の仕事に就けるだろうに・・・今の大学も奨学金だし、ひたすら借金作るだけじゃん・・・
— ゆー (@yasaiseikatsu12) December 2, 2019
…そんなことのために多額の費用を支援されている奥田総合法律事務所様…。
眞子様との結婚一時金目論み?破断となれば借金ふくらみパターンは確実。
相手は弁護士、黙ってませんよ(笑)。
”外国法事務弁護士”になるなら3年以上の実務?
小室圭氏のキャリアプランは、弁護士みたいな客商売ならプリンセスの婿という知名度を活かしてビジネスを拡大すれば結果として上手く行く可能性が高いのだから今が不安定でも問題ないって事だと思う。これはスタートアップが資金調達さえ出来れば今赤字でも問題ないって言うのと似てて変な話ではない。
— Willy 🌘米国大学教員 (@willyoes) May 9, 2019
海外の弁護士資格しか所持していないと、日本では弁護士としての仕事ができません。

それじゃあ小室さん、資格取って帰国しても日本で弁護士になれないわねえ。日本で結局パラリーガルかしら?
でも例外はあるそうです。
”外国法事務弁護士”という資格だそうです。
この資格を有すれば、国際法に関する業務を行うことができるのだとか。
…ですが、外国法事務弁護士には、3年以上の実務経験が必要!
特に資格を有する国での職務経験は2年以上なくてはいけません!!

…ということは、国際資格が取れてから、あと2~3年はアメリカで実務経験積まないと日本に帰っても無駄だわね。
どうせ帰国したら騒がれちゃうわけですし、このままアメリカに2年と言わず、ずっと住んじゃおうかなんて、眞子様と夢の移住のライフプランを練っているかもですね。

そもそも、どういう計画で米国で弁護士資格を取ろうとたのかしら。
ライフプランはまだ検討中という事なので、ただ資格をとる事しか考えていなったのでしょう。
先の事まで考えず無計画に留学決めたようにしか思えませんね…。
まさかの「一生旅人」宣言?自分で企業かも…
代理人の口から出た「自分で起業」という選択肢。
小室圭さんが法律関係で働くとしたら、アメリカでしばらく働き、実務経験を積んで帰国するにしても、やはり留学資金援助をしてくれた奥野総合法律事務所をいきなり辞めることは考えられません。
もしそんなことをしたとしたら相当な礼儀知らずですよね。
…がしかし、過去が過去ゆえに、”もらったもの”として踏み倒すことも考えられるわけですが、それより考えるのがやっぱり眞子様の一時金でご返済プラン。
#小室圭 氏と眞子さまの婚約内定問題。一番いいのは、小室側が辞退すること。しかし絶対にあり得ないでしょう。#眞子さま 以上の金ずるは無いでしょうから。上品な皇族が太刀打ちできる相手ではないということ。
— mo mo (@momo28188438) December 1, 2019
国民が黙ってませんけどね。自分で働いて返しましょう!ご利用は計画的に(笑)。
それがまかり通るとすると、1億円もの資金源が確保されるわけですから、自分で起業という考えもあるかもしれませんね。
何をするかは別として、起業するために海外へ視察だの、そのための勉強だのと言いだしそうな気がしますね。
または、新たに誰かに資金援助してもらって、起業スクールなんて通い始めたりもしそうですよね(笑)。
結論:結局何も考えてない可能性が非常に高い
とにかく結婚したいことは頭にあるようですが、その先の事はどうお考えなのか…。
- 弁護士になるとは言ってないし、ならないとも言ってない。
- ニューヨークとは言ってないし、日本とも言ってない。
- アナウンススクールもいったし、アナウンサーにだってならないとは言ってない。
母の借金を超えるほどの大きな税金をKK様に使われて、他人のお金で海外留学までされているわけですから、いい加減何になるかはお楽しみ状態じゃあ国民は納得しませんよね。
小室圭と眞子様とのご婚約について(秋篠宮2条件)
国際基督教大学(ICU)に在学中に秋篠宮眞子さまとお知り合いになられた小室圭さん。
2017年、眞子さまとご婚約発表までしつつも、母・佳代さんの借金踏み倒しが発覚し、借金返済に眞子さまの結婚一時金前借りなどと言う突拍子もないお願いを秋篠宮家に申し入れしたことで国民の反感を買ってしまい、問題解決されないまま2018年2月、ご婚約を延期されました。
【言及】秋篠宮さま、眞子さまの婚約「何らかの発表が必要」https://t.co/NIq6mTxp4F
54歳の誕生日を迎えられた秋篠宮さまが、記者会見で眞子さまと小室圭さんの婚約に言及。眞子さまとは結婚については話しておらず、小室家とは連絡を取っていないことも明かされた。 pic.twitter.com/XdxMt2XSj9
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 30, 2019
『秋篠宮2条件』と呼ばれる結婚条件
- 400万円の借金問題の解決
- 今後のしっかりした進路を確定させること
期限として区切られた’20年までに、2つを解決するのは、圭さんには事実上不可能ではないかと見られてます。
結局今のところ小室さんの米国留学で借金が膨らんだということ以外、2年前と何も進展がないとしか言いようがありませんね。
秋篠宮さまのご発言は“ご婚約内定破棄”を示唆する
おめでとうございます🎊🎊🎊🎉🎉🎉🙌🙌🙌✨✨✨💕💕💕
まこ様の件大変懸念しております
小室圭とは手を切って欲しいです
一国民からの願いです🙏— まき子 (@OLlovemkhlhlmk) 2019年11月30日
秋篠宮さまが11月30日に54歳となられ、誕生日に際しての記者会見され、そのお言葉からは皇嗣としての意気込みが感じられました。
そして眞子様のご結婚問題に関しての言及をされました。
しかし、皇室関係者はこのように言ったと言います。
「いよいよ秋篠宮さまが、眞子さまと、そのご婚約内定相手の小室圭さんのお2人に“決断”を迫っているということでしょう」
秋篠宮さまは11月30日のお誕生日に先立って、記者会見で眞子さまのご結婚延期問題について語られ、宮内記者会の質問にこのように答えられました。
「次の2月で(延期決定から)2年が経つわけですね。やはりその、昨年の2月に(延期が決まったことについて2人は)今の気持ちというのを発表しているわけですので、何らかのことは発表する必要があると私は思っております。」
と回答されました。
眞子さまの結婚に初めて見解 秋篠宮さま 53歳誕生日会見で
秋篠宮さまは30日、53歳の誕生日を迎えられた。https://t.co/2WamZtZQLf#houdoukyoku pic.twitter.com/ajfE6TXvTq
— ホウドウキョク (@houdoukyoku) 2018年11月30日
つまり秋篠宮さまは、来年の2月には眞子さまと小室さんがお2人で、何らかの発表を行う必要があるとおっしゃったのです。
秋篠宮さまは昨年のお誕生日会見で
『(小室さんの母・佳代さんの借金騒動の)問題をクリアするということ(が必要)になるかもしれません。そしてそれとともに、やはり多くの人がそのことを納得し喜んでくれる状況、そういう状況にならなければ、私たちは、いわゆる婚約に当たる納采の儀というのを行うことはできません』
とおっしゃいました。
今回の会見では、眞子さまとは『結婚のことについては話をする機会はありません』と回答され、『小室家とは連絡は私は取っておりません』ともおっしゃっています。
【言及】秋篠宮さま、眞子さまの婚約「何らかの発表が必要」https://t.co/NIq6mTxp4F
54歳の誕生日を迎えられた秋篠宮さまが、記者会見で眞子さまと小室圭さんの婚約に言及。眞子さまとは結婚については話しておらず、小室家とは連絡を取っていないことも明かされた。 pic.twitter.com/XdxMt2XSj9
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年11月30日
この宮内庁関係者によると、秋篠宮さまはお2人を突き放したうえで、お2人がいよいよ決断をすべき時がきたのだと強く迫っておられると言います。
小室さんの母親の元婚約相手が、小室家側に渡したお金は返済してくれなくてもいいという結論に達しない限り、借金騒動の問題をクリアすることにはなり得ない。
つまり、ここで言う決断とは“ご婚約内定破棄”を意味することに他ならない、と言っているようです。
母・佳代さんの元婚約者が泣いてあきらめれば、(踏み倒しに成功したら)結婚できる!
…なんて、それはないとおっしゃっているわけですよね!
秋篠宮様がおっしゃる「多くの人が納得し喜んでくれる状」=「小室さんとの婚約破棄」であることは明らか。勿論、慰謝料などは一切なしで。時間稼ぎは許すまじ。#眞子さま #小室圭
— しょうがないさん (@shoganai_san) 2019年11月30日
しかし、一方ではこのような報道も。
現在、小室さんの代理人である上芝直史弁護士によると、お二人は「普通にお付き合いされている男女と同じぐらいの頻度で、連絡を取り合っているようです」とのことです。
眞子様と小室圭さんは、スカイプのビデオ通話などで連絡を取り合っているとみられる。
皇室ジャーナリストは、すでに2月の“結婚宣言”発表へ向けて、準備を始めているのではないかと語っています。
#小室圭 さんもう #秋篠宮様 を困らせないで。「ご辞退申し上げます」て言えばいいのに。往生際悪すぎ。宮様とそんなに繋がりたいの?もう信頼も何もないですよ。もう辞退なさいよ。国民はあなたを望んでいるのだろうか、祝福出来ないなぁ私は。オカンががめつい顔つきに見えて仕方ない。 pic.twitter.com/GeabB8JZ1T
— 慎吾 (@Shingo56) December 2, 2019
お二人とも、ご自分たちの結婚を祝福していない国民が多いことは認識されている中で、公表する内容は綿密に話し合われるだろうというのです。
たとえば、眞子さまが2年間、誠心誠意ご公務に臨まれてきたこと、小室さんが将来のために勉学に励み、好成績を収めていることをアピールするのではないかと。
もちろん金銭トラブルについては、潔白を主張するための説得力ある説明は必要(相手が認めていないのに何の説明をするつもり?)なので、それらをしっかりと示し、1年半会えないままでも決して変わらない“愛の強さ”を訴えれば、国民の心も動かせるはずーー!とお考えのようです。
眞子さま、今日もせっせとご公務です。
眞子さま、カモ猟で駐日大使らをご接待https://t.co/XN8oRwDyaf
→秋篠宮さまが誕生日を前にした会見で眞子さまの結婚延期をめぐって言及されて以降、眞子さまが公の場で公務に臨まれるのは初
→鴨場でのご接待は例年、カモの狩猟期間となっている11月から翌年2月ごろまでに計5回行われる— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年12月7日
眞子さまと小室さんはそんな希望を抱きながら“結婚宣言”の文章を着々と練り上げているだろうというのです。
…まあ、なんという食い違いでしょう。
秋篠宮様側の皇室関係者の見解と小室圭さん側の見解がこんなにも違うなんて!
まさにお二人の恋は盲目といった突っ走りぶりなのでしょうか。
まるでお花畑ですね。早く目を覚ましてください。
国民は愛し合う2人が結婚をする事が反対なのではない。お金にだらしない小室親子の元へ税金が使われる事に納得できないのだ。眞子様はどうしても結婚したいなら皇室を捨てる覚悟で税金を使用せず嫁ぐべきだ。#小室圭
眞子様来年2月に「結婚宣言」へ…(女性自身) – Yahoo! https://t.co/46rOEBCVSw— 黒子 (@meiwaku110) 2019年12月7日
「突き放して連絡を取らない」ということは、想像を斜め上にいった発表がされてしまう可能性だってありますよ!
ところが、当の本人・小室圭さんは学校のプログラムを終える2021年5月まで、一時帰国も一切するつもりはないと宣言しているようですが、一体どうなるのでしょうか。
この方が眞子様と婚姻されたら天皇家は終わる😧
2021年までは帰国しない #小室圭さんが宣言 (週刊文春) https://t.co/2x9W3EqjE2 #linenews— YUTAKA@豊 (@ytk29yk17_jp) 2019年12月5日
いずれにせよ、国民を納得させる発表ができないのなら、このまま引きずっても、税金無駄使いし過ぎてこれ以上国民納得できなくなりますしね、結果はもうね、はい、…そういうわけです。
さて、2020年2月の発表についても大したことがなく、コロナウイルスの影響で今後の見通しも全く立たなくなってしまった小室圭さんと眞子様。
申し訳ないですが、今小室圭さんに構っている時間は全くないので、本当に早く別れてほしいものですね(笑)
コメント
小室の写真気持ち悪い
あんな人間が皇室なんてこれも気持ち悪い