日本を代表するプロボクサーで、世界で大活躍している井上尚弥さん。
その活躍の裏には嫁・咲弥さんの献身的なサポートがあり、夫の活躍は嫁のお陰といわれています。
さらには、お子さんのあきくんも可愛すぎると噂になっているようですね。
その一方で、2人の間にはなんかゴタゴタがあったなんて話も…
夫婦喧嘩?離婚の危機?気になりますよね(‘ω’)
今回は、そんな井上尚弥さんのお嫁さんやお子さんの様子などをご紹介していきます!
井上尚弥の活躍は結婚した嫁:咲弥のお陰
井上尚弥の奥さんかわいすぎやろ
身長そんな変わらんのに
それは関係無いか pic.twitter.com/zdoAIELBYR— 中川兼玄 (@kanehiro_dennen) June 8, 2016
『史上最強のボクサー』という声もある井上尚弥さん…戦歴は凄まじく、他の追随を許しません。
井上尚弥選手は2019年1月1日現在で、プロ戦を18回行っており、戦績・戦歴は18戦して18勝全勝で未だ無敗を守っています。
そればかりが、16回をKO勝利で飾っており、KO勝利率は90%弱という驚異の数字です。
引用元:ibu4gin.net
プロデビューして無敗というのも凄まじいですが、そのうちほとんどがKO(ノックアウト)。
怪物と言われるのも納得の戦歴です。
井上尚弥すごすぎて。
この人だけ特例で嫁100人にしてもいいレベル。
この人の遺伝子は国の宝だろまじで。— なで肩ゴリラ【なでゴリくん】 (@takepon_1023) May 19, 2019
出典:ボクシング動画配信局
ボクシングの対戦相手というのは指定された試合を除き、基本的には双方の話し合いでマッチメイクが決まります。
井上尚弥選手は「強い相手としか戦わない」という信条があり、今までに対戦してきたボクサーたちは「KO率の高いハードパンチャー」であったり、「今までにダウンした経験のないボクサー」だったり、「KO負けを記録したことがない」のような強い相手を対戦相手として選択し、ことごとくマットに沈めてきました。
引用元:ibu4gin.net
「強い相手としか戦わない」って一体どういうことやねんwですよね。
弱い相手に勝つのではなく、強い相手を指名して勝つ…これが彼の心情なんです。
そして順風満帆なボクサー人生を送っている彼には、その活躍を支えてくれるパートナーが当然いらっしゃいます。
井上尚弥すごすぎて。
この人だけ特例で嫁100人にしてもいいレベル。
この人の遺伝子は国の宝だろまじで。— なで肩ゴリラ【なでゴリくん】 (@takepon_1023) May 19, 2019
とっても美人で献身的な奥様なので、ご紹介しましょう!
嫁:咲弥の可愛いすぎる画像を紹介
現在の井上尚弥さんを献身的にサポートしているのが、妻の咲弥さんです。
どちらも名前に『弥』がつくあたり、運命的なものを感じてしまいますね(笑)
結婚当時のお写真ですが、美男美女でお似合いのお二人です。
しかも可愛らしいだけでなく、井上尚弥さんの活躍をしっかりと支えているようなんです。
まさに良妻賢母と言っていいかもしれません(笑)
結婚する前にペットショップで働いていたようですが、結婚後は井上尚弥さんのサポートに全力を尽くしているようです。
結婚後は井上選手のサポートに徹しており、朝食は栄養のあるスムージーを提供したり、8kgもの減量中の食事に関しては井上選手の栄養士そして、母親・美穂さんに相談し、飽きが来ずかつ低カロリー高たんぱくである料理を考えました。
メインは赤身の牛肉で、魚、豚肉、鶏肉とローテーションを回して、苦手なほうれん草については味付けで工夫を凝らしています。
毎日の食事だけでも大変なのに、いろいろな工夫をされてサポートされているのですね。
どこかの料亭で出てきそうな豪華な料理の写真です。
この料理の写真は、井上尚弥さんが自身のインスタグラムで公開したものなので、井上尚弥さんは相当、嫁のつくった美味しい料理を自慢しかったのでしょう。
メニューは実に豊富で、低カロリーながらたくさんの栄養がとれるメニューばかりですよね。
咲弥さんの手作り料理の写真なんですね。
こんなに沢山のメニューを毎日手作りするのは本当に大変なことです。
一生懸命な愛情が伝わってきます。
試合には必ずといっていいほど子供と一緒に顔を出しているようなので、井上尚弥さんもより負けられないという気持ちが出てきますよね。
出典:youtube
結婚直後はプロボクサーに向いている献立をつくることはできなかったようですが、井上選手専属の栄養士や井上さんの母・美穂さんに、井上選手に向いている料理を教えてもらいながら少しずつ成長していったようです。
今では、井上選手の母・美穂さんは、嫁の咲弥さんが「愛情たっぷりでつくる料理姿を安心しながら見れる」と、話しています。
最初から出来た訳ではなく、努力をされてこれだけの料理を毎日作れるようになったんですね。
本当に献身的なサポートをされているようです。
二人の馴れ初めは?高校の同級生
馴れ初めを調べてみると、元々お二人は高校時代の同級生だったようです。
ボクシング部に所属しバリバリ頭角を現していましたが、そんな彼に高校1年で運命の出会いが…
井上尚弥さんの奥さんは、一般人で、咲弥(さや)さんという方です。咲弥さんは、神奈川県立相模原青陵高等学校(偏差値45)に通っていたときの同級生です。
2人は高校に入学してからクラスは違ったものの、友人の紹介で出会い高校1年生の7月に交際を開始しました。
「神奈川県立相模原青陵高等学校」ってどんな高校なの?と思う方もいらっしゃると思うので、そんなあなたが一発でイメージできる画像を紹介します。
出典:Twitter

あっ…なんとなく分かるw

スカートが凄く短いですね。
こんな高校で出会ったお二人。
友人からの紹介ということですが、恐らく、高校時代から美人で有名だった咲弥さんのことを気になっていた井上尚弥さんが、なんとか友人に紹介してもらったというのが真相だと思います。
告白したのは、井上尚弥さんのほうからだったといいます。
当時、互いの実家は徒歩10分という非常に近い距離だったことで、両親を含めた家族ぐるみの付き合いをしながら愛を育んできました。
告白したのが井上尚弥さんというのも格好いいです。
井上尚弥君おめでとう😭💕💕💕💕
カッコよ過ぎます。
貴方の嫁になりたいです。— 詩ぽぽ 仮垢 (@Bob5l9xxx) April 6, 2014
井上尚弥さんの嫁になりたいという人が出てくるのも納得です。
さて、高校時代からお付き合いを継続したお二人ですが、2015年12月1日に結婚しています。
井上尚弥選手の奥さん美人オーラでてるわ^_^ pic.twitter.com/zcMOw2558x
— 鈴木 博也 (@bm5ptFye0Mhaicy) December 4, 2015
高校時代から7年間のお付き合いを経ての結婚となりますね…
一体どのように結婚に至ったのか気になります!
ということで調べてみたところ、どうやらお互いの家が近いことから家族ぐるみで仲良くなり、2012年には咲弥さんが井上尚弥さんの実家に住むようになるほどの深い仲だったとか。
確かに結婚前に2人は部屋を借りて、横浜市内で同棲を開始しているようですね。
そして、結婚前から実家で同棲するなんて、咲弥さんは井上選手のご家族から本当に信頼されていたことが分かりますね。
そんな運命の二人のプロポーズ…一体どんな言葉があったのでしょうか?
「優しく、引っ張っていってくれる」。
正式なプロポーズの言葉はもらっておらず「『結婚するの?』って、なぜか聞かれました(笑い)。彼をしっかりとサポートして、明るい家庭を作っていきたいです」
引用元:nikkansports
プロポーズの言葉はなかったみたいですが、明るく元気な過程を築いていく気持ちが溢れています。
出典:yahoo知恵袋
井上尚弥さんが結婚を決めたきっかけについてですが、
「気配りもできるし、一緒にいて落ち着く。高校を卒業したときから結婚すると思っていた。夫婦になって負けられない気持ちもさらに増した」
引用元:nikkansports
ということみたいです!
すでに一緒に住んでいて、家族からも信頼され愛されていた咲弥さんだからこそ、一緒にいて結婚することが当然のことだと思っていたんでしょう。
それを受け入れた咲弥さんも本当に素敵な方ですね。
井上尚弥と嫁がゴタゴタで離婚危機?

お父さんめっちゃイカツイw

実は、ゴタゴタ騒動の鍵を握っているのが父親みたいだよ。
そんなお似合いな2人に離婚危機があったという噂が…本当なのでしょうか?
詳しく調べてみましたが、全くのデマだったようです。
ですが、デマが流れたきっかけのゴタゴタがあったようなのでお伝えしますね。
事の始まりは2016年12月の試合後、勝利者インタビューの中で「家族でゴタゴタがありまして……」と井上尚弥選手が言ったからなんです。
ただ、詳細は井上選手から語られなかったため「嫁と何かトラブルでも起こしたのでは?」と心配した人も多かったみたいです。
引用元:drollwolf.com
出典:日刊スポーツ
インタビューで本人がコメントしていたんですね。
「家族と」とコメントしたため、奥さんとトラブルがあったと勘違いされてしまったようです。
ではいったい何があったんでしょうか。
井上尚弥選手がゴタゴタのトラブルがあったのは、嫁ではなく父・真吾さんとだったのです。
ゴタゴタがあったのは2016年9月、3度目の防衛戦の時です。
当時井上選手のトレーナーとして、父・真吾さんが同席していました。そのとき井上尚選手は練習で腰を痛めていたのですが、チームに心配をかけないように痛みを隠して試合に出ていました。
引用元:goodtime0909.com
出典:毎日新聞
しかし、苦痛の表情を見せる井上選手を心配した父親が「腰は大丈夫か?!」と何度も心配をしていたのです。トレーナーとしてだけでなく父親としても心配だったのでしょう。
しかし井上選手もカチンときてしまい「大丈夫って言ってんだろ!!」とケンカになってしまったそうです。
試合には勝利したものの、父親が激怒して「おまえとはチームを組まない!」と言い残し家出をしてしまいました。
引用元:goodtime0909.com
出典:iStalker.org
親子喧嘩だったんですね…しかも家を飛び出したのはお父さんの真吾さん!!!
世界チャンピオンとそのご家族の可愛らしいエピソードです。
その後、2人は仲直りしているそうなので、安心してくださいね。
井上尚弥の子供「あきは」の可愛い画像!
井上尚弥さんと奥さん・咲弥さんとの間には、現在お子さんが1人います。
そのお子さんの名前は明波(あきは)くんで2017年10月5日生まれになります。
とても可愛らしい様子が画像からうかがえますし、お父さんである井上尚弥さんがたびたび写真をインスタグラムにアップされていることからも、溺愛ぶりがうかがえます。
子供が生まれたとき井上尚弥さんは「家族が1人増えたことで、いつまでも強くいれる父親でいたいと思います!」と、コメントしており、父になったことを実感していました。
お子さんが生まれたことで、強くなりたいという気持ちがさらに強くなったみたいです。
家族の力は偉大ですね!
また、2018年10月7日の試合では、勝利後にリング上で明波くんを披露しています。
出典:サンケイスポーツ
衝撃の初回KOでWBSS初戦を突破した井上は、勝利後のリング上で2018年10月5日に誕生した長男・明波(あきは)くんを抱き上げ「井上明波と申します。息子です」とファンに初披露した。
今回のトランクスにはベルトラインに初めて「明波」の文字を入れた。
「『明成塗装』ではなく、息子の『明波』という文字を入れた。WBSSに懸ける思い、絶対に負けられないという思いもあった。家族の名前を入れて、ケツを引っぱたくという思いでした」とその理由を説明した。
引用元:デイリースポーツ
この時の井上選手のベルトラインには明波くんの名前が刻まれていたようです。
名前を入れることで、絶対に負けないという気持ちを表したんですね。
素敵な家族と、奥様の献身的なサポートを受けた井上尚弥選手…今後の活躍にも期待です!
コメント