「平成の新怪物」と呼ばれた二子山親方(ふたごやまおやかた)。
現在は二子山部屋の親方として、若い力士の指導に当たっています。
本名を竹内雅人(たけうちまさと)といい、元大相撲力士です。
そんな親方ですが、現役時代に結婚し、スピード婚として知られています。
- 親方の妻(おかみ)の韓国人の噂と真実
- 馴れ初めとプロポーズが衝撃的!
- 子供との悲しい別れ
をまとめてみました。
二子山親方の妻・堀江侑加はどんな人?
- 妻の可愛い画像を公開
- 馴れ初めは親方の一目惚れ
- プロポーズは交際から3ヶ月
- 夫婦生活はラブラブ?不倫の噂も
- 女将のインスタはあるの?
妻の可愛い画像を公開
二子山親方の妻は「堀江侑加(ほりえゆか)」さんという方で一般人です。
現在は結婚して姓が変わり「竹内侑加(たけうちゆか)」と名乗っています。
出典元:Instagram
侑加さんは1984年生まれで、年齢は親方より7歳年下の福岡県出身です。
「妻が韓国人?」という噂については、侑加さんは福岡出身で、韓国との関係も特にありません。
ただ「色白で美人」なので、韓国女優さんに似ているとされているだけかもしれませんね。
侑加さんは大学4年生の時に二子山親方と出会い、これが運命の始まりでした。
馴れ初めは親方の一目惚れ
二人の出会いは2007年の九州場所の稽古見学です。
稽古を見学に来た侑加さんに二子山親方が一目惚れ!
このときは二子山親方29歳、侑加さん22歳の計算になります。
「色が白くて人形みたいで…」と心奪われた親方は、すぐ後に食事に誘い、交際がスタートしたようです。
いわゆる「稽古場ナンパ」ですね。
さすが「平成の怪物」と言われた元力士、勢いが違いますね!
二子山親方の方は一目惚れだったみたいですが、侑加さんの方はというと、
「とにかく、オーラがすごくて…。現役の力士だし。顔もあんな感じじゃないですか。まげを結っていると、目も吊り上がっていて。体も今より大きくて、本当に怖かったんですよ。とにかく、もう怖かった」引用元:スポーツ報知
と正直な感想を述べていました。
まげを結んだ二子山親方の厳しい顔つきに圧倒されながらも、交際をOKしたそうです。
二子山親方も大胆ですが、交際スタートする侑加さんも肝が座っていますね。
実力士と見学に来た女性が恋愛に発展するのは、相撲界では「お約束」なんて言われることもあるそうです。
プロポーズは交際から3ヶ月
交際から3ヶ月、二子山親方は侑加さんに「俺のところに就職してほしい」とプロポーズをしました。
3ヶ月でプロポーズとは、よっぽど侑加さんを離したくなかったのでしょう。
出典元:四国新聞
侑加さんは2008年3月に福岡市の西南学院大学を卒業し証券会社に就職が内定していましたが、内定していた証券会社を辞退し、親方との結婚を決意したようです。
スピード感もすごいですが、親方には入社をやめさせるほどの魅力があったようですね。
二子山親方には古風な面があり「結婚後は妻に家を守ってほしい」と考えていたようです。
出典元:スポーツ報知
交際から3ヶ月でプロポーズし、10ヶ月後に結婚という超スピード婚です。
結婚式は2009年、東京お台場で行われ、親方の母まさみさんの命日に合わせて式が挙げられました。
二子山親方は初めてのお給料で母親にバックを買ってあげたり、昇進すると指輪をプレゼントしたりと親孝行をしていたようです。
2009年6月7日に東京・台場のグランパシフィックで行われた結婚式は、450名が参加する盛大な式で、お色直しにはまさみさんの形見の着物を着るという心温まる演出もされています。
二子山親方は亡くなった母親に自分の幸せな姿を報告して、安心させたい気持ちがあったかもしれませんね。
夫婦生活はラブラブ?不倫の噂も
結婚後、二子山親方の生活は「お小遣い制」になったそうです。
結婚時の年収はおそらく1000万前後だと予想されますが、お小遣い制だと月に使える金額は5万円前後ぐらいかもしれません。
出典元:TOKYOMX
結婚後に自由に使える金額が50万円→5万なんて発狂レベルですね。
使える金額は一人時代の10分の1になったそうですが「しっかり者の侑加さんの管理力が光る」とうまくいっているようです。
家庭の主導権があるのは侑加さんの方かもしれませんね。
2023年の「有吉ゼミ」に親方が出演した際、「奥様はどんな方ですか?」という質問に「かわいいですよ」と照れながら答えていたようなのでラブラブなようですね。
一目惚れで結婚した年下妻が可愛くて仕方ないのでしょう。
ネットにはときおり「親方不倫?」なんてワードが出てきますが、これまでに浮かんだ噂もトラブルも特にないようです。
親方に溺愛されているようですね。
侑加さんはすっぴん普段着でYouTubeにも出られています。
出典元:YouTube
出典元:YouTube
番組やYouTubeを見ていても二人が仲睦まじい様子が伺えます。
女将のインスタはあるの?
二子山部屋の女将のインスタは残念ながらありません。二子山親方の公式のインスタグラムだけで、そのインスタグラムにも中々登場してくれません…
出典元:Instagram
まあインスタグラムに
「大相撲の世界に人生をかけた弟子たちの厳しくも充実した相撲部屋ライフを、沢山の方々に知って頂きたく、おかみ目線で更新しています。お楽しみ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します✨」
と書いてあり、あくまでメインはお相撲さんですからね(笑)
二子山親方の妻に関連する情報について
- 妻は韓国人?噂が流れた理由
- 妻のパジャマ姿が可愛いと話題
- 妻の大学は西南学院大学?
- 息子・雅功の画像は?
- 次男の死因は?1歳11ヶ月で急死
- 家族で2匹の猫にメロメロ
妻は韓国人?噂が流れた理由
二子山親方の妻が韓国人ではないかという噂がありますが、これは誤った情報のようです。
妻の堀江侑加さんは福岡県久留米市の出身で、生まれも育ちも日本です。
出身大学は福岡市にある西南学院大学で、学生時代は地元福岡で過ごしていました。
韓国に留学していた経歴や韓国との特別なつながりがあったという話も見当たりません。
ではなぜ韓国人という噂が広まったのか、その背景にはいくつかの要素があるようです。
まず考えられるのは、その美しい容姿です。
透明感のある肌や端正な顔立ちが、韓国の女優やアイドルに似ているという印象を与えたのかもしれません。
特にSNSやテレビ出演時の姿が視聴者の目に留まり、「韓国人のように綺麗だ」と感じた人が多かったのでしょう。
また、二子山親方の名前に由来する誤解も影響しています。
過去に同じ「二子山親方」を名乗った人物の中には、韓国にゆかりのある話が存在したため、現親方の妻にもそのイメージが混同されたと言われています。
具体的には、先代の二子山親方には韓国人女性との間に子どもがいたという話があり、それがネット上で一人歩きしたことで混乱が生じたようです。
さらに、検索エンジンのサジェスト機能が原因で「二子山親方 妻 韓国」といったキーワードが表示されることも噂の助長につながっています。
このように、外見の印象や過去の親方との混同、さらにはネット上の検索の影響が合わさって、根拠のない韓国人説が流布されてしまったのです。
現在も日本国内で親方とともに活動し、部屋の女将として弟子たちのサポートに励んでいる堀江侑加さん。
その立ち居振る舞いや言葉遣いからも、韓国にルーツがあるような情報は見当たりません。
むしろ日本的な価値観を大切にしながら、相撲部屋の伝統を支えている存在と言えるでしょう。
妻のパジャマ姿が可愛いと話題
二子山親方の妻、堀江侑加さんの「パジャマ姿」が話題になったのは、テレビ番組の影響が大きいようです。
彼女は日本テレビのバラエティ番組「嗚呼!みんなの動物園」に出演し、その際に着ていたパジャマが視聴者の目に留まりました。
出典元:TVer
放送されたのは2023年頃で、保護猫の世話をする親方夫妻の私生活に密着する内容でした。
その中で、堀江さんが着用していたパジャマが、韓国の人気アイドルグループのメンバー「ジン」のデザインであったことが注目されたのです。
視聴者からは「ジンペンなんだね」「パジャマが可愛い」といった声がSNSで飛び交い、すぐに話題になりました。
彼女が選んだのは、ジンのキャラクターグッズを模したパジャマで、ファン心が表れた微笑ましいアイテムだったようです。
また、別の放送回では「悪魔パジャマ」とも呼ばれる特徴的なデザインを着用していたことが確認されています。
その姿はテレビだけでなく、SNSの投稿でも画像付きで紹介され、「かわいい」「親近感が湧く」と評判になりました。
出典元:Instagram
一般的に相撲部屋の女将というと、厳格で格式高い印象を持たれがちですが、こうしたパジャマ姿を見せたことで、親しみやすさや柔らかい一面が伝わったのでしょう。
プライベートな表情を垣間見られる場面はそう多くありませんが、堀江さんの場合はこのテレビ出演を通じて「美人で可愛い」「でも親しみやすい」というギャップが多くの人に知られるきっかけになりました。
さらに、親方自身がSNSで家庭の様子や妻のエピソードをたびたび発信しており、それがまたファンの興味を引き寄せています。
たとえば、誕生日にケーキとワインを贈られたり、UFOキャッチャーで大量に景品を取った親方に怒ったりと、仲睦まじい様子が投稿されることも少なくありません。
こうした背景もあり、パジャマ姿が単なる「服装」以上の意味を持ち、二子山親方夫妻の魅力的な家庭の一端として受け止められているようです。
妻の大学は西南学院大学?
二子山親方の妻である堀江侑加さんは、福岡県福岡市にある西南学院大学の出身です。
大学時代には地元で学生生活を送りながら、将来は証券会社への就職が内定していました。
就職先が決まっていたにもかかわらず、人生を大きく変える出会いが待っていたのです。
それは2007年のこと、福岡で開催される九州場所を控えた時期に、侑加さんは友人に誘われて相撲部屋の稽古を見学する機会がありました。
その場で現役力士だった二子山親方が彼女を見て「色が白く、お人形さんみたい」と一目惚れしたと言われています。
この出会いがきっかけとなり、食事に誘われたことから交際がスタートしました。
当時の侑加さんは、まげを結い大きな体で迫力ある親方の姿に「怖い」と感じながらも、勢いに押されるように交際を受け入れたそうです。
大学4年生という進路を決める大切な時期でありながら、親方との関係は急速に深まりました。
交際開始からわずか3か月でプロポーズを受け、証券会社の内定を辞退して結婚の道を選んだのです。
そのため、親方は「就職先は株式会社雅山」とユーモアたっぷりに語っていました。
西南学院大学はキリスト教の精神を基盤にした私立大学であり、福岡では有名な教育機関のひとつです。
特に文系学部の評価が高く、学生時代からしっかりとした教養を身に付けていたことがうかがえます。
証券会社に進むつもりだった背景からも、経済や金融に関心を持っていた可能性があります。
その知識や教養は、現在の女将としての役割においても生かされているのではないでしょうか。
相撲部屋の運営や弟子たちの管理、さらに家庭を支える中で、大学で培った能力や考え方が役立っていると想像されます。
また、大学時代に培った人間関係や視野の広さが、相撲界という閉ざされがちな世界に新しい風をもたらしているのかもしれません。
学歴や社会経験はなくとも成り立つ世界ではありますが、侑加さんのようにしっかりとした学びの基盤を持つ女将は、珍しくもあり貴重な存在だと言えそうです。
このように、彼女の大学での学びや経験が、現在の多面的な魅力や頼もしさにつながっているのです。
息子・雅功の画像は?
二子山親方と妻・侑加さんの間には2人の子供が誕生しました。
出典元:YouTube
通常、子供が生まれたら顔出しを控える夫婦がいる一方で堂々と顔出しをしています。
2009年9月、親方と侑加さんの間に長男・雅功(まさとし)君が誕生しました。
名前はお笑いタレントの浜田雅功さんからとったそうです。
二子山親方が「ジャンクスポーツ」に出演し人気が上がって、「浜田雅功」さんのおかげで侑加さんと結婚できたという感謝の思いがあったからなんだそうです。
「浜田さんのジャンクスポーツに出演したおかげで、自分のイメージが変わって、結婚もできた。だからイメージを変えてくれた浜田さんの雅功をいただきたいと、浜田さんに頼んで、子供の名前を雅功とした」
二子山親方の本名「竹内雅人(まさと)」にも「雅」の文字が入っているので、不思議な縁を感じたのかもしれませんね。
「ジャンクスポーツ」をきっかけに女性ファンも増えたようで、侑加さんもテレビで見た親方に惹かれていたのかもしれません。
長男の雅功くんは、2009年9月13日生まれで2024年で15歳を迎えます。
出典元:スポーツ報知
中学では陸上部に所属し、相撲の道は考えてないようです。
2022年の大会では4位に入るなど、なかなかの健脚です。
しかも身長が中学生で172㎝あるようなので、これはモテるかもしれません。
本人は猫も好きなようです。
出典元:YouTube
二子山親方は相撲をして欲しい気持ちと陸上をやめて欲しい気持ちが半々だったようで、陸上部での活躍にはホッとしたかもしれません。
長男・雅功君は「将来のことは、のちのち考えています」と言っているようなので果たして二子山部屋を継ぐのか気になるところです。
次男の死因は?1歳11ヶ月で急死
2012年には次男・雅高(まさたか)君も誕生しましたが、わずか1歳11ヶ月で急死する悲劇が訪れました。
出典元:スポニチ
詳しい原因は公表されず、相撲界からも多くの支援とお悔やみが寄せられました。
亡くなった原因は「乳幼児突然死症候群」なのではないか?とも言われています。
出典元:政府広報オンライン
その他にも原因として考えられるのは
- 先天性疾患
- 感染症
- 窒息事故
- 低出生体重や早産に関連する合併症
などが可能性として考えられるようです。
愛する我が子を突然なくしてしまう悲しみは計り知れません。
引退後の寄名には「雅高」を受け入れるなど、今も深い愛情とともに次男への想いを抱いているようです。
家族で2匹の猫にメロメロ
二子山親方は「ウリ」「ブルー」という2匹のオス猫を飼っています。
出典元:YouTube
ウリは当時(2022年6月)ペットショップにいた猫で、親方が長男をサッカーの試合に送った帰りに出会いました。
そこで運命的な出会いをしたようですね。
出典元:YouTube
最初は侑加さんに反対されましたが、2カ月後に再び同じ店に行くと、ウリがまだいたため、侑加さんを説得して家族に迎え入れたようです。
2023年10月から、保護猫のブルーも家族の一員となりました
出典元:YouTube
当初は一時的な預かりの予定でしたが、引き取り手が見つからず、愛着が湧いたため、最終的に引き取ることになりました。
出典元:YouTube
最近は保護猫の預かりボランティアを行っており、人間と猫の絶妙な掛け合いが人気となっています。
出典元:YouTube
二子山親方は「部屋を持ったら猫を飼うのが夢だった」と語っており、長年の夢を実現させたようです。
出典元:日刊スポーツ
この2匹の猫は二子山部屋のアイドルとしてお弟子さんたちからも可愛らがれているようです。
二子山親方の妻に関する要点まとめ
- 二子山親方の妻は福岡県出身の一般女性、堀江侑加さんです。
- 親方と妻の出会いは2007年の九州場所の稽古見学でした。
- 親方が一目惚れし、食事に誘ったことがきっかけで交際開始。
- 交際3ヶ月で「俺のところに就職して」とプロポーズされました。
- 妻は西南学院大学卒業後、証券会社の内定を辞退して結婚。
- 二人の結婚式は2009年6月7日に東京お台場で挙げられました。
- 妻が韓国人という噂は誤りで、福岡生まれの日本人です。
- 夫婦仲は良好で、親方は「かわいいですよ」と妻を称しています。
- 妻のパジャマ姿がテレビ番組で話題になりSNSでも評判です。
- 長男・雅功くんは2009年生まれで、陸上部で活躍しています。
- 次男・雅高くんは1歳11ヶ月で急死し、死因は公表されていません。
- 親方は次男を偲び、年寄名に「雅高」を用いています。
- 家族で猫を2匹飼い、保護猫活動も行っています。
- 女将のインスタは無く、親方のSNSにたまに登場します。
- 親方夫婦はYouTubeでも仲睦まじい様子を見せています。
コメント